goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日は早寝出来そう

2020-06-22 19:53:00 | Weblog
8時に寝られるかな?つまは7時半に寝室へ行きましたけど。わたくしは目薬とか血圧とか有りますからね。そういえば、今日薬局へ血圧手帳をもらいに行ったら100円取られた。もうあの薬局では薬は買わないぞ。
その薬局の後、ポンパドールでバゲットを買い、お菓子のまちおかでミンティアを二個買って帰って来ました。これで今日の万歩計はこうなりました。


12117歩、この雨の仲良く頑張りましたね、褒めて遣わす。
夕食は6時から。フランスパンはワインのつまみ。今日は寒いし、ビールはなし。


今日スーパーで買った相模ハムの生ハム。トマト、レタス、サラダ菜も。


今日98円で買ったアボカドも。


昨日寿司屋の旦那にもらったカサゴ。大きいののアラと小さめの一匹を煮魚で食べます。つまみでちょっと、ご飯とも少し。すごく美味かった。


昼の残りの茄子も。


昼にむいておいた枝豆も。


御飯と胡瓜のぬか漬けも。


まあ最後にはこうなるんですがね。豆ご飯。


煮魚の最後は骨湯。お湯を刺してからちんすると美味しいです。


まあ、そんなこんなの夕食でございました。美味しゅうございましたね。ではお休みなさい。あと8時まで8分、さあ寝るぞー!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージへ、ふくらはぎを追加で揉んでもらう

2020-06-22 14:50:00 | Weblog
今朝はウォーキングの後、朝寝しました。8時から一時間ぐらい。起き上がって風呂場へ。シャワーを浴び、髭剃り。その後、今日は寒いので湯船にもつかりましたね、何せ室温22度ですから。あったまっていい気持ち。着替えてマッサージへ。
今日はふくらはぎが腓返りになったことを話し、10分間の追加マッサージをお願いしました。今日言って今日でダメかとも思ったけど、OKとのこと、すぐにやってもらえ、助かりました。税込み1100円のプラス。金額には変えられませんなあ。お願いしてよかったです。原因としてはわたくしの場合、運動不足の人とやりすぎの人がなるそうな。多分やりすぎの方でしょう、と言われました。あと、脳梗塞の後などで、脳からの電気信号がうまく筋肉へ行かない人。これも当てはまりましたね。痙攣で強張ったふくらはぎの筋肉に弱く電気をかけてもらい、その後よく揉んでもらいました。だいぶ楽になった感じですね。杖をなしで歩くようにしているのもあるのかもしれませんね。
その後スーパーで買い物、今日は久しぶりにポイント5倍だから混んでいるかと思いましたがそうでもなかった。入れ込んでいたのはわたくしのほうか?
まあ安くて美味しそうなものを購入して帰りました。万歩計です。


もう8300歩行きましたか。もう一度出れば1万歩ですね。
お昼御飯。

御飯、茄子と挽肉の炒め。冷蔵庫のあるものでつまが。


茹で卵を茹でる前に針の穴を開けるのに失敗したようで、かき玉にW


昨日の残りのパプリカとポテト。
このあと、つまは昨日寿司屋の旦那が届けてくれたカサゴを煮つけに。昨日刺身にしてくれた大きいカサゴの頭と骨も一緒に煮ました。美味しそう。


そしてわたくしはつまがサッと茹でてくれた枝豆の処理。


本当はこんなにあるのです。剥いて小分けにして冷凍しておきます。


お昼の分はこうして。


青い大豆は生に近いほど、糖尿病に良いそうで。我が家は固茹でです。
食後のヨーグルトとコーヒー。後ろに夕食の分の枝豆。端を切って食べやすく、これはおっさんの仕事。

マメですなあ、我ながら。
さて、もう一度ウォーキングに出たいのですが、風の音がすごい。まるで「野分」とでも言いたくなるような。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わりとよく寝たけど、、、

2020-06-22 08:27:00 | Weblog
昨日は9時前に就寝、一度1時半ごろ目を覚ましてトイレへ。朝までは保ちませんでしたね。またすぐ寝られたんですが、3時半ごろか、ふくらはぎが攣りましてね、激痛でした。のばしてもまげても、やればやるほど悪い方に転んでいく感じでした。わたくしがジタバタしている間につまは起きて行ったみたい。わたくしも4時になったので、腹筋運動をやり、起き上がりました。
さて、毎朝の動物の世話、チノにフードを小袋一つ。トイレの掃除、今日は燃せるゴミだからそれもまとめて。寝室のゴミも足して一袋に。トンビの餌は今日は鳥のササミ一本ぐらい。測って食べ過ぎないようにね。トンビの部屋に敷いた新聞紙も少しでも汚れれば捨てますね。台所の生ゴミとも合わせて。これで2袋、それにつまがとってくれた庭の草とかが2袋有りました。両手に下げて二往復でしたね。その度町内サーキットを一回りして1000歩ぐらい歩きました。家に戻り、うがいをし、歯磨き。石鹸でお茹で手洗いしてお茶をいただきました。やっと朝ごはんですね。


御飯3点分、味噌汁は卵を落として。納豆と胡瓜のぬか漬け。昨日の残りのパプリカ、焼いたジャガイモ。美味しくいただきました。
つまは6時から仕事なので出かけました。行ってらっしゃいしてからウォーキングに出発。寝室に着替えをとりに行ったら、窓が濡れていますね。雨か、嫌だなあ。
今日はアーケードの下を回りますか。
駅を右に曲がって、アーケードが切れるところまで。駅まで戻って今度はアーケードが終わる橋のところまで行って戻って来ました。雨の日は中々歩けないですね。今日は10000歩は難しいかも。今日の途中経過。


それでも4657歩行きましたね。
今日の予定は昼前にマッサージに行きます。その帰りにスーパーで買い物。今日はコロナ騒ぎに便乗してポイント5倍デーをやめていたこのスーパー、今日の月曜日から復活だそうです。お客の婆さんたちに文句言われたのかな?混むと嫌ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする