
10547歩、夕食前になんとか歩いてきました。ハイ、この通り。ああ、10万円の申請用紙、やっと届きました。どうやって辞退するのかなあ、と思ったのですが、つまは辞退しないようなので、とりあえず家族の分、申請あしたにでも郵送します。チノの病院代のつもりでしたが、飲み薬三千円で治りそうなので、新しいiPhoneでも買おうかな。まあ、届いてよかった。マスクはまだ来ていませんね。私の分として介護保険の方から届いていますがね、良い加減ですねえ、厚労省。あの四分六分頭は首だなあ。
で、今夜の夕食、今日は料理しました。池波正太郎先生の本で読んだやつ、茹でイカの山椒醤油和え。これが美味しかったです。茹でたイカをぶつぶつと切り、すり鉢に山椒の葉を入れてあたり、醤油で解いたもので和えたものです。簡単ですが美味しいです。

山椒の木の芽、結構入れたけど、もっと多かったほうがよかったかな?
次にジンギスカン焼きですね。薄切りでなく、ゴロンとした切り方、これが旨い。ニンニク、キャベツ、もやし、ニラを焼いて。野菜も美味。

野菜はこの倍食べました。漬物は大根ときゅうり。

今日の大根はつかりすぎず、美味しかったですね。

サラダは何種類かのレタス、トマト、アンチョビなど。美味しかった。バゲットもあったけど、カロリー計算上食べられず。料理が美味しいから、ビールを一口。

まだあった、とつま。ベビー帆立と牛蒡の残り。

今日は色々と美味しかったな。外に聞こえる救急車嫌な音だなあ、三回も乗ったけど、あはは。もう乗りたくないです。
明日は頑張って給付金の申請書を出そう。
今日したこと、要らなくなったETCカードの解約、二枚分。木曜日の泌尿器科の通院の迎えの車の予約の確認。朝一番の検査で7時半に迎えに来るそうな。まあトンビの世話があるから毎日5時には起きていますけどね。頑張りましょうね。今日も早く寝るつもり。