ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

疲れはしないけど・・・

2014-04-18 23:10:20 | Weblog
 忙しい一日でしたね。つまが午前中庭の蕗を取り入れてましてね、暗黙の了解と言いますか、わたくしに山椒をやれと視線が痛い。まあ、まだ降ったり止んだりしていましたがはさみとのこぎりを出して庭に出ました。まあ、やり始めれば嫌いではないから一生懸命にやりましたけどね。枝をこれ以上上に伸びないようにばっさばっさと切りました。葉っぱは家の中に入った後で枝から外せばいいやと言うことで。まあ、三時間ぐらいやっていたかな。つまはおおざっぱで面倒くさがりですから枝からはさみで葉っぱを切ってさっと茹でてから外せば良いなんて恐ろしいことをいってましてね、四分の一ぐらいそうやってましたからね、そんなことをしたら堅い軸も一緒に食べることになるぞと言って、もう良いよ一人でやるからと言って黙々とやっていましてね、ああ、疲れました。最後はつまもわたくしと同じ方法でやってくれましたけどね。
 中ぐらいの鍋に山盛り一杯あった山椒の葉の佃煮の前段階の物がですね、酒を入れてストーブに掛けてちょっとしたらぺちゃんこにへこんでね、ああ、あの苦労はなんだったんだと思いそうになりましたが、毎年こんな感じですよね。これで次にはもう堅くなって駄目です。美味しくは出来ません。でも煮ているときは良い匂いがしますよ。美味しい匂いがね。

 今日の夕食はまた筍尽くし、甘く煮たお揚げさんと本当の薄味に煮上げた筍の柔らかい真ん中へんを薄切りにしましてね、お酢の代わりに橙の絞り汁にちりめんじゃこを入れて合わせた酢飯に混ぜた筍チラシですな。わたくしこれが大好きです。太いところの根に近いところは石垣島産の鰹節をたっぷり使って出汁を効かせてワカメと薄味で炊きあげました。穂先はまた梅和え。これも良いですね。今日はもう日本酒も焼酎も無かったのでワインを一杯だけ。

 食事の後、ちょっと散歩に出ましたが、また雨が降ってきましてね、めげて帰って来ました。今日は2500歩歩いただけ、良い休養になったかも知れませんね。明日頑張りましょう。

 筍、しょっちゅう楽しんでいますが、買ったのは一度も無し、堀立ての柔らかいのを食べて居ると、何時掘ったか分からないようなのは食べられませんよね。S君は来週も行くそうだし、Kさんもまた頼んであるからとのことでした。嬉しいことですね。これで身体が元気ならぐいぐいお酒でしょうが、何せ最近不調でして飲めませんからね、まあこの世は上手くいきません。

 旨いものを食べたせいか、血圧も良いですね。110-62、69でした。そろそろ寝ますかね。では。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり雨・・・ | トップ | 草を喰う日々・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事