UGUG・GGIのかしこばか日記 

びわ湖畔を彷徨する独居性誇大妄想性イチャモン性前期高齢者の独白

年末は掃除ばっかりしていないで川柳で息抜きでもしませう・・・

2016-12-30 01:40:13 | 日記

年末でもあることですし、GGIも人並みに昨日は掃除の真似みたいなことをいたしました。

掃除をするには、まず事前に床面の散乱物を片付けておかなければなりませぬ。このため、居間などに散乱している様々な紙切れ類を整理、まだ要るかもしれないと思われるものだけを ファイルボックスに次々に押し込みました。

慣れぬ作業でありますので、やがてしばらくひと休み、息抜きと思って朝日新聞を眺めておりましたら、「平成落首考 2016年後半」という記事が掲載されているのに気づいてしまい、しばらく掃除のための事前作業を休止してしまいました。

朝日新聞の川柳欄、今年後半の優秀作品を紹介したものです。選者は西木空人という人物。この選者、なかなか鋭い選球眼の持ち主であり、朝日を含む、だらしないマスコミを批判する作品も遠慮会釈なく選んでおります。

すこし以前、朝日新聞が慰安婦報道やその他の報道で、政府や自民党などや他のマスコミなどから総攻撃を受けオタオタしていたときも、そのオタオタ振りを揶揄する川柳を選んだりしておりました。西木空人氏の選による川柳欄はどうやら朝日の紙面における聖域のようであり、朝日の首脳陣も手が付けられないようです。なかなか結構なことであります。

かようなしだいで、掃除の事前準備作業に疲れてしまいましたので、今日は、まったくの手抜きで、西木氏の今年後半の平成落首考から、勝手にGGIが更に精選した作品を紹介いたします

《ああテロかあああそこかと聞く鈍麻》

「鈍麻」、確かにその通です。これは7月1日のものですか、それから半年

《新聞にテロの字載らぬ日を探す》

アベ君が「わが党においては結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」と国会で言い切ったのですが

《ではあれは押しくらまんじゅうだったのか》

菅官房長官の説明ぶりについて

《この一年問題ないで耳にタコ》

西木氏は以下のように解説しています。

「菅官房長官得意の切り捨て御免フレーズ。むろん、問題があるときに言う『問題ない』」が、この言い回しの根幹。ですが報道を見る限り、記者会見などでこれといった反論がでないようでず。」

まことに大マスコミ記者諸氏の従順ぶり、目を覆うばかりです

《よみがえる『兵隊さんのお蔭です』》

これは9月、臨時国会での所信表明の途中、アベ君が、領土や領海、領空の警備に当たる海上保安庁、警察、自衛隊の人たちに「今、この場所から、心からの敬意を表そうではありませんか」と呼びかけ、自民党の議員たちが一斉に起立、拍手したことを指した句です

「兵隊さんよありがとう」と申しますのは、かつての大戦中にはやった歌であり、GGIも存じ上げております。ご存知ないかたのために以下に歌詞を記しておきます。

「兵隊さんよありがとう」

肩をならべて兄さんと
今日も学校へ行けるのは
兵隊さんのおかげです
お国のために お国のために戦った兵隊さんのおかげです

夕べ楽しいご飯どき
家内そろって語るのも
兵隊さんのおかげです
お国のために お国のために傷ついた兵隊さんのおかげです

淋しいけれど母さまと
今日もまどかに眠るのも 
兵隊さんのおかげです
お国のために、お国のために戦死した兵隊さんのおかげです

明日から支那の友達と
仲良く暮らしてゆけるのも
兵隊さんのおかげです
お国のためにお国のために尽くされた兵隊さんのおかげです     

兵隊さんよ ありがとう 兵隊さんよ ありがとう

なんとこの歌、ウィキペディアさんによれば、大阪朝日新聞と東京朝日新聞が1938年(昭和13年)10月、「皇軍将士に感謝の歌」の懸賞募集を行い。その結果一等に選ばれたのが、「父よあなたは強かった」であり、佳作一席に選ばれたのが「兵隊さんよありがたう」であるとされています。朝日さんもいろんなことやっていたのですね!

この歌の最後の歌詞(明日から支那の友だちと・・・)、GGIはこれまで知りませんでした。この日記を書くために調べてはじめて知って、GGI、絶句いたしました・・・1938年には、まだ真珠湾なんかを攻撃しておりませぬが、日中戦争をすでに始めていたのです・・・

この歌をお聞きになりたい方は以下のサイトなどをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=IeROFuS0cQ0

ということで、今日も脱線してしまいました。明日、続きをかくかもしれませんが、今日はこの辺で失礼いたします。

今日の写真は本文とは関係ありませぬ。よろしければクリックしてご覧くださいませ。

グッドナイト・グッドラック!