goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

ノルマはこなせたか?

2005-09-11 14:12:11 | Weblog
 選挙は朝一番で行きました。結構人が多かったです。それから妻を駅まで送り、高速券の書類を発送しようと歩いてローソンまで行きました。ゆうパックが指定なんです。もちろん着払いです。向こうの勝手な都合なんですからね。ここ遠いんですよね、歩きで15分です。今朝は運動としては自転車乗りを35分ほどやり、大汗をかいたのにもう一度大汗です。おまけに一度ですまず家に帰って出直しました。今度は車で行きました。止めるところがなかったのでガソリンスタンドに入れ、洗車と室内の掃除も頼みました。無事発送を済まし、あとは振り込みを待つだけです。

 だいたい、あの道路公団なんて、自分で金をかけずに簡単な印刷で回数券を作り、偽造されたからと言って勝手に使えなくするなんて何事かと思いました。全く、親玉が談合を取り仕切るような組織なんて早くなくなって欲しいほどのもんです。

 釜山のモーテルのバウチャーは、帰宅してからもう一度やり直しても駄目でしたが、駄目元で何回かやっているうちに本当にたまたま、ダウンロードできました。こういうバグの多いホームページも困ったもんです。お金がかかったことですからね。

 ユナイテッド航空のマイレージの件は来週の課題にしました。

 猫のご馳走を買いに漁業組合に行くと、どうも変な雰囲気です。友人はもう帰ったみたいで、残った人に聞くと漁師さんが一人亡くなられて、今日は誰も漁に出なかったそうです。あちゃーと思いましたが、一人だけ、朝市を出している方がいたのでそこでメバルの生きたのを買い、あとアジを買いました。メバルは刺し身にして猫に。アジは三枚に下ろして塩でシメて酢にしていただきましょう。昨日手に入れた食用菊と合わせても良いし、押し寿司にしても良いでしょう。うーん、また一杯やっちゃいそうですね。

 まあ、夕方妻が帰宅してからのことです。さあ、昼寝でもしますか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すがすがしい朝

2005-09-11 06:21:27 | Weblog
 今朝は夫婦とも5時半に起きました。妻はベランダで水やり、私はトイレ。んがっ!!井戸が止まっています。トイレはタンクに貯まっていた分の水で流れましたけど、補充がない!すぐに階下に降りてポンプを見たら、やはりコンセント抜けてました。誰か庭に入ったのかもしれませんね。差し込んだらすぐに快調な音が。良し、これで良し。これで我が家の貧乏暮らしはオーケーです。何せ井戸のおかげで月々の水道代は、下水道込みで2000円ちょっとですから。昨日、夕方テレビを見ていたら、京都だか奈良だかの紅葉好きのかたが、毎日の水やりが大変で、水道代が月に13000円だとか。我が家だったら破産ですね。笑
 ポンプの電気代も気になるほどにはかかりません。我が家の豊かな農耕生活は井戸に支えられているといえましょう。昨日はまたミョウガが採れました。少しですが、茄子とキューリと合わせて今年の梅酢に漬け、柴漬けもどきにしていただきました。いいもんですねえ。


 テーブルの上には妻のメモが。曰く「高速券の払い戻し書類を書く」「選挙」「UAのカード申し込み」「釜山のバウチャー」色々ノルマは多いですなあ。ご本人は選挙のあとは教会です。私は留守番をしてノルマを果たします。あ、まだあった。「猫のご馳走」これが本当ののノルマでした。さあ、日曜日、楽しく過ごしましょ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする