Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

Sony Torne(PS3専用地上デジタルレコーダーキット)

2010年05月06日 22時13分30秒 | PC+AUDIO
 このGW中にtorne(トルネ)を購入した。トルネといえば、3月中旬に発売直後から品薄が続き、アマゾンではお馴染み「人の足下みやがって」価格で売られている状態だったから、これはしばらく手にはいらんな…などと思っていたのだが、先日近くのTsutayaにいったところ、まるで何事もなかったかのように並んでいたのを発見。なんとなくメーカーの戦略にものの見事に乗せられているような気もしたが、今を逃してなるものかという気持ちが強く、我慢できずに購入してきたという訳である(ちなみに今日現在のアマゾンでは、再び定価より2000円以上高い足下価格になっているから、品薄状態が解決した訳でもないらしい)。それにしても本体がそれほど爆発的に売れている訳でもないのに、そのオプショナル・パーツが品薄というのは、よくわからん事態ではある。

 さて、このトルネという機会だが、簡単にいえばPS3専用地上デジタル・チューナー&レコーダーとでもいうべきものだろう。本体はおおよそ10cm×12cm×2.4cmで、調度食パンを二枚重ねにして正方形に切ったような格好である。私のPS3はオーディオ・ラックに上の方に入れてるのだが、その横にもラクに入るコンパクトさだ。端子は前面に電源も供給するUSB端子、背面ににアンテナ線の入力とスルーの3つだけ、その他のスイッチ類は全くない。結線をして電源を入れると、筐体に緑のスリット状のライトがつくがこれはなかなかカッコいい。添付されアプリケーション・ディスクを入れるとインストールを開始、システムやアプリ自体のアップデートなどもあるが、おおむねスムースに進行した(結線も含め30分もかからない)。これが終わるとXMBにTVという項目が付加されて、その縦軸にトルネが登場して、必要なセッティングがしてしまえば、前述のデジタル・チューナー&レコーダー機能が使えるようになる。

 使い勝手は非常に良い。特にメニューや番組表での反応の俊敏さは特筆ものである。現在使っているSTBのメニューなどに比べると、天と地くらいの違いがある。専用ハードなだけあって、録画中でもDVDや音楽などの再生ができるし、同時録画設定をONにするとゲームだってプレイできるようだ。また、追っかけ再生は現時点では出来ない模様だが、録画しているソースについては再生できるらしい。ただし、録画はDRモード・オンリーなので30分でも数百メガの容量が必要になるから、内蔵ハードディスクが60GBだったりするとあっという間に一杯になってしまうだろう(自分は500GのHDに換装しているので、とりあえず問題はないが)。そのためにUSB接続された外部ハードディスクにも録画できるようにもなっている。全く試していないが、録画した番組をメモリー・スティクに転送するのも、非常に簡単な操作できるものと思われる(簡単じゃないのは、むしろメモリスティクのマジックゲートという関門である-笑)

 という訳で、なかなか素晴らしい使い勝手なのだが、問題なのは録再対象が地上デジタルな限定されているため、録りたい番組がほとんどないという点(笑)。CATVに慣れてしまった身にとしては、現行地デジの地デジ番組はつまらないものばかりで、全く観る気がしないので、宝の持ち腐れ状態なのだ。だが、地デジが本格スタートになり、チャンネル自体が多彩になれば、仕様用途もまた違ってくるはず…、つまり現在では先行投資というところである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⇒ Tweets of 2010.05.05_1 | トップ | ⇒ Tweets of 2010.05.06 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC+AUDIO」カテゴリの最新記事