Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

7月21日(土)のつぶやき その1

2012年07月22日 02時21分16秒 | ★ from Twitter
00:23 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : 蘇慧倫/Lemon Tree  1996年、彼女が台湾不動の国民的アイドルだった時期の作品。大ヒットしたタイトル曲をフィーチャー。 twitpic.com/a9qe7p

00:27 from TweetDeck
#NowPlaying : 蘇慧倫/Lemon Tree  この時期の彼女はその後の素っ頓狂なキャラに変質する前の「蔵出しのお嬢様」風なキャラで売っていて、私など実はそういう彼女が一番好きだったりする。

00:29 from TweetDeck
#NowPlaying : 蘇慧倫/Lemon Tree  「哭過的天空」の中国のトラディショナルな雰囲気をモダンにアレンジした雰囲気とか、澄み切った抒情を感じさせる「風帶來了風箏」とかもう最高。久しぶりに聴いたら、やっぱ胸がキュンとしたわw。

00:36 from TweetDeck
私はOffice2003までは、自他共に認める「Wordの達人」だったがw、リボンのUIのおかげで、「Wordの初心者」になり下がってしまったwww。 RT @NEWS_0: 意外と知らない『Word』を使いこなすための8つのテクニック bit.ly/O0UpA9

00:42 from TweetDeck
単にアイコンを雑然と並べただけで、お世辞に「直感的じゃない」ですよね。今まで2ステップでてぎたことが、1ステップ余計に必要だったりするし。 RT @project044: @blogout_tw あのリボンUIは私もいまだになれないです。

08:33 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/シャイー&ACO 他 昨年の4~5月くらいに聴きまくっていた曲を久しぶりに聴いている。寝覚めにぴったりの曲だ。 twitpic.com/a9uoo2

08:35 from TweetDeck
#NowPlaying : ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/シャイー&ACO 他 シャイーの作り出すサウンドは例によって、少し角の丸めた実に柔らかい極上のサウンド。この曲はリズムをシャープに繰り出して(続く)

08:38 from TweetDeck
#NowPlaying : ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/シャイー&ACO 他 ゴリゴリと演奏するのも気持ち良いのだが(作曲者自身の解釈がそうだった)、こちらはその対極にある演奏という感じだが、これはこれで心地良い。

08:44 from TweetDeck
国内では何故出ないのか。7インチのiPad出たらそっち買ってしまうぞw。 " 製品解剖 タブレット:小型iPad投入あおるGoogleの「Nexus 7」、部品ベンダーに見慣れぬ顔ぶれ (1/5) - EE Times Japan bit.ly/PmX1JN "

14:11 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Wonderful World of Antonio Carlos Jobim 1960年代中盤にジョビンがワーナーに残した三枚のアルバム(三部作とも呼ばれているようだ)の第一作。 twitpic.com/a9y11i

14:13 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Wonderful World of Antonio Carlos Jobim この三部作はアルバム毎にアレンジャーを替えているが、本作はデオダードでも、オガーマンでもなく、なんとネルソン・リドルとのコラボとなっているのが珍しい。

14:15 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Wonderful World of Antonio Carlos Jobim 内容的にはほぼボーカル・アルバムとなっていて(だからN.リドルなのだろう)、全編に渡ってジョビンの訥々としたボーカルが楽しめる。

14:18 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : The Wonderful World of A.C.Jobim 以前は彼のボーカルというと、その泥臭さにずいぶん抵抗感を覚えたものだけれど、この数年ですっかり慣れてしまった。まぁ、それでもJ.ジルベルトのようには楽しめないけれど。

14:26 from TweetDeck
マルウェアがなんだか分からない、役所のお偉方が事態が飲み込めないまま、大騒ぎしている姿が目に浮かぶwww。 RT @slashdotjp: security.slashdot.jp/story/12/07/20… #leakage 財務省、職員のパソコン123台がマルウェア感染

14:31 from TweetDeck
【アース設置】 STAXでも新し目のSR-404 LTDとかをつけ、ノートパコソンを膝の上にのっけて音楽を聴くと、ハム音がする症状にもう何年も悩んでいたが、ヘッドフォン・アンプも替えたことだし、一念発起して午前中からアース設置をつけることにした。

14:35 from TweetDeck
【アース設置】 ホームセンターでアース棒と線を購入、それをハンダ付けしたりいろいろ苦労して、ようやく家の外に線を出してアース棒を地中に埋めたところ、今度はプリ・アンプからハム音が発生してしまう予想外の事態になってしまった。

14:38 from TweetDeck
【アース設置】 で、あれこれアースの結線をプリに変えてみたりといろいろ試してみたが、結局、ダメ。諦めかけたところで、ノートパソコンが原因なら、そっちをアースしたら…ということで、MBPのACのところについてるいアースに結線したところ、なんと、それで解決した。

14:41 from TweetDeck
【アース設置】 しかし、うちのオーディオ・システムからハム音が出たりすると、もうシステムが複雑過ぎ、因果関係などまずわからないし、あれこれ試してみるのもうんざりするのだが(続く)

14:42 from TweetDeck
【アース設置】 結局、原因の元はノートパソコンなんだから、そっちを対策すればよかったということなのだろうか?。うーん、電気関係のノイズは奥が深すぎてよくわからん。まっ、症状が収まったからいいか。

15:17 from TweetDeck  [ 1 RT ]
そういえば、日教組は自らの権利を主張することにはやけに熱心だが、このいじめ事件についてはだんまり決め込んでいるな。 "日教組は何かコメントを出したのでしょうか。石破茂 bit.ly/M1HMuz "

16:21 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「山の彼方に」 日本映画専門チャンネルで先日放映されたもの。主演が宝田明、共演が白川由美による石坂洋次郎原作の「青い山脈」風な青春ドラマ。 twitpic.com/a9za80

16:23 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「山の彼方に」 物語は今の視点で観ると、のどかな学園物という感じでそれほど訴求力があるものではないが、なにしろ昭和35年の田舎町の風俗が克明に捉えられているのが楽しい。

16:27 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「山の彼方に」 木造校舎の学校、朝礼、金魚売り、洋裁教室、下宿住まい、居酒屋、浴衣などなど、昭和の記号のオンパレードはそれだけで楽しくなってくる。

16:29 from TweetDeck
【懐かしの銀幕スタア24】「山の彼方に」 あと見逃せないのが、星由里子、坂本九、山内賢、夏木陽介といった、その後の東宝の大スターの少年少女役で出てくるところか。また、そば屋の店員で若林映子がちらっと出てくるもちょっとうれしい。

16:33 from TweetDeck
お約束とはいえ、この「人の足元観やがって」価格にはげんなりw。 RT @hounavi_android: [News] ASCII.jp|Google純正のAndroid 4.1タブ「Nexus 7」が早くもアキバに bit.ly/O4MPoa

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(金)のつぶやき その2

2012年07月21日 02時27分40秒 | ★ from Twitter
23:42 from TweetDeck
【STAX】SRM-007t やたらトランジェントの良いSRM-717のシャープなサウンドに代って、量感があってふくよかに響くベース音、ちょっと奥まったようにも感じるが、その分、立体的に響くパーカス群など、実に懐かしく聴いているところ。

23:45 from TweetDeck
【STAX】SRM-007t とにかく解像度はきっちり確保しつつ、実に穏やかに響くあたりが、やはり真空管の強みだ。ラックスのアンプに真空管のヘッドフォン・アンプでは、とち音が丸すぎると昔は思ったものだが、なかなかどうしてかなり美音だ。

23:48 from TweetDeck
【STAX】SRM-007t ともあれ、まもなく実現するであろうB&W回帰といい、これといい、どうもここに来て、にわかに「シャープさからふくよかさへ」と私の音の嗜好が変わってきたようである。

23:51 from TweetDeck
【STAX】SRM-007t という訳で久々に真空管の音を楽しんでいるところなのだが、問題は膝の上にパソコンのっけて聴くと、ハム音がしてしまうこと。やっぱ、アースとらないとだめかな…実はこれもう何年も宿題になっている件なのだ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(金)のつぶやき その1

2012年07月21日 02時27分39秒 | ★ from Twitter
00:00 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
now playing ♪:JON LORD/Boom Of The Tingling Strings 今夜もジョン・ロード追悼。これもクラシック作品で、タイトル曲は35分を超える大規模なピアノ協奏曲となっている。 twitpic.com/a9d2x1

00:00 from TweetDeck  [ 1 RT ]
now playing ♪:JON LORD/Boom Of The Tingling Strings 本作はこれに前後して発表された、散文的というかエッセイのような音楽とは異なり、シリアスなテクニカルな側面もある協奏曲となっている。

00:01 from TweetDeck  [ 1 RT ]
now playing ♪:JON LORD/Boom Of The Tingling Strings 発売がEMIということで気合が入ったこもあるだろうが、おそらく、ジョン・ロードはこうした音楽も一作くらい残しておきたかったのだろう。

00:02 from TweetDeck  [ 1 RT ]
now playing ♪:JON LORD/Boom Of The Tingling Strings 古典的抒情とモダンが入り混じり、温度感の低い佇まいを見せる音楽は、英国音楽的であると同時にバーバーも思わせるものがある。

00:10 from Osfoora for iPhone
昼間は真夏の陽気だったが、夜は一変して秋みたいに涼しい。どうなっとるんだ。さて、寝よう。

07:30 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : 808 State/808 Utd. State 90 - Pacific 202 そういえば、ここ一年くらい、ケータイの「目覚まし音」にこの曲のイントロを使ってるんだよねw。 yfrog.com/es2ojfbj

07:30 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : 808 State/808 Utd. State 90 - Pacific 212 202のちょいスピードを落としたヴァージョン。808はまったく体系的に聴いてないが、この曲だけは何年聴いても飽きることがない。

07:35 from Osfoora for iPhone
よく耐えているという感じだが、この人の「発信力」って、どうも弱過ぎってーか、微温的過ぎるというこ、とにかく訴求力がないんだよね。 RT @GN_JP: 首相「ぼこぼこだが頑張る」 政経塾出身者との会食で - 西日本新聞: nishinippon.co.jp/nnp/item/313778

11:53 from Osfoora for iPhone
一番安い8GBのヤツを購入して、Music Unlimited専用機にするってもいいな。まっ、日本で発売されればの話だけど…。  " ウォークマン : ソニー、Android 4.0搭載ウォークマン「F800」を発表 bit.ly/QeLctX "

18:50 from Osfoora for iPhone
何でもかんでも電力会社を叩くのが正義ってな風潮だが、この言い分にも一理ある。 RT @GN_JP: 「意見言えないには違和感」 公聴会での発言禁止に電事連会長 - MSN産経ニュース: sankei.jp.msn.com/economy/news/1…

21:51 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Beaucoups Of Blues ビートルズが解散して、リンゴ・スターはまずスタンダードを歌い、次はカントリーとなった。 twitpic.com/a9om02

21:52 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Beaucoups Of Bluesやはりリンゴの場合、ビートルズ的ロック路線で独立という展望が、この時点ではまだ見えていなかったということなのだろう。

21:53 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Beaucoups Of Blues なので、本作はカントリー風なロックではなく、純然たるカントリー・ミュージックにトライしている。なにしろ、ナッシュルビルで本場、しかも一流のミュージシャンを集めて制作されたのだ

21:53 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Beaucoups Of Bluesリンゴのとぼけた声はカントリーにとても良くあっていて(ビートルズ時代にはC&W風の曲を歌っていたし)、少なくとも前作よりは「堂に入った」仕上がりだと思う。

21:54 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Beaucoups Of Blues ちなみに本作は中学時代にかなり執拗に聴き込んだおかげで(良くぞ、こんなアルバムをプログレと一緒に聴いていたよなw)、収録曲はけっこう覚えている。

21:54 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Beaucoups Of Blues 女性ボーカルとデュエットした「I Wouldn't Have You - 」のそこはかとない哀愁とか大好きだったし、「Wine, Women And -」などもずいぶん愛聴した。

21:55 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Beaucoups Of Blues あっ、あと「Silent Homecoming」だけは、ドラムもリンゴが叩いているようだし、けっこうロック風な仕上がりになっているのがおもしろい。

21:59 from TweetDeck  [ 1 RT ]
「今から官邸に思いを伝えてきます」 とかカッコつけたつもりかよ。もう頭になんかわいてるレベルだな。 " 鳩山元首相が脱原発デモに参加 「思いは同じ」 - 産経 bit.ly/MMfkr9 "

22:04 from TweetDeck  [ 1 RT ]
いつかこんな時も来るとは思ったが、もう十年くらい後かと思ったわ。 RT @NEWS_0: マイクロソフト初の赤字。純損益が4億9200万ドル。売上高は4%増の180億6000万ドル。 - NAVER まとめ bit.ly/NNeKy4

22:55 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : JOAO DONATO/Amazonas ボサノヴァ勃興期にリリースされたドナートとオガーマンのコラボ作品。 twitpic.com/a9pb0o

22:58 from TweetDeck
#NowPlaying : JOAO DONATO/Amazonas ジョビンの「イパネマの娘」同様、名義上のアーティストより、むしろオガーマンのひんやりしたストリングスを始めとしたセンスの良いアレンジを楽しむべき作品だと思う。

23:01 from TweetDeck
#NowPlaying : JOAO DONATO/Amazonas もっともドナートのピアノはジョビンよりずっと達者だから、音楽的にはもう少し華やかさと饒舌さがあるのは確か。ともあれ、これも私の「夏の定盤」のひとつ。

23:15 from TweetDeck
口ではきれい事いうが、ことが自分に及ぶと、とたんに態度を変える…そんなヤツぱかりだよなぁ。 " 何が「この国の明日へのともしび」「世界の常識」だ?~詭弁弄するマスメディアに正義の鉄槌を!! #BLOGOS bit.ly/NmTRdt "

23:36 from TweetDeck
【STAX】SRM-007t れこれ10年以上使ってきたSRM-717から久々にこれにスウィッチした。 twitpic.com/a9ptav

23:39 from TweetDeck
【STAX】SRM-007t SRM-717がトランジスタで駆動するのに対し、このSRM-717は真空管で駆動し、ふっくらとした暖色系のサウンドに特徴があるが、久々にこの音色が懐かしくなったというところだろうか。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(木)のつぶやき

2012年07月20日 02時21分23秒 | ★ from Twitter
00:00 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : 久保田早紀/サウダーデ  ポルトガル録音(旧A面)を敢行した第三作。 twitpic.com/a90pqc

00:02 from TweetDeck
#NowPlaying : 久保田早紀/サウダーデ  当時の世評はよく覚えていないが、私はやや内容的に「出来過ぎ」というか、今の言葉でいえばちとベタな感じがして、正直いって好きになれなかった。

00:03 from TweetDeck
#NowPlaying : 久保田早紀/サウダーデ  旧B面の5曲は、結果的に前二作から次作以降を橋渡しするような過渡的な仕上がりになっているせいか、こちらもちと地味な感じは否めず、どうもこの第三作はセールスはもとより、音楽的にも不発になってしまった感が強い。

00:04 from TweetDeck
#NowPlaying : 久保田早紀/サウダーデ  ただし、シングル・カットされた「9月色の雨」は、彼女の全活動を通じてもっともすぐれた楽曲のひとつとして、地味な本作でもひときわ光り輝いていると思う。

00:04 from TweetDeck
#NowPlaying : 久保田早紀/サウダーデ  キャッチーなリフとノリの良さ、哀愁の旋律など、今聴いても隙のないほとんど「完全無欠な歌謡曲」という仕上がりで、「ねがい」と並んで、ヒットすべき曲だったと思う。

00:07 from TweetDeck
おいおい、「とどまって立て直す」発言はどうなったんだ。ホント、この人は過去自分のいったことを、都合よく忘れられる人なんだよな。RT @GN_JP: 鳩山元首相 離党の可能性言及 - NHK: www3.nhk.or.jp/news/html/2012…

07:30 from Osfoora for iPhone
ぐはは、隠し子の次は愛人か。まぁ、本人も半ば認めているみたいだが、まぁ、そういうこともしていたんだろうね…などと済ますことが出来ない人が沢山出てくる悪寒www。 RT @bundorinews: 【週刊文春】 橋下徹に愛人発覚!!!! dlvr.it/1sy8CV

12:24 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/33 & 1/3 このアルバムには独特の開放感があって、ジョージのアルバム史上でも、けっこう独特なアクセントになっているのではないか。 yfrog.com/obg5azqj

12:26 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/33 & 1/3 - Beautiful Girl この曲などさしずめ、本作の「明るいジョージ」の代表曲といえようか。きっと、この時期は精神的にも安定していたんだろうな。

12:28 from Osfoora for iPhone
初期の頃は?まるで将棋盤みたいだなw。 RT @cnet_japan: 初期の「iPad」試作品か、写真がウェブに流出 japan.cnet.com/news/service/3…

13:13 from Osfoora for iPhone
Zシリーズの物々しさに比べると、大分「さりげなく」なっていい感じだが、iPodTouchに追いつくにはもう一歩か?。 RT @NEWS_0: Android 4.0 採用 ウォークマン F800 発表、ディスプレイは 3.5 インチ engt.co/NMipXt

20:32 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : 坂本龍一/Heartbeat 彼の政治的主張にはまったくもって賛同できないが、 それと音楽はまた別。本作などここ20年くらい「私の夏の定盤」だ。 twitpic.com/a9aqyb

20:34 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : 坂本龍一/Heartbeat 特に前半のバリー・ホワイト的ソウル・ミュージックを当時の坂本流エレクトリック・サウンドに絡めたアイデアは秀逸。2曲のボーカル作品の出来もクレバーそのもの。

20:37 from Tweet Button
この時期になんでもまたこういうことすっかなぁ。頭の悪いクソガキそのもの。ったく、親の顔がみたいわ。 " 小中学校に爆破予告した疑い 千葉の中学生2人を補導 t.asahi.com/79hk "

21:55 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/バティアシュヴィリ,デュトワ&N響 しばらく前に録画してあったものを観ているところ。彼女とN響の共演は確か二度目のはず(続く) twitpic.com/a9bmbt

21:57 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/バティアシュヴィリ,デュトワ&N響 前回はは気満々のショスタコーヴィチだったが、今回はブラームスとしぶいところを取り上げて、例によって実に剛毅な演奏を展開。

22:02 from TweetDeck
#NowPlaying : ブラームス ヴァイオリン協奏曲/バティアシュヴィリ,デュトワ&N響 私のブラームス観からすると、ちと元気と推進力があり過ぎで、ベートーベン寄りな演奏という感じがしないでもない。それにしても、もの凄いテクニックでこの曲を弾き切っているよなぁ。

22:22 from TweetDeck  [ 1 RT ]
「1968~1970年代に盛り上がった全共闘運動、その古い友と再会し、懐かしき経験を共有する喜びに溢れている人々の環のよう…」、まっ、そういう側面はそこかしから溢れ出ていたよね。" 団塊世代の利己的合理主義 bit.ly/NB2azx "

22:38 from TweetDeck
momo9よりサクサク動いて、この価格なら購入してもいいかな?。 " 2コアCPUで1万円強! お買得感抜群のAndroid 4.0タブ bit.ly/NkzZro "

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日(水)のつぶやき

2012年07月19日 02時21分01秒 | ★ from Twitter
07:30 from Twitter for iPhone
リボンUI健在w。しかし、MSはこんな代物を本当に使いやすいと思ってるんだなぁ…。 " Excel・Word・PowerPointがどれぐらい変わったのか「Office2013」プレビュー版の実際 gigazine.net/news/20120717-… "

12:19 from DraftPad on iOS
これで実態に即した数字が出てきたら、これまでの「教育行政の成果」が全て虚構ってことになっちゃうんだよな。 RT @GN_JP: 大津の中学生自殺受け都がいじめの実態調査へ - テレビ朝日: news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/…

12:45 from Osfoora for iPhone
高そうに見えるけど、これだけできて4,3oo円なら、かなり安いといえるかも。 RT @iPad_j: iPad用でVSTも使える超高性能24/96のDAW、Auriaを使ってみた - 藤本健の“DTMステーション” bit.ly/PfBMwP

12:59 from Osfoora for iPhone
#NowPlaying : 久保田早紀/エアメール・スペシャル - キャンパス街'81 このアルバムはCDを買い逃しているので、ベスト盤から聴いている。これまでのエキゾチック路線から一転したPopさを象徴する曲。 yfrog.com/oci36mpj

18:53 from DraftPad on iOS
#NowPlaying : 久保田早紀/エアメール・スペシャル - キャンパス街'81 当時、彼女がこんな歌詞を歌うのは、かなりの意外性があったものの、けっこう「様になってる」とも思わせたのはさすがだ。

19:01 from DraftPad on iOS
告訴したところで、なんの解決にもならない、いじめはなくならない…みたいな他人事な意見がまたぞろ何処からともなく出てくる悪寒。 RT @GN_JP: 大津いじめ自殺、生徒の父親が同級生3人を告訴 - 読売新聞: yomiuri.co.jp/national/news/…

20:13 from TweetDeck
今使っている「TZ-BDW900J」もうすぐ2年になるし、早くこういう機能をつけたSTBを採用してくれいっ!> Jcom " DLNA/タブレット連携など、CATV STBの通信活用が進む -AV Watch bit.ly/LrmArD "

20:20 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Wes Montgomery/Tequila 彼のアルバムでもっともボサノヴァ色が強いし、編曲にオーガーマンというおまけまでついているせいか、ヴァーブ時代の彼の作品ではこれが一番好き。 twitpic.com/a8yaow

20:23 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Wes Montgomery/Tequila  収録曲では「Bumpin' On Sunset」のちょっとダークなムードにオガーマンのストリングスが絶妙にマッチ。「What The World -」の心地よさもグルーブ感もまた格別。

20:26 from TweetDeck
政権末期の自民ですから、こんな自壊現象はおきてないはず。政権奪取という目標のみで野合した党のもろさがいよいよ出てきたな。 RT @GN_JP: 民主離党議員、5人が新会派結成 nikkei.com/article/DGXNAS…

20:39 from TweetDeck
まさに「夏草や兵どもが夢の跡」ですな。 " 北京オリンピック会場の廃墟の様子(写真) #BLOGOS bit.ly/Mw89sv "

21:35 from TweetDeck  [ 1 RT ]
ChromeのWbeアプリ版のTweetDeckリニューアルしたみたい。UIがちょっと変わって、左右のスクロールがスムースになった。bit.ly/NM9Qfk

21:58 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : JON LORD/Durham Concerto 先日亡くなったジョン・ロードを追悼して、今夜は2007年のオーケストラ作品「ダラム協奏曲」を聴く。 twitpic.com/a8zalm

22:02 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : JON LORD/Durham Concerto 音楽の内容は、ダラムという町の一日を描いた、一種の音画的な作品。随所にヴァイオリン、チェロ、ノーザン‥パイプのソロがフィーチャーされ(続く)

22:04 from TweetDeck
#NowPlaying : JON LORD/Durham Concerto 一部、ドラマチックなところも見せつつ、全体としては達観した晩年の境地みたいなものを色濃くだしていて、亡くなった今となって、まるで彼の遺言のように響く。

22:06 from Tweet Button
#NowPlaying : JON LORD/Durham Concerto ここでダラムという町とこの曲のセッション時の風景を垣間見ることができる。 youtu.be/tQNHBfrMF6s @youtubeさんから

22:12 from TweetDeck
まぁ、Matix801は一度手なづけてるし、今度はアンカー付きなので設置はそんなに苦労しなそうです。 RT @PrOgReSsEs: 最近のスピーカーは総じて薄味&高すぎる気がします。でも、昔に戻ったらば戻ったで大変そうですが。

23:01 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : DEEP PURPLE/The Book Of Taliesyn - Anthem DP第二作からのこの曲は、その後展開される「クラシカルなジョン・ロード」の始まりといえる曲。 twitpic.com/a900n3

23:03 from TweetDeck
#NowPlaying : DEEP PURPLE/The Book Of Taliesyn - Anthem なにしろ、中間部には弦楽四重奏団が入っているし、なんとその前後にはメロトロンの響きまで聴こえるが、なんといってもこの曲のロマン的な佇まいが素晴らしい。隠れた名曲だ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(火)のつぶやき その2

2012年07月18日 02時21分47秒 | ★ from Twitter
22:53 from TweetDeck
#NowPlaying : JON LORD/To Notice Such Things 本作を聴いていると、人生の黄昏を迎えたミュージシャンの澄み切った「枯淡の境地」といったものを感じさせる。まぁ、今の感覚だと、66歳ならまだまだ若いという気もしないでもないが…。

22:57 from TweetDeck
#NowPlaying : JON LORD/To Notice Such Things ともあれ、晩年の彼がこうした音楽を残してくれたのは実に幸いだった。S.ブラウンのボーカル版の撮り直しになる「Evening Song」とか聴いていると、なんだか、涙が出てきそうになる。

23:05 from TweetDeck
E.ショーナーの影響なのか、現音系な音響、そしてオーケストラの中に異物としてロック・バンドを入れてしまうという方法論など、当時はなかなか理解できなかったですw。 RT @hararayoruQ: Jon Lord/Windows 買ったときは難解だったなぁ.....

23:34 from TweetDeck
ですよね。ロックとクラシックをいかに違和感なく調和させるか…ではなく、あえて、異種格闘的なダイナミズムを狙ったのが、あのシリーズな訳で…。RT @hararayoruQ: どーせ違うモンならそのままでいいじゃん的な > Jon Lord/Windows

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(火)のつぶやき その1

2012年07月18日 02時21分46秒 | ★ from Twitter
00:05 from TweetDeck
【ヒッチコック】「ロープ」 私が20代の頃、本作は「めまい」などと並んで、「ヒッチコック作品でもとびぬけて有名だが、若い映画ファンは観たことがない作品」のひとつだった(ヒッチコック自身が再映を止めていたらしい)。 twitpic.com/a8c06k

00:06 from TweetDeck
【ヒッチコック】「ロープ」 ヒッチコックはそれまで度々長回しを多用してきたとはいえ、ほぼ映画全体をワンショットで撮ってしまったのである(しかもハリウッドで)。この実験的手法でもって、本作は映画史上でも一躍有名な作品になっていたのだった。

00:08 from TweetDeck
【ヒッチコック】「ロープ」 さて、この名前だけはたいそう有名だった実験作は、80年代になるとヒッチコック自身が亡くなったせいもあり、ようやくリバイバル上映され、私もようやく観ることができたのだが(続く)

00:09 from TweetDeck
【ヒッチコック】「ロープ」 実際に観た印象としては、文字どおり全編ワンショット、したがって映画内と時間と実時間は一致し、開幕の殺人から約一時間半で顛末を迎える構成に感嘆しつつも、「映画としてはそれほどおもしろい代物ではないな」というものだった。

00:09 from TweetDeck
【ヒッチコック】「ロープ」 とにかく、一時間半ワンショットで撮影された画面とディスカッションのみで構成されたドラマは、緊張感がありすぎてなにやら息苦しさすら感じたほどだったし、観終わった後はどっと疲労感を覚えたほどだったからだ。

00:19 from TweetDeck
「たかが電気のために、なんで命の危険を…」ってのは、良くも悪しくも坂本龍一だから許される発言だろうなぁ。そこらの政治家がいったら、まず間違いなく袋叩きに合うw。 " さようなら原発10万人集会 bit.ly/NDgm82

01:01 from TweetDeck
#NowPlaying : KEITH EMERSON/Nighthawks ELPが実質解散した後、エマーソンは映画音楽の分野に進出する訳だけど、傑作といえば「インフェルノ」とやはり本作だろうか。 twitpic.com/a8cmze

01:04 from TweetDeck
#NowPlaying : KEITH EMERSON/Nighthawks 「インフェルノ」がピアノ協奏曲の路線だとすると、本作の方は「海賊」や「ファンファーレ」あたりのサウンドを敷衍しているような気がする。つまり音楽としてはこちらの方がロック的な趣が強い。

01:12 from TweetDeck
多少「受け狙い」も感じるが、根拠薄弱な噂がネットにかなり乱れ飛んでいる状況だから、片山議員によるこの報告(?)は貴重ではある。 " 大津の関係者達からかなり、突っ込んた内情も含めて、事情を聞きました。 bit.ly/LlHvw4 "

12:34 from Osfoora for iPhone
とにかくタッチ操作の精度と動作速度の向上を望みたいが、どちらもそこそこ実現してそうで、期待大!。 RT @cnet_japan: グーグル初の自社ブランドタブレット、「Nexus 7」の第一印象 japan.cnet.com/news/commentar…

14:44 from TweetDeck
あれ、前はスマホを解約してガラケーに戻るユーザーが増加…みたいな記事なかったかいwww。 " auの成長率が日本一!関西ユーザーにみる高いスマホ通信費の節約法 bit.ly/NsEO0e "

15:02 from TweetDeck
ここ数日の暑さは早くも夏本番って感じだが、その前に梅雨はどうなった…とか思っていたら、東海地方あたりまで梅雨明けとなっているようで、こちら関東もまもなくだろう。いやぁ、それにしても暑い。

15:14 from EveryTwitteIt!  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse - It Is "He" インド風なエキゾチックさで進みつつ、サビになる一気に70年代のハリスン節になるあたりが楽しい。 twitpic.com/a8jp2m

15:17 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse - Hari's On Tour このツアー用に作られたちと座りの悪いインスト曲も、B面の一曲目的配置なら楽しめる。でも、何度も書いているとおり、アルバム冒頭だけはない…と思う。

17:09 from TweetDeck
差別が絡むこの手のタブーが絡むとなれば、学校の腰の引けまくった対応というのも、ある程度は納得がいく。 " 大津の事件と「タブー」という存在 #BLOGOS bit.ly/MuCIPa "

17:28 from TweetDeck
また "精神科医として見れば" が出てきたなw。自分の発言をよほどアカデミックなものに見せたいのだろうが、単なる社民党シンパもしくは今時な左翼なのはミエミエ。 " 香山リカちゃんの反原発活動 #BLOGOS bit.ly/MuDBap "

18:57 from TweetDeck
【映画】「ナイトホークス」 1981年公開、S.スタローン主演のアクション作品だが、個人的にはキース・エマーソンが音楽を担当したメジャーなハリウッド映画ということで印象に残っている。昨夜、OAされたものを録画したので、今から観るところ。 twitpic.com/a8la14

19:49 from TweetDeck
【映画】「ナイトホークス」 監督は地味目のブルース・マルムースだが、出演陣は国際テロリストにルトガー・ハウアー、スタローンの相棒役のケイジとしてビリー・ディー・ウィリアムズ、そして恋人役として「バイオニック・ジェイミー」のリンゼイ・ワグナーとなかなか豪華な顔ぶれ。

19:58 from TweetDeck
【映画】「ナイトホークス」 物語はテロリストを追い詰めるニューヨーク市警の刑事の活躍といったもの。映画の雰囲気はまだまだアメリカン・ニューシネマの残り香が濃厚であり、ロケ主体のざっくりとした感触などいかにも70年代アクション映画といった感じがする。

20:01 from TweetDeck  [ 1 RT ]
【映画】「ナイトホークス」 舞台となるニューヨークはこの時期だし、まだ「I?NY」キャンペーン前だったのだろう、明るくなる以前のダーティーで暗いすさんだ街並みが捉えられていて、思わず時代を感じさせずにはおかない。

20:05 from TweetDeck
「インフェルノ」のサントラはピアノ協奏曲第二番につかう予定だったモチーフだのが沢山療養されたという話もあり、それだに気合も入っていたんでしょうね。RT @patpie9214: キースのピアノの曲が印象的に使用されており、ついつい引き込まれてしまうような妙な魅力のある作品でした。

21:56 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : JON LORD/To Notice Such Things 7月16日に肺の塞栓症で亡くなったジョン・ロードを追悼してい聴いている。2007年のオーケストラ作品だが、おそらく本作が遺作となるのだろう。 twitpic.com/a8n03t

22:00 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : JON LORD/To Notice Such Things ご存知の通り、晩年の彼は好んでこうしたクラシカルなオーケストラ作品を作っていたようだ。ジョン・ロードといえば、なんといってもDPのオルガニストという側面で有名だから(続く)

22:03 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : JON LORD/To Notice Such Things この手の作品は全く注目されることがないが、十代の頃に初期のDP、ソロではクラシックとの対決シリーズを愛聴してきた当方としては、晩年の彼がこうした音楽はなんとも胸にしみいるものがある。合掌。

22:50 from TweetDeck
#NowPlaying : JON LORD/To Notice Such Things さきほど、このアルバムをひと通り聴き終わったところ。うーん、実にいい音楽だ。これを作った時、彼は66歳だった訳だけれど(続く)

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(月)のつぶやき その2

2012年07月17日 02時19分52秒 | ★ from Twitter
19:02 from TweetDeck
最近のリマスターは音圧上がってるし、もともと極端に残響が薄い直接音主体の録音なので、独特の質感ありますよね。 RT @precorder: トスカニーニの録音を聴くことが多くなった、演奏そのものもだけれど、あのモノラルで押しの強い録音が果たしている効果の大きさを

21:56 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : KANSAS/Leftoverture 70年代後半、プログレ爛熟期の忘れられないアルバムのひとつ。「アメリカから遂にプログレ・バンドが登場した!!」という驚きは、今となっては想像しにくいが(続く) twitpic.com/a8aezc

22:04 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : KANSAS/Leftoverture 当時プログレとアメリカンロックは水と油、およそ対極にあると思われていたから、アメリカンロック的アイデンティティを、プログレ的大仰さや緻密なアンサンブルで巧みに表現できた事自体が驚きだったのだ。

22:11 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : KANSAS/Leftoverture ともあれ、冒頭を飾る「伝承」は、英国をルーツとするプログレ的語法とアメリカンロックの幸せな合体であり、その後、似たような後続バンドを続々と輩出させるきっかけともなった。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(月)のつぶやき その1

2012年07月17日 02時19分51秒 | ★ from Twitter
00:00 from EveryTwitteIt!
B&W Matrix 801 S3 今日中に決断するぞっ!!!。 twitpic.com/a7y0xz

00:01 from TweetDeck
この「ニッポンの企業人」とは到底思えない、変な大使のベーシックな親中感情はこのくらいじゃけっして覆らないと思ふ。 " 「尖閣国有化、正しく伝達を」外相が丹羽大使に : 読売 bit.ly/MaH7od "

00:12 from TweetDeck
#NowPlaying : 伊福部昭/SF特撮映画音楽の夕べ 汐澤&東京SO さっき観た「宇宙大戦争」がきっとこれを呼んできたんだろうw。「SF交響ファンタジー三部作」をフィーチャーした伊福部`s Greatest Hits !!。 twitpic.com/a7y6l6

00:13 from TweetDeck
#NowPlaying : 伊福部昭/SF特撮映画音楽の夕べ 「SF交響ファンタジー」は既に古典化した作品として内外に沢山の演奏があるけれど、私が好きなのはやはりこの1983年の初演時の記録だ。

00:13 from TweetDeck
#NowPlaying : 伊福部昭/SF特撮映画音楽の夕べ 私はこのコンサートには行っていないが、ほどなくレコード化され、初めて聴いた時の衝撃は忘れられない。それまで聴いていたあの貧弱な音質のサントラから(続く)

00:14 from TweetDeck
#NowPlaying : 伊福部昭/SF特撮映画音楽の夕べ このデジタル録音との落差は強烈だった。音質がいいというより、先生が作ったこれら音楽はかくも膨大な音楽的情報量があったのかと驚嘆したのだ。

00:15 from TweetDeck
#NowPlaying : 伊福部昭/SF特撮映画音楽の夕べ ともあれ、次から次へと走馬灯する東宝特撮SF映画を彩った音楽の数々に、当時、大きな衝撃を受けた人は決して少なまないはずだ。

00:28 from TweetDeck
国民第一党の3%より、民主党にまだ10%の支持率がある方が驚き。 【新報道2001】次の衆院選はどの党に投票? 小沢新党は3%(7月12日調査) - MSN bit.ly/MaJiIy

00:42 from TweetDeck
#NowPlaying : KARRIN ALLYSON/Ballads-Remembering John Coltrane コルトレーンの大名盤「バラーズ」を丸ごと歌ってしまったトリビュート盤 twitpic.com/a7ygpa

00:44 from TweetDeck
#NowPlaying : KARRIN ALLYSON/Ballads-Remembering John Coltrane 同様の企画盤をY.ウォルターも出しているが、アリソン方が口当たりが良く、ムーディーでゴージャスな出来。さて、今夜はそろそろ寝るか。

07:54 from Twitter for Android
まさに「人権を守るためなら人が死んでもいい」的本末転倒の愚。 "@NEWS_0: 常識的に考えた : 【社会】大津いじめ自殺、市が「犯人捜しのようなことをすると、人権保護団体からクレームが来る」と調査せず - ライブドアブログ bit.ly/Ow25Kw"

11:23 from TweetDeck  [ 1 RT ]
OS X 10.8(Mountain Lion)のリリースって今月だよな。去年のOS X 10.8(Lion)は確か7月20日だったが…。 twitpic.com/a8484b

11:25 from TweetDeck
OS X 10.8で一番注目してるのが、AppleTV経由のAirPlayミラーリング。ちょい前のデモを見る限り、サクサク動きそうだし、期待大!!。 " Mountain Lionの「AirPlayミラーリング」はフルHD対応!? bit.ly/NuJUdp "

11:25 from TweetDeck  [ 1 RT ]
あと地味にうれしいのがメモ帳がMailから切り離されて独立すること。どう考えてもMailに統合されているのは不自然だと以前から思っていたから。 " Mountain Lionで拡充されるiCloud文書共有が待ちきれない nkbp.jp/NuK1pp "

12:11 from TweetDeck
#NowPlaying : WYNTON MARSALIS/The Marciac Suite - D'Artagnan デビュー直後の頃を思い出したような新主流派風4ビート作品。スポーティーで洗練された演奏ぶりはマルサリスならでは。 twitpic.com/a84q7u

12:12 from TweetDeck
#NowPlaying : WYNTON MARSALIS/The Marciac Suite - Armagnac Dreams これも新主流派風の作品で、次々に変わっていくリズム・パターンの繰り出し方がやはり初期の頃を思わせて、なかなかテクニカルな出来だ。

12:12 from TweetDeck
#NowPlaying : WYNTON MARSALIS/The Marciac Suite - Mademoiselle D'Gascony これもオーソドックスなバラード演奏、こういうクールな情感を表現させるとやはり彼はうまい、思わず聴き惚れるね。

12:58 from TweetDeck
うはは、こうやってまとめられると、すごい毒だな。 RT @NEWS_0: えぇっ!!びっくり!!松任谷由美の毒舌・暴言まとめ - NAVER まとめ bit.ly/Ox85Tp

15:04 from TweetDeck  [ 1 RT ]
調べてみたら、ここにもそんな噂が…。この分だと、7月25日リリース、有力ですね。  bit.ly/LkGDru RT @t_hisashi: 7月25日っていう噂がありますね。OS X 10.8

15:30 from Tweet Button
あぁ、私も早くポチらないと…。映画本編はもちろんですが、やっぱドミニク・サンダが魅力的。 RT @catnow: ブルーレイ化した、B.ベルトリッチ監督『暗殺の森』 " Il conformista (dance scene): youtu.be/Y5jjAcvXUx4 "

15:40 from TweetDeck
どこにでも、もっともらしい理由をつけちゃぁ、無粋なことする輩はいるんだねぃ。 " CNN.co.jp:スプリングスティーン、マッカ―トニーと共演も突然中断 「時間切れ」で - (1/2) bit.ly/MyABoj "

16:11 from TweetDeck
【STAX】 Lambda Nova Signature このところヘッドフォンといえば、久々にSR-Sigma Proを持ち出してきて、あの独特な音質を楽しんでいるところだが、レギュラーで使用しているのはこの機種だ。 twitpic.com/a873pq

16:25 from TweetDeck
【STAX】 Lambda Nova Signature このところ、イヤーパッド、ヘッドバンドの劣化が進んできたので、部品交換をしてもらうつもり。STAXはこうやって古い機種でもきちんと修理してくれるのがいい。まぁ、だから新機種に移行できない…ともいえるんだけどw。

16:28 from TweetDeck
10年ぶりに801に戻ろうかな…と。本当はノーチラス以降の機種がいいんだけど、あちらは価格がほとんど絶望的なのでw。 RT @PrOgReSsEs: 買い戻し!?ウチは4338ですっかり落ち着いてしまいました。

18:31 from TweetDeck
一昨日から使い始めた「EverytTeetIt! 」だけど、とても便利に使っている。私の場合、iTunesとの連携機能がメインなんだけど、アルバム・アートを自動で拾ってくれるのがいい。これでアルバム名とかもカスタマイズで表示できたらさらにうれしいのだが…。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(日)のつぶやき その2

2012年07月16日 02時19分56秒 | ★ from Twitter
12:11 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : 伊福部昭/「宇宙大戦争」  映画観たら、伊福部先生のサントラも単体で聴きたくなった。 twitpic.com/a7qaiz

12:13 from TweetDeck
#NowPlaying : 伊福部昭/「宇宙大戦争」  なにしろ本作のバトル・テーマは、例のアドレナリン大放出のあのマーチだし、それ以外にも勇壮なメインタイトルに哀感ある愛のテーマと、映画音楽家としてもまさに油の乗り切った時代を迎えていた先生の傑作だもんな。

12:18 from TweetDeck
#NowPlaying : 伊福部昭/「宇宙大戦争」  それにしても「地球防衛軍」と本作は音楽的に見ても甲乙つけがたいよな。ひたすら猪突猛進していく前者の異様な迫力はまさに先生のコアな部分の発露ともいえるが、本作の色彩の豊かさ、音楽的な情報量の豊穣さもまた捨てがたい。

12:29 from EveryTwitteIt!
冷蔵庫にろくなものがない。仕方ないのでこれで昼飯にすることにした。 twitpic.com/a7qi94

13:04 from TweetDeck
よく居るよよね。憲法守るためなら国が滅んでもいい、人権まる為なら人が死んでもいい…みたいな本末転倒な輩。 " 正直者の左翼に幸あれ #BLOGOS bit.ly/NtMQ7Z "

13:46 from TweetDeck
定食屋がってのが気になるなwww。熱中症にお気をつけて…。 RT @raphael_bruford: ジム→定食屋→買い物→バス(イマココ)さすがに、炎天下、歩く気力なし。サングラス、必需品。

14:36 from EveryTwitteIt!  [ 2 RT ]
#NowPlaying : RUSH/Roll The Bone1991年発表、前作に続きルパート・ハインの指揮の元で制作された。ポップさハードなサウンド、そしてテクノロジーが妙な具合に混在した過渡期の作品。 twitpic.com/a7rzh5

15:12 from TweetDeck  [ 2 RT ]
#NowPlaying : RUSH/Roll The Boneただし、やや拡散気味だった前作に比べれば、いくらかラッシュらしさを取り戻しているような気がする。「Dreamline」はポリス風なリフから一気にハード・ドライヴィングに展開していくところが痛快だし(続く)

15:17 from TweetDeck  [ 2 RT ]
#NowPlaying : RUSH/Roll The Bone実に久々に手がけたインスト作品「Where's My Thing?」も、かつて「YYZ」風なリフとシンフォニックなシンセがよくバランスした、かなりカッコ良い仕上がりになっている。

15:20 from TweetDeck  [ 2 RT ]
#NowPlaying : RUSH/Roll The Boneあと、タイトル曲と「You Bet -」は、R.ハインのセンスが良く出た作品だろう。ポップなキャッチーさを持ちつつ、様々な要素を織り込んで、まるでおもちゃ箱をヒックリ返したような賑々しい仕上がりになっている。

20:17 from TweetDeck
確かに次の「カウンターパーツ」ではいきなり重厚なサウンドになった印象ありますね。それらも後日、追体験してみたいと思います。 RT @hararayoruQ: まだゴッリゴリのハードまではいかないのですが、この後の変移を匂わせ  RUSH/Roll The Bone

20:21 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35/ムター,プレヴィン&VPO 昨日、観た「オーケストラ!」終盤で印象的に使われていた曲。実は私はこの曲にあまり馴染みがない。 twitpic.com/a7vf4v

20:35 from TweetDeck
#NowPlaying : チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35/ムター,プレヴィン&VPO さて、この曲がどうして馴染み薄なのかというと、ソロ主体の提示部、オケ主体の展開部、そしてそれらが合体した再現部という構成がどうも座りが悪い感じがしてしまうのだ。

20:38 from TweetDeck
#NowPlaying : チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35/ムター,プレヴィン&VPO 主題は壮麗で非常に魅力的ものだし、地味に始まって、よくわからんうちに気宇壮大な音楽になっている感じで、クライマックスがはっきりしないというか…。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(日)のつぶやき その1

2012年07月16日 02時19分55秒 | ★ from Twitter
00:01 from TweetDeck
こりゃ、もはや家が全焼したのにあまくまでボヤだったと言い張ってるようなもんだろう。ともあれ、今の学校の仕組みの中では口が裂けても「わが校でもいじめがあった」と認める訳にはいかないようだ。 " 校長「けんかと判断した」 大津の中2自殺 s.nikkei.com/Mtrww1"

00:04 from EveryTwitteIt!
【STAX】SR-Σ Pro 実に久しぶりに隣部屋からひっぱり出してきて聴いている。このヘッドフォンのスタイルは一般化こそしなかったが、あね意味ヘッドフォンの革命だった。なにしろ「音が前から聴こえる」聴こえるのだ。 twitpic.com/a7jfxq

00:09 from TweetDeck
【STAX】SR-Σ Pro 「音が前から」は嘘ではない。なにしろ、発音体を本当に前に設置してあるのだ。この異様にでかい筐体はそれ故であるw。私は十数年前、これを念願かなってオークションで入手、その後、STAX本社にメンテしてもらって、それ以降、大事に使っているが(続く)

00:12 from TweetDeck
【STAX】SR-Σ Pro この「ヘッドフォンなのに、あたかも前方に音が定位しているように聴こえる」という聴感は、私がいくつか持っているスタックス製品でも稀有のものだと思う。

00:15 from TweetDeck
【STAX】SR-Σ Pro とはいえ、今の感覚でこれを聴くと、かなり音はこじんまりと聴こえるのも確か。近年のオーディオ製品はデジタル化のせいで、高域がどんどんシャープになり、音像が前にせり出してくる特徴があるが(続く)

00:17 from TweetDeck
【STAX】SR-Σ Pro この機種の音はそういう傾向とは対極にあったものだということを痛感する。例えていえば、JBLのスピーカーの後にタンノイを聴いたような、そんな音場や空気感を重視したぬくもりのある音という感じなのだ。

00:19 from TweetDeck
今、Wikiでこの作品について調べてみました。うーむ、これは良さそうですね。近日中に是非観てみたいと思います。 RT @akimof: このジャンルは「歓びを歌にのせて」が好きですw

00:30 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : 久保田早紀/天界 「異邦人」の大ヒットの勢いをかって、1980年に作られた第二作。内容的には「夢語り」の続編という感じだが、よりスケール感と勢いを増した仕上がりになっている。 twitpic.com/a7jrp8

00:33 from TweetDeck
#NowPlaying : 久保田早紀/天界 「シャングリラ」とタイトル曲はまさに「異邦人」の続編という感じで個人的には大好きな曲だ。また、一転してフュージョン的バックに乗って軽快歌われる「真珠諸島」の瑞々しさもいい。

00:36 from TweetDeck
#NowPlaying : 久保田早紀/天界 またドラマチックな「葡萄樹」やボサノヴァ調の「緑の館」は、深窓の令嬢が描いた夢想のストーリーといった感じで、ファンタジーの奥から見え隠れする女の情念にドキッとしたりするw。

00:39 from TweetDeck
#NowPlaying : 久保田早紀/天界 それにしても、いかにも「デジタル録音以前」を感じさせるこのふわりとした素朴な質感の音を、STAXのSR-Σ Proみたいな年代物のヘッドフォンで聴くと、また味わいも格別だ。

00:56 from TweetDeck
加害者だった糞ガキとその父兄は、この展開にせいぜいビビってもらいたいものだ。 " 恐喝・強要容疑も視野に捜査 「金取られていた」証言受け - 中国新聞 bit.ly/M92OoV @ChugokuShimbun "

08:24 from TweetDeck
曇天、風強し。しかも、雨ふりそう…。@千葉

08:49 from TweetDeck
ポエムみたいな日記を書くのは自由だから、どうぞご勝手に…なんだけど、そのうち誰かにターゲット絞って「おはようメール」みたいな代物を連打してくるような困った人もいたりするんだよね、mixiにはw。 RT @29chn: mixiで毎日専門学校の授業について愚痴言ってる奴がいて不快。

09:06 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse - Simply Shady ビートルが解散以降、前作でもって確立した、ちょっと緩んでいてそのくせ妙な高揚感のある「70年代のジョージ節」が全開した佳曲。 twitpic.com/a7oetv

09:12 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse - So Bad こちらは更に「70年代のジョージ節(ってか「リヴィング・イン-」路線)」している曲だと思う。その後、どんどん後退していく気高い宗教的雰囲気も強い。

09:15 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : GEORGE HARRISON/Dark Horse - Far East Man 一方、こちらはその後を予見するAOR路線。クレジットみたら、この曲ってロン・ウッドとの共作だったんだね。ニューマークのドラムがいい。

09:22 from TweetDeck
Appleはやっぱり切り捨てが早いな、今使っているMBPもそろそろ満二年、うかうかしていると、さっさと切られそうw。 RT @slashdotjp: Mac OS X Mountain Lion、初期の64ビット対応Macをサポートせず apple.slashdot.jp/story/12/07/14…

10:02 from EveryTwitteIt!
【東宝特撮王国】「宇宙大戦争」 今朝方、放映されたものを録画したもの。1959年の作品で、2年前に作られて大ヒットした「地球防衛軍」の続編的位置づけの作品ということになる。 twitpic.com/a7oxb7

10:35 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「宇宙大戦争」 本作の1965年、つまり公開から六年後というかなり近未来の設定になっている。私がこれを初めて観たのは1967年ころだったと思うが、その時点で近未来でもなんでもなくなっていて(続く)

10:38 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「宇宙大戦争」 「もう、1967年なにの、まだ、月面着陸も宇宙ステーションで実現してないじゃん」と、なんだかおかしくなったのをよく覚えている。あと、高度成長期の最中ということもあって、公開から10年も経っていないのに風俗もファッションも一変しているのが時代だ。

10:43 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「宇宙大戦争」 あといつも書いているけれど、安西郷子がいかにも都会的でちょいバタ臭い風貌の東宝ビューティーぶりを発揮していて印象的。この人はとりたてて目立った作品には出ていなかったので本作あたりが代表作ということになるんだろう。

10:48 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「宇宙大戦争」 それにしても、対ナタール星人との攻防が全て日本がイニシアティブをとって作戦が進んでいくのが凄い。これなど、当時、高度成長期に入った日本の「敗戦コンプレックス」の裏返しともいえる流れなのだろう。

10:50 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「宇宙大戦争」 あと、一応、ハイビジョン用のマスターでの放送ということで画質の向上を期待したのだが、DVD用のマスターをリストアしただけなのか、画質、音質ともにDVDと大差はなく、その意味では少々がっくり(「海底軍艦」もそうだったが)。

11:02 from TweetDeck
【東宝特撮王国】「宇宙大戦争」 今、月着陸のシーンだが、ロケットか反転して着陸するまで映像はなかなか凄い。リアリズムという点ではどうなのか分からないが、1959年にこういう発想をし、それを映像化出来たというは驚くべきことだ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(土)のつぶやき その2

2012年07月15日 02時20分55秒 | ★ from Twitter
13:30 from TweetDeck
ぐはは、さすが「かっぱらったもん勝ち」のお国柄が面目躍如w。 【日刊SPA!】Android 4.03搭載!究極の超精巧パチモンiPhone 4Sが中国で発売 bit.ly/OmUcHa @weekly_SPAさんから

14:16 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : Force Ten by RUSH この炸裂するような勢い、圧倒的なスピード感、昔からこの曲は大好きだった。裏をかくようにギターソロを省略するあたり、時代だったのだろうな、でも、4分半はいかにも短い。 twitpic.com/a7d6a7

14:20 from TweetDeck
#NowPlaying : "Turn The Page" by RUSH この「Hold Your Fire」で「Force Ten」と並ぶ、ラッシュ的なスピードと炸裂感を味わえる曲と言ったらやはりこれか。教会オルガンみたいなシンセが高揚感を誘う。

14:26 from TweetDeck
#NowPlaying : "Mission" by RUSH とはいえ、本作で最高の名曲といったら、前2曲を抑えてやはりこの曲になるだろう。ラッシュ流の壮大なバラードといった感じだが、巨大な日没を眼前にするようなスケールと独特な情感は素晴らしい。

15:59 from TweetDeck
ずっと見逃し続けたがこれがラスト・チャンスだな(2012年7月14日(土)27:50)。予約しとかなくちゃ…。  RT @nihoneiga: この後17:45~本多猪四郎監督・池部良主演「宇宙大戦争」 bit.ly/Mo5GA7

16:10 from TweetDeck
デヴィ夫人はネットウヨw。 " デヴィ夫人、ブログで謝罪「ネットの情報疑わなかった」 : J-CASTテレビウォッチ bit.ly/Mo6ipt @jcast_news "

17:03 from TweetDeck
米議会はネットウヨw。 " ソチ五輪の米選手団ユニフォームは「米国製」に、中国製に議員ら反発で - WSJ日本版 - jp.WSJ.com on.wsj.com/PTAjO5 "

18:18 from EveryTwitteIt!
【映画】「オーケストラ!」 以前から気になっていた映画。iTunesストアでみかけたので、レンタルした。風呂あがりにでもゆっくりみよう。 twitpic.com/a7fjh7

20:24 from TweetDeck
【映画】「オーケストラ!」 落ちぶれたロシアの天才指揮者がかつての楽団員達を集め、パリの劇場でボリショイ交響楽団として演奏することを目論む…というもので、ソ連時代の苦い体験をクロスさせつつ物語は進む。

20:32 from TweetDeck
【映画】「オーケストラ!」 てっきり現代ロシア映画と思っていたが、制作はフランスのようだ。そのせいか、セザール賞などもとっているらしい。スラップスティック的なコミックセスなどフランス的なのだろう。

21:43 from TweetDeck
【映画】「オーケストラ!」 どうも予想と違ったドラマだった。ダメなオケを音楽が奮闘させ、苦心惨憺たんのあげくコンサートで大成功みたいな…サクセス・ストーのーかとも思っていたが、基本的には「苦いお話」だった。

22:09 from TweetDeck
【映画】「オーケストラ!」 ハイライトとなるパリの劇場での公演での曲目はチャイコのV協、俳優の演奏者っぷりがあまりイタについておらず、ちょいとそらぞらしくなってしまったが、ドラマ的には大きく盛り上がる。終わり良ければ全て良し。

22:56 from TweetDeck
もう少し「音楽映画」だと思っていたんですが、内容的にはフランスらしい(といっていいのかな)まっとうな人間臭さのあるドラマだったのが予想外w。 RT @akimof: 「ブラス」「コーラス」といい、このジャンルはw  【映画】「オーケストラ!」

23:00 from TweetDeck
「宇宙大戦争」を録ろうとSTDをセットしようと思ったらHDDの容量が一杯で、昼間から残したい作品のみディスクに焼いているところだが、溜めてしまうとなかなか進まない。こういうのはやはりまめにやらんとな。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(土)のつぶやき その1

2012年07月15日 02時20分54秒 | ★ from Twitter
00:00 from TweetDeck
武村氏みたいに身を引いて、あれこれ言うなら許せるんだけどね。こいつはダメだ。 " 時事ドットコム:「鳩山氏は終わった人」=武村元蔵相 bit.ly/NSYat2 "

00:01 from TweetDeck
#NowPlaying : The Essential Alfred Hitchcock/ベイトマン&プラハ市立PO だいぶ前にSilvaレーベルから出たヒッチコック映画音楽集。ワックスマン、ローザ、ハーマンあたりの定番はもちろんだが(続く)

00:02 from TweetDeck
#NowPlaying : The Essential Alfred Hitchcock/ベイトマン&プラハ市立PO 英国時代の「三十九夜」と「バルカン超特急」の他、「救命艇」「山羊座」「泥棒成金」「トパーズ」といった作品が聴けるのが貴重だ。

00:03 from TweetDeck
#NowPlaying : The Essential Alfred Hitchcock/ベイトマン&プラハ市立PO ただし、演奏はちとおざなりというか、「やっつけ仕事」的な雑駁さがあるのが残念。まぁ、贅沢もいえないだろうが…。

00:04 from TweetDeck
#NowPlaying : The Essential Alfred Hitchcock/ベイトマン&プラハ市立PO しかし、音楽産業がこれだけ不況になってくると、サントラとかニッチな分野はどんどん市場が狭くなってるんだろうな、残念だ。

00:04 from TweetDeck
やっちゃあいかん…とは思わないが、政治的主張が絡んだ映画だの音楽って、決まってつまらんよね。 RT @2ch_newsplus: 津川雅彦、役者生命危機の山本太郎に「自業自得だね」「役者が政治的発言をするというのは、やっちゃあいかんこと」bit.ly/LkSM4w

00:09 from TweetDeck
この訪問により当該大使が再び不用意な発言の到来を呼ぶ懸念ががあるということだろうかw。 " 丹羽中国大使:甘粛省訪問を中止 bit.ly/NSZU5K "

00:33 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/White Eagle 個人的にタンジェリンは「偉大なる標的」あたり一度「終わってしまったバンド」になっていたのだが、それから数年、起死回生の一作になったのがこれ。

00:36 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/White Eagle バウマンのミニマム・ミュージックに代って、シュメーリンクが持ち込んだテクノ趣味と音楽的な様相は様変わりしているけれど、本作ではほどよい緊張感と現代性で、タンジェリン復活を印象づけた作品であった。

08:48 from TweetDeck
学校や市教委が「見て見ぬふり」症候群だったことが明らかになった訳か。 " 「ぼく死にます」…“凄惨”アンケート内容公表 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 bit.ly/NiQMKM "

09:42 from TweetDeck
おなじく。汗だくになったのでシャワー浴びて、涼んでるところっす、今日は風が強いっすね。 RT @raphael_bruford: おはようございます!雨音でよく眠れませんでした。洗濯物干したら汗だく。先週観られなかった「平清盛」観ながら涼んでます。

09:45 from TweetDeck
#NowPlaying : Eliane Elias/Eliane Elias Plays Jobim - Don't Ever Go Away 8分半に及ぶ長尺演奏。昔は少々退屈に感じたものだが、ピアノからベース、そしてドラムと徐々に楽器が重なっていくプロセスといい(続く)

09:46 from TweetDeck
#NowPlaying : Eliane Elias/Eliane Elias Plays Jobim - Don't Ever Go Away じっくりと歌ったソロといい、ほどよくストイックなインタープレイといい、とても味わい深く感じる。

09:52 from TweetDeck
この部分は同意せざるを得ない。 " 「原発がいやだ」というだけなら害はない。誰でもいやに決まっている。反原発デモは「すべての原発を止めて損害は国民が負担しろ」という代案を出しているから危険なのだ。#BLOGOS bit.ly/ODPGFw "

10:06 from TweetDeck
これはおもしろそうですね。さっそく試してみます。情報thxでした。 RT @Natura0510: EverytweetItというアプリがよさそうだったんだけど、Lionでないと動かないらしく(音楽専用iMacはスノレパ)

10:11 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : The Girl From Ipanema by Eliane Elias EverytweetItでポストしてみた。 twitpic.com/a7altk

10:37 from TweetDeck
それよか、その筋の方は大津の教育現場に官憲が入ったことに、どうして猛然と抗議しないのかね。 " 議論:毎週金曜日の官邸周辺デモに、警視庁が異例の警備方針発表、どう思う? #BLOGOS bit.ly/M813IC "

11:06 from EveryTwitteIt!
#NowPlaying : ナルシス by 久保田早紀 79年のデビュー作「夢語り」から。アルバムとしては次の「天界」の方がよく出来ているが、「深窓の令嬢風」なニューミュージックとしてはこちらの方が傑作か。 twitpic.com/a7b51m

11:13 from TweetDeck
#NowPlaying : ギター弾きを見ませんか by 久保田早紀 使用所らしい空想をギターとシンセのみのシンプルな編成でボサノヴァ風に仕立てている。萩田光雄のアレンジが冴えまくってるな。

11:18 from TweetDeck
#NowPlaying : 異邦人 by 久保田早紀 あと、やっぱりこれは落とせないところか。エキゾチックな幻想を託した歌詞、緩急自在のメロディー、これぞ歌謡曲といった編曲などなど、どこをどうきって切ってもよくできている。名曲というしかない。

11:26 from TweetDeck
きっと「尖閣に上陸させたくない」願望が、やがて出処の不明の情報に変質したんだろうね。お粗末。 " 石原都知事、朝日の尖閣報道にブチ切れ:社会:スポーツ報知 bit.ly/NKTnva "

11:34 from TweetDeck
ってか、誰が見たって、この連中がどうして党に残ってるのか、その方がよほど不可解。今際の際でも見届けるつもりでもいるのかねw。  " 小沢新党・牧氏「鳩山グループ100%離党する」:社会:スポーツ報知 bit.ly/NKVe3e "

12:10 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 オークションその他を物色してみると、20年も前の機種とはいえ、名機なだけあって、けっこう出ている。価格的には20万台後半から30万台前半くらいか。オークションだとアンカー付きとかまであるんだな。

12:14 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 ちょっと思い返してみたら、三年前も同じように悩んでいたんだなwww。" B&W Matrix_801_S3で煩悩中 bit.ly/LPSOmh "

12:17 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 ホント、どうしようかな。もう今の4344mk2ももう10年使ったわけだし、このシャープでゴリっとした音は、確かに好きなんだが、少々飽きがきているのは確かなんだよなぁ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(金)のつぶやき

2012年07月14日 02時21分16秒 | ★ from Twitter
07:30 from Osfoora for iPhone
ウィルスバスターの誤検知続くな。このソフト、日本では妙に信頼性が高いようだが、個人的にはちょっと。 “ウイルスバスター”が「Adobe Reader」関連ファイルを誤検知する問題が発生 bit.ly/PTFzCK @madonomori "

07:34 from Osfoora for iPhone
成田空港の営業時間ってのが23時ってのがわからん。これもガラパゴス?。 RT @NEWS_0: 朝日新聞デジタル:格安ジェットスター、また欠航 翌朝に振り替え臨時便 - 社会 bit.ly/NbPC3A

11:06 from Twitter for iPhone
腹を空かせた燕の子供達。 pic.twitter.com/Jzb8YKBC

20:16 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : BOB JAMES/Urban Flamingo - Skidaway 打ち込みファンクリズムに、キャッチーなリフ、そしてメロウなサックスとピアノ・ソロと近年のボブ・ジェームスの王道路線。中盤の転調が気持ちいい。

20:21 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : BOB JAMES/Urban Flamingo タイトル・トラックはリリカルでちょいクラシカルなピアノにソロに始まり、雰囲気もかつての「スノーバード・ファンタジー」を思わせるところがあって期待させるが、肝心の本編はちと低回気味かな。

20:27 from TweetDeck
大津市のいじめ事件って、どうも付き次に燃料投下されて、大きな波紋を読んでいるんだけど、あの市教側のアホな対応などを見るにつけ、どうも全体像が見えないってか、どうも肝心なところを明らかになっていないような気がして仕方ない。

20:29 from TweetDeck
そうでしたか、この2曲が特段浮いていなところからすると、マイルスのコンセプトはかなり明確だったってことですかね。 RT @t_hisashi: ギルがアレンジしてるのは、「ムーン・ドリームス」「バプリシティ」の二曲だけ。MILES DAVIS/Birth Of The Cool

20:39 from TweetDeck
あの最悪なリボン・インターフェイスを廃止するというなら、期待もするが…。 " マイクロソフト、報道機関向けイベントを開催へ--「Office 15」に期待高まる bit.ly/Nx46JV @cnet_japan "

20:42 from TweetDeck
他人の批判だけで政界を生き抜いたきたようなこの人のいうことなど、まったく信用できない。 " 「内閣不信任案を出すつもりはない」 国民の生活が第一・山岡代表代行会見 #BLOGOS bit.ly/Mpicdh "

20:44 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RUSH/Presto - Superconductor 本作では昔から例外的に好きだったのがこの曲。ポップなコーラスと軽快なノリにトリッキーな仕掛けが隠されているあたりがいかにもラッシュらしく楽しい。

20:47 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RUSH/Presto - War Paint一方、この曲などグランジっぽいイントロはおもしろいと思ったものの、肝心の本編が低回気味でどうも「不発な感じ」が記に食わなかった。まぁ、今聴くとおもしろいんだけど。

20:49 from TweetDeck
この質問は職場その他でよく聞かれるんだよな。「ここ読め…」といおうw。" 「nasne」と「torne」の違いをまとめた -AV Watch bit.ly/MpjiG7 @avwatch "

20:59 from TweetDeck
うほほ、いえてますね。でも、たまにマウスのスクロールが混乱しちゃうw、だいぶんバイリンになってきたけど。 RT @Quensax: Macのいい点…会社の仕事を思い出さずに済むこと(Windowsだと会社のPCのこと思い出しちゃう→会社であったことを思い出しちゃう)

21:06 from TweetDeck
おや、雨降ってきたか。今日は早めに帰宅できて幸いだった。さて、RUSHをBGMに風呂にはいるかw。

21:57 from TweetDeck
なんてーか、こんなつまんねーことで右往左往してやがって、腹くくってる感じが全然しない、小物っぶり全開じゃないか。 " 時事ドットコム:野田首相、また釈明=非公認発言「一般論」 bit.ly/Leu9BS "

22:16 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Carlos Santana & Buddy Miles/Live!「サンタナⅢ」と「キャラバンサライ」の間に発売されたバディ・マイルスを迎えてのライブ。一応、コラボ扱いとなっているものの、その音楽は完全にサンタナが主導なものだろう。

22:18 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Carlos Santana & Buddy Miles/Live!本作は実はライブではなく後日スタジオで再録された擬似ライブなことは昔から有名だったが、とてもそうは思えないノリと豪快さは70年台の香りがプンプンする熱気がある。

22:20 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Carlos Santana & Buddy Miles/Live! なにしろサンタナは次の「キャラバンサライ」ではそれまでの刹那性や通俗味をぐっとう後退させて、ある種の芸術指向を顕在化させる訳で(続く)

22:24 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Carlos Santana & Buddy Miles/Live! 本作のライブらしさ全開、イケイケなソロがたっぷりフィーチャーされた70`sサンタナは、結果的に本作が最後となってしまったのはある種の感慨を感ぜすにはいられない。

22:28 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : Carlos Santana & Buddy Miles/Live! 一方、旧B面に収録された25分弱の曲は事実上のジャム・セッション。冒頭はシリアスなジャズ的インプロビゼーションを見せるのが、ここなどその後のサンタナを予告しているといえるかも。

22:32 from TweetDeck
つ チベット " 「日本は沖縄から退くべき」中国軍少将がラジオで暴言 韓国紙報 bit.ly/OiRbaT "

22:37 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 私が現在メインのシステムで使っているスピーカーはJBLの4344mkII。かれこれ10年使っているが、実は今でもその前の数年間使っていたのがMatrix801S3で(続く)

22:38 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 実はこの801の音が今でも忘れられないでいる。もちろん、4344のサウンドにも愛着はあるのだが、さすがに10年も付き合ってくると、801のちょっと湿った、エレガントな響きが懐かしくなってきたりもするのだ。

22:41 from TweetDeck
【B&W Matrix 801 S3】 そんな訳で、4344を10年聴いてきたのを境に、再び801に戻そうかと(本当はノーチラスが欲しいのだが、さすがにこれは金額的に絶望的w)、オークションや中古を物色中だ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(木)のつぶやき

2012年07月13日 02時20分39秒 | ★ from Twitter
06:40 from Osfoora for iPhone
どんな人も「本音と建前を使い分ける」ってことか、ったくシャレにならん。 RT @Google_News_jp:「少女わいせつ写真」で捕まった大学准教授 子供の人権、育成の専門家で、著書は20冊 - J-CASTニュース bit.ly/O5HeNP

06:41 from Osfoora for iPhone
悪いことほど早く報告を…なんて、どんな会社や組織だって、大昔から当たり前のようにいってし、徹底してはずなんだよなw。 " 「隠ぺい」は根絶できないものか #BLOGOS blogos.com/article/42902/ "

06:52 from Osfoora for iPhone
確かにサックサクだ。このくらいの動作速度がでるタブレット作ってくれ。 RT @hounavi_android: [Web] GALAXY S3が中国に完全コピーされる しかも動作がサクサクw | ガジェット速報 bit.ly/PLOd68

11:48 from Osfoora for iPhone
山武市の橋本食堂なう。 yfrog.com/ob3tfvmj

12:33 from Osfoora for iPhone
鰻重が来た。@橋本食堂 yfrog.com/mms30joj

12:38 from Osfoora for iPhone
ナビ機能が便利そう。一応落としておくか。でも、次に台湾に行けるのはいつだろう?。 " 成田空港がAndroid/iPhone向けに公式アプリ「NRT_Airport Navi」をリリース bit.ly/LQwkwP @GaApps "

17:19 from Osfoora for iPhone
おいしい鰻の召し上がり方 yfrog.com/nx9ntkwj

20:12 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Sentimental Journey - Stardust クレジットを見るとアレンジはポールとあるが、実際はどう聴いてもジョージ・マーティンだろうな。冒頭のムードなど「グッドナイト」そのもの。

20:12 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
#NowPlaying : RINGO STARR/Sentimental Journey - Love Is A Many Splendoured Thing こちらはバラック風というか、60年代後半のサイケの残滓を感じさせるアレンジでもある。

20:19 from Osfoora for iPhone
うーん、かなりクウォリティ高そうだし、ここはもう一声、AirPlayに対応してほしかったな。 RT @cnet_japan: デノンからネットワーク対応のドックスピーカ「Cocoon」--ポータブルモデルも japan.cnet.com/digital/av/350…

20:58 from Osfoora for iPhone
藤井センセ、全然すっきりしてませんぜw。 RT @world_news_jp: 「非公認」発言が波紋=鳩山系反発で首相火消し―民主 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版|… bit.ly/NjCTLh

21:10 from Tweet Button
もっともらしい理由がならんでいるが、ようするにガラパゴスから出る気なんぞさらさらないということだろう。" NTTドコモがiPhoneを展開しない3つの理由 japan.zdnet.com/cio/sp_09ohkaw… @zdnet_japan "

21:54 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MILES DAVIS/Birth Of The Cool 私はロックやクラシックだとあれこれ読んだりもしたが、ことジャズになると名盤の解説本とはまったく無縁な人間だったせいか、聴いているソースがかなり偏っていて、無知なことも多い。

21:54 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MILES DAVIS/Birth Of The Cool なので、この「クールの誕生」というアルバムについても、とりあえずの名盤なのか問答無用の名盤なのかよく分からないところがないでもないのだが、個人的には昔からの「夏の愛聴盤」だ。

21:58 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MILES DAVIS/Birth Of The Cool ギル・エヴァンスが主導したと思われる、色彩的ではあるが、実にひんやりした温度感をもつサウンドは、蒸し暑い夏の夜、つまり今みたい時に絶妙にマッチして、この時期になるととたんに聴きたくなるのだ。

21:59 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MILES DAVIS/Birth Of The Cool あくまでアンサンブルが主体となり、インプロビゼーションは申し訳程度という、ここで展開された音楽は、当時のジャズとしてひっょとするとかなり前衛的な音だったのではないか。

22:00 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : MILES DAVIS/Birth Of The Cool なにしろ、これが作られたのは1948年、まだチャーリー・パーカーが活躍していた頃だ(よね)。にもかかわらず、聴こえてくる音楽の響きはまったく古びておらず現代的に聴こえるのも、また素晴らしい。

22:07 from TweetDeck
これがきっと、ズタズタにカットされ、しかも関係者のみ公開とかになるなんだろうな、きっとw。 【放射能漏れ】東電、テレビ会議の映像公開へ - MSN産経ニュース bit.ly/Och9N8

22:18 from TweetDeck
おっ、Android版も出てるのか、英語版ってことで放置してあるが、ちゃんと使ってみるかな。 RT @hounavi_android: [Web] バッテリー食いのアプリを自動診断してくれる「Carat」 : ギズモード・ジャパン bit.ly/ObIhvO

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする