goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

夕方少し料理、、、

2020-07-13 19:57:00 | Weblog
今日は午後はずっとトンビの後始末でしたね。掃除、ゴミのまとめ。まあしょうがない。私が引っ張り込んだことですから。後が残らないように掃除するつもりです。
で、夕方は少し料理。生春巻きを作りました。


いやあ、これが美味しいんですよね。今日は4本だけ巻いて後の海老は冷凍しておきました。


これも私が作った料理。シメサバ。真鯖はもう脂が落ちて見る影ないですが、ゴマサバは夏が旬ですからね、脂が乗って美味しいです。それで魚屋で買いました。生姜は新生姜を自分で細切りにして添えました。つまは結婚して何年かは生っぽいシメサバも大丈夫でしたが、一度当たっては食べなくなりました。それでいつも自分の分だけ、少し作っています。後一緒に食べるのは火を通してね。今日は竜田揚げ。生姜醤油に漬け込んで、片栗粉を叩いてあげますね。これも美味しいですが。


後のつまみはつまの好きなチーズをトマト、チコリと合わせて。


あとはまあ、枝豆とか、


新生姜の甘酢付けとかね、いつものやつでした。




今日はビール少しとワインも少しでした。明日もお掃除、頑張ります。おやすみなさい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は終わりましたね、、、

2020-07-13 15:34:00 | Weblog
11時半で、月曜日、木曜日とマッサージの予約を入れてもらっています。お風呂に入ってから11時にいつも行くようにしています。大体すぐにやっていただけるのですが、今日は予約の方が二人も重なって来ていて、本来の予約時間である、11時半にベッドが空いたようで、スタートになりました。最初の前半、電気治療を受けているうちから気持ち良くなって寝てしまいましてね、ハンドマッサージになる頃には完全に落ちていたようでした。仕上げのマッサージが足のあたりに行って、やっと気がつきました。それ程気持ちがよかったですね。ああ、結構結構。お金を支払い、またマスクをして地下のスーパーへ買い物に。
今日はポイント5倍デーなので、つい多めになりますね。
豚のバラ肉のブロック、三割引の札に惹かれて買いましたが、レジしたら四割引いてくれてました、嬉しい。ブラックタイガーのエビ、また生春巻きに使おうと買いました。エビ以外の材料が残ってますのでね、このエビも安く買えました。昨日、梨をやっと買えましてね、ビビんネンミョンのタデギ、というみたいね、ソースみたいなたれですかね、あれが完成しまして、麺を二人前買いましたね。あとは安くなっていた野菜、チコリ、分葱、辛味大根を購入。これでポイントが500円分たまりましたね、何を買うかな。
魚屋で、胡麻鯖の大きく定期の良いのがあったので買いました。私の分だけしめ鯖を。あとは生姜醤油につけて龍田揚げにしましょう。
帰宅したらもう一万歩超えていましたね。凄いなあ。


11558歩、もう十分ですね。若くないんだから頑張りすぎないように。雨も降って来たしね、予定通りもうウォーキングは終了ということに。あとは棒体操でもやって体を柔らかく、ね。
で、お昼、今日はきしめんでした。お揚げさんが二種類。昨日の残りの刻んで煮たやつと寿司揚げという、ちょっと高めのやつを煮たもの、これがまた美味しかった。卵も。


ヨーグルトはバナナと冷凍したさくらんぼ、この冷凍も美味いですね。



さて、またトンビの去った部屋の後片付けをいたしましょう。今朝、市に電話して大混みの予約を取りました。ロング ジャーニー用の大きなトランク、電気絨毯、座布団が三枚だったかな、一品520円で引き取っていただけるそうな。トランクなんか一度しか使ってない、ほぼ新品ですが、メルカリとかヤフオクとかで売れるんじゃあないかという人もいますが、面倒ですからね、大ゴミに出して、そこから回って行ってどなたかのところでも行けば、と思います。もう人付き合いが面倒なんですな、要領の悪い人間だもので。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も元気に4時起き、、、

2020-07-13 08:58:00 | Weblog
昨日はビールいっぱいだけ飲みました。9時には寝ましたが、寝付きは悪かったです。10時半に目を覚ましちゃいましてね、すぐに寝ましたが。それからは3時過ぎまでぐっすり、明け方一時間ほど二度寝でいい気持ちでおきました。
今日はゴミ出しが多くてね、猫のゴミ、トンビの部屋を片付けたし、台所のゴミ、いろいろ人間の生活ゴミとか、5袋出しました。4つはセーフ、一つ、市の資料では可燃ゴミになっている、シュラフ、寝袋を出しました。これをゴミやさんがどう見るかですね。まあ私は市の資料通りに出しているからいいんですがね。出したあと、町内サーキットを大回り。


なんと、もう1425歩も。
このあと帰宅してうがい、手洗いのあと朝食でした。


昨日の夜の残り物定食にプラスワンの納豆、という感じ。御飯、鳥のスープに豆腐と野菜。残り物のレバニラもやし炒めと納豆でした。十分な野菜の量、タンパク質。
このあとつまはお仕事に出勤、私は散歩へ。
まずはトンネルまで往復、そのあと病院の手前の仕事まで往復、すごいですね。駅まで戻ったら横道にそれ、また500歩ぐらい言って信号を渡り、戻って来ました。万歩計はもう、


7585歩、凄いですね。今日は昼頃、マッサージに行きますから、これの往復とスーパーの買い物で一万歩行きそうですね。凄いなあ。体調が良いみたい。あまり歩く距離を伸ばさないで、体操の類を昨日は頑張ってみました。体のあちこちの痛さが飛んで行った感じ。この感じが良いのかしらねえ。身体の健康チェックリストを見ると、


昨日は、1万歩ギリギリしか歩かず、朝から、棒体操、スクワット、爪先上げ体操、かかと落とし体操とフルコースで7回もやっていますね。体が柔らかくなり、肩こりなどにも良いと言われてリハビリの先生に教わったものです。毎日少しずつ続けることですよ、と言われたのが心の底に残っているんですね。一年ぐらい続けてやっと効果が出て来たような気がします。

散歩中、近所の洗濯屋の旦那さんにあってちょっと立ち話。先日、土曜日だったかなあ、オタクのベランダにトンビが来てとまっていましたよ、何してるのかなと思いましたよ、と。あらまあ、トンちゃん帰って来ちゃったんだ、お腹が空いたのかな?会えがまた中へ入れちゃうだろうから、外に出ないようにしていました。とんちゃんが自然界に戻って生き抜くためには、それが大事な試練なんですからね、大変だろうけど、自然に戻すと決めた以上は合わなくて良かったと思います。なんとか生き抜いて欲しいです。ガンバレトンビのトンちゃん。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする