goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日はもう夕食終わりました

2020-08-24 19:44:00 | Weblog
あとは寝るだけです。結構早かったですね。

今日はトレーニングは頑張りました。体操は4回やりましたね。ウォーキングも3回目も行きまして、これでこうなりました。


13315歩。これだけでなく、夕方ビールとワインを買いに行ってこうなりました。


14354歩でした。凄いですね。明日休むんじゃないでしょうね。

で、夕食。今日買ってきたアボカド。


オリーブオイルとスダチを搾り塩胡椒、タバスコ少々、よく潰して。


自家製パンをトーストして、


このようにいただきました。今日のメインとしてはカツオの刺身。小振の美味しそうなカツオでした。薬味たっぷりで。


スダチを贅沢に絞って。
チノには血合いを上げました。一気食いでしたね、ゆっくり食べなよ。
サラダはサニーレタス、トマト、セロリ、生ハム、塩味に塩らっきょう。


三つ葉のお浸しも美味しかった。



一番美味しかった野菜、エゴマの葉の唐辛子醤油漬け。


一晩しか経ってない、本当の一夜漬け。これでご飯をくるんでね、


最高でした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外はやっぱり暑いですね

2020-08-24 13:48:00 | Weblog
朝のウォーキング、しっかりいつものコース歩いてきました。例のお地蔵さんのところで休んでいたら若い女性に挨拶されました。病院関係者ですね、元気なところを見せられて良かった。ここまで来れたのは皆様のおかげです、有難うございます。良いシャツ着ていて良かった。ヨレヨレのシャツはあかんから。今日のジムトンプソン。




帰宅して万歩計は6290歩。


結構暑い。シャワーを浴びてシャンプー、髭剃り。午前中は休養。11時に家を出てマッサージ治療院へ。
予約は11時半ですが、少し早めに着いて。今日は追加無しで、保険の治療。脹脛を重点的に。良かったです。地下のスーパーを見たけど、お客が多いので買わずに帰りました。品物をちらっと見て、あとでつまに聞いてから買い物をしようかと。帰宅。
これで一万歩超え。


もう10350歩。早いね。暑いからもうあとは無理しないように。
でも昼。今日も麺類。久しぶりな気がするラーメン。茹で豚チャーシウがあり、そのスープを使うから美味しいです。まずは上物。それにおかず。


茹で豚チャーシウと茹で卵。ネギとパクチー。おかずとしてサラダ、五目豆。野菜も足りますね。まずはかけラーメン状態。


丼が大きいので麺が少なく見えますね。見えるだけね。トッピングしましょう。


胡椒を振って、唐辛子酢をチョロリ、旨い。
食後はヨーグルト。流石の従妹のブルーベリーも食べ切って終わりました。今日は庭で取れたブラックベリー。


ドリップしたコーヒーもね。


今日は美味しく淹れられました。良かった。

さて、夕食の料理の材料を買いに行きますか。パンが焼いてあるそうで、アボカドを買うつもりです。あとは見て考えましょうか。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れが溜まっていたのか?

2020-08-24 06:09:00 | Weblog
昨日は夕食の食べ始めも早かったのですが、ブログの更新もできずに、7時ちょっとすぎに寝てしまいました。ここ二日ばかり、朝寝坊が続いていましたけど、今朝は4時に起き上がりました。ちゃんといつもの筋トレもしてね。
猫の世話、ゴミ出しの準備をして朝食です。
まあほとんど昨日の残り物ですが。残り物でないのは豆腐のスープだけ。茹で豚を煮たスープに豆腐とパクチー、美味しい。


ご飯は相変わらず2点分。


あとは夕食の残り。そうだ夕食、記録してなかったですね。


先日寿司屋の旦那にもらった鯵、我が家で干した物。ホワンホワンで最高でした。つってそに日に干したんですからね。これは余りは無し。


麻婆茄子。これは小鉢に入って今朝のおかずに。


切り昆布の煮物。これも小鉢から今朝は小皿に。↑


サラダ。これは全部食べて残らず。


クレソンは二人とも好きでね。辣韮が塩味。福神漬けはそのまま。これ、意外と美味しかった。



今朝のゴミ出し、燃せるゴミ。45リットルの大袋3袋、25リットル袋1袋。ゴミ置き場はいっぱいですね。月曜日は多いね。まあ出せてよかった。

今日は普通に頑張って運動するつもり。朝の筋トレ済み、棒体操スクワット2回済み、爪先上げかかと落としも二回済み。あとはウォーキングですね、朝のうち6000歩、1日トータルで10000歩を目指しましょう。今日はマッサージ治療院も行きます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降って少し涼しいですね

2020-08-23 14:39:00 | Weblog
朝のうち、庭の草取りなんかしましてね、45リットルのゴミ袋はあっという間に一つ一杯になりました。庭の反対側の茗荷をチョキンチョキンと切っていたらあっという間に袋三つ分ぐらい溜まってしまい、めげてやめてシャワーを浴びて休みました。
ちょっと休んでからお昼でした。今日もざるそば。


最近昼はスルッと行ける麺類ばかりですね。ちゃんとおかずは考えてくれています。サラダとボイルドポーク。


ゴーヤのかき揚げ、人参も天ぷら。


薬味も沢山、アサツキ位青紫蘇も刻んで。辛味は一味でした。


蕎麦を美味しくいただいて食後はTシャツを着替えて買い物に。今日もジムトンプソン。新しい柄は単純でいかんなあ。物は生地は良いですけどね。


今日のドリップコーヒーはセルフでした。ヨーグルトはフルサービス。久しぶりのレーズンと幸水の梨、季節ですねえ、少し安くなりました。



買い物で「トック」の材料、鳥もも肉、三つ葉、韓国の餅トック目ゴマの葉があったので購入。今日できるかな?あと缶ビール、ミニ缶ね。キャットフード新しい種類一缶。まだどれが好みかよくわからないので試行錯誤中。
結構歩いちゃいました。


3001歩。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか体調が変、、、

2020-08-23 07:03:00 | Weblog
昨日も冷房をつけて寝ました。温度設定は27度、ドライ運転で風量は最弱、でも少し寒いんですな。どうも風の吹き出し口が私の方に向いていて、つまの方に風が行かないみたいでね、私は寒いといって、タオルケットに羽毛の夏掛けを重ねて被り、つまは暑い暑いとこぼしていてね、相変わらず気が合わない夫婦で、困ったものです。
昨日は9時過ぎまで起きていて、途中一時頃その暑い寒いで目を覚ましてね、ちょっと寝不足気味です。5時に起き上がりましたからね。今日は日曜日、妻も今日は仕事が入ってなくてお休み。私も今日はトレーニングは全休ということにして体を休めたいと思います。いつもの筋トレもやすみ、棒体操も、かかと落とし運動も止め、ウォーキングにも出ないことに。のんびり体を休めます。
でもご飯は食べます。朝食です。
立派な朝食ですな。
ご飯2点分、100g。わかめと豆腐の味噌汁。一応ちゃんと出汁をとっています。美味しい。
くれそんと対バジル少し、トマト、塩ラッキョウのサラダ。オリーブオイルと柑橘類の酢。何故か既製品の福神漬け、カレーで食べようと買いました。でもカレーと食べてない。
ちょっとアニキになって来たプレスハムはオイルで焼いて。
人参の天ぷら。これも問題なく食べられる人参の調理法。ゴーヤのかき揚げの油で揚げたんでしょう。なんでも無駄にしないつま。唯一の無駄はオットであるわたくしか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇人の料理の続き

2020-08-22 21:02:00 | Weblog
忘れないうちに書いておきませんとね。


まずニンニクを炒め、玉ねぎを入れて炒め、豚の赤身ひき肉を入れて炒めますね。豚肉にほとんど火が通った頃にパプリカを入れて炒めます。


パプリカにほとんど火が通った頃にタイバジルの葉を入れましょう。


バジルに火が通れば出来上がりですね。家中にタイの食堂のような匂いが立ち込めますね。これをご飯を盛ったお皿にかけ、目玉焼きを乗せれば出来上がりですね。美味しいですよ。


まあ、これはご飯ね。ビールのつまみは今日は、は鰹の刺身。小さめの良さそうな鰹でした。


今日は薬味は新生姜と刻んだ青紫蘇、ネギ。酢橘を絞った醤油をポン酢がわりに。


刺身を青紫蘇の葉で巻いていただきました。


チノもカツオを御相伴に。
他のつまみとしては、トウモロコシ。


枝豆は自前の冷凍。


ほうれん草は柔らかくてとても美味しかったです。



今日はビールの35缶のあと、フランスのかなり良いワインを開けて見ました。流石の美味しさでしたね。いい酒は美味しい、なんの不思議もなけれども、あはは。まあ、タイ料理、少し進歩したみたい。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食はざるそば午後は暇人の料理

2020-08-22 16:40:00 | Weblog
あ、今朝つまが20本目と言いながらゴーヤを持って来ました。すごいですね、もう20本目ですか。ヘチマはかっぱらわれてしまいましたがね。返す返すも残念です。




で、お昼はざるそばになりました。暑くて食欲もあまりないですからね。


おつゆとネギです。

食後は昨日作ったヨーグルト。出来立ては美味しい。ブルーベリー入り。




後、暑さにめげずウォーキングに出発。ついでに買い物。百均、スーパー、魚屋。魚屋では小ぶりのカツオがあったので、つい買ってしまいました。またビールが、、、
帰宅したら今日も堂々の一万歩越えでした。


堂々の10586歩。もう歩きたくない。明日はお休みのつもりです。明日の朝は庭の草取りのつもり。

少し休んでから暇人の料理。昨日作ったガパオライス。評判がよかったのと、野菜が半分残っているので再度作ることに。腐らせたくないから。
まず玉ねぎ、ニンニクをみじん切り。パプリカは少し大きめ、2センチ角ぐらいかな。


赤だけでなく、緑も入れちゃいましょう。これもパプリカ。タイバジルの葉は軸からもいだだけ。炒めるとぺシャンとなっちゃうからたくさん入れてもいいでしょう。


あとは豚の赤身のひき肉。これは好き好きでね、鳥のひき肉を使う人もいるし。
調味料は計って合わせておきました。これがオールスター。ナンプラー大さじ1、豆板醤小さじ半分、醤油小匙1、オイスターソース小匙1、砂糖小匙半分、これをよく混ぜておきました。あとは肉を炒めたときに胡椒を振るぐらい。
これで準備万端、あとは食べる寸前に炒めてご飯にかけ、目玉焼きを載せるだけですね。




美味しくできるといいね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時間寝過ごした

2020-08-22 08:50:00 | Weblog
昨日はつまが7時半前に寝てしまいましてね、私はテレビをちょっと見ていたら「チコちゃんに叱られる」ですか、あの番組に当たりまして、ちょっと見ていて遅くなりました。リハビリ病院に入院中、あそこは病室にWi-Fiが飛んで無くてね、iPadを見ても面白くないので、毎日寝落ちするまでテレビを見ていましてね、テレビカードのお金がかさんだのを覚えていますね。そんなことはともかく、懐かしくてチコちゃんをぼんやり見ていて遅くなりました。寝たのは9時前だったでしょうか。普段テレビなんて全く見ないのにね。ありゃあよくないな。嘘ばかり言うし。諸悪の根源。
で寝坊しちゃいました。つまが3時半に起きたのは知っていましたが、私はもう少し寝るかと思いましてね、それで4時5分、そのあと気がついたら5時5分になっていて慌てて腹筋その他をやって起き上がりました。
いつものようにもと野良猫のお世話。ご飯を出してトイレの掃除。まめですなぁ。
今朝の体温は36度ジャスト。今週はずっと低かったですね。一番高くて6度3部でしたから。血圧も低い。歯を磨いて朝食。


ご飯と紅鮭。少しね。五目豆と柴漬けまがい。


五目豆っていいですね。嫌いな野菜も美味しく食べられる。人参もなんとか。


この中では人参だけかな?苦手なのは。でも綺麗に完食しました。


この後つまを仕事に送り出し、朝のウォーキングに出発。最初は言い訳ばかり考えているけど、歩き出せばいつものコースをズンズンと。今日はこれだけ。


6212歩でした。

今日のジムトンプソン、ああ、汗かきそうな時は着て行きません。


さて、シャワーを浴びますか。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はご飯作り

2020-08-21 19:52:00 | Weblog
タイ料理ですね。ガパオライス。ガパオってタイバジルのことらしいですね。いつも使っているバジルより香りが強いかな?今日は豚の挽肉の赤身を使いました。鶏を使ったりもするらしいですが、今日は豚の赤身。ニンニクのみじん切りを炒め、たまねぎのみじんぎりもたしていため、ぶたにくをいれていため、パプリカを角切りにして一緒に入れて炒めました。日が通る寸前に対バジルの葉を入れて炒めて出来上がりです。皿に盛ったご飯に炒めた肉を掛け、目玉焼きを乗せて出来上がりです。はい、美味しそう。


いやあ、これが美味しくてね、びっくりしました。
今日はいつものミニ缶では不足感があったので35缶をコンビニまで行って買って来ましてね、おかげで少し歩数が延びました。11592歩になりました。


全くよく歩くね、ふらついてる病人とも思えない。
で、あとの食べ物は。今朝ストーブを出して煮た五目豆。


野菜の出汁がおいしいですね。カロリーも少なそう。あとは紅鮭のカマ。


ご飯の追加が貰えないのが悲しいです。薩摩芋はつまがチップスにあげてくれました。これもおいしいね。意外とビールに合う。



柴漬けまがいもおいしい。ミョウガがいいですね、今日の掘り立て。


今日はワインにまで行かずに済みました。あしたはつまはおしごと、もうたぶんねてますね。私もシャワーを浴びて寝ますかね。ガパオライスは明日も作る予定。材料が残っていますのでね。もう少しレシピを詳しく書きますわ。ではおやすみなさい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけどそれほどでも、、、

2020-08-21 14:17:00 | Weblog
家にいる時は冷房の中にいるし、外に出る時は暑いけど、朝のウォーキングは日陰を歩いてるし、昼のウォーキングは今帰って来ましたが、行きの千歩、帰りの千歩は外を歩くから暑いけど、最近は帽子をかぶって歩いてますね。真ん中の 三千歩ぐらいはビルの冷房の中ですからね、それほど消耗もしないで済んでいます。今日も昼食後行って来ました。今日の買い物はヨーグルト用の牛乳、あとナスとサツマイモと豆腐ぐらい。今日は安く済みました。

もう1万歩歩けました。朝はちょっと疲れ気味でしたが、昼は元気でした。

お昼はまた冷や麦ですが、アレンジしてビビン冷麺風に。
これが上物。チャーシウ、茹で卵、キムチ、青紫蘇など色々のせて美味しいです。


タレは辛いです。


セット完了、いただきまーす。


美味しかったです。暑い時は冷たい、辛いが良いですね。

今朝、ストーブでつまが煮てくれた五目豆。美味しくできたのでサイドメニューに。


でも、真夏に煮る料理じゃないですね。

頂き物のブラジルのネスカフェが終わったので、久しぶりにレギュラーコーヒーでドリップしました。良い香り。


ブルーベリー入りヨーグルトも。


これから新しいのを作ります。買って来た牛乳で。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする