あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

散歩道の雑草と生き物

2021-06-13 23:04:34 | 植物

 昨日はハマヒルガオをUPしましたが、散歩道にもヒルガオが咲いています。
 
 
 
ハマヒルガオと花はよく似ていますが、葉っぱが違います。
 
 
 アサガオ、ヒルガオ、ユウガオと3種類一緒に植えたら一日中花の咲いているグリーンカーテンができると思うのですが、ヒルガオだけは雑草扱いなんですよね。なぜなんでしょう。
 
 この場所に来ると、私はしばらく生えている草を眺めます。







雑草の宝庫ですよ。ガガイモの実もここで見つけました。
 これは何? 一瞬、自分でも思い出せませんでした。



ギシギシのたね。


 おもしろいです。だけど、今私が探しているのはウマノスズクサ。本物は、牧野植物園で一回見たっきり。だからなかなか見つからなくて。


 多分こんな形の葉っぱなんです。




しがみつかれているのはセイタカアワダチソウです。
 

 
 でも、多分違う植物です。花が咲いていればはっきりするのだけど。もしくはジャコウアゲハの幼虫がくっついていたら。

 くっついていたのは尺取り虫でした。



 もう何年も前、ハウスの中でジャコウアゲハらしきチョウを見つけたのですが、幼虫の食べるウマノスズクサを見たことがなくて確信が持てませんでした。あれはジャコウアゲハモドキという蛾だった可能性もあります。ウマノスズクサさえ見つければ、このあたりでジャコウアゲハが生息していると言えるのです。もう何年も探しています。けど、この葉はよく似てはいるけど違う植物のように思います。
 
 
 ここは秋が思いやられるところ。
 センダングサがびっしり生えています。種ができるまでに刈ってくれますように。
 
 
 散歩道ではいろいろな鳥に出会いますが、今日はコジュケイが2羽飛び立ちました。ポチは鳥を見ると大興奮、追いかけようとするので私は相当用心しなければなりません。結構力が強いですから。
 
 それから、カラスがびわの実をくわえてここに降り立ちました。今、びわを食べているところ。
 



 食べ終わると、前にホオジロがさえずっていた場所に留まりました。 どの鳥もこのスプリングクーラーがお気に入りのよう。
 

 
 この木はコゲラのお気に入りの木で、よく見かけます。
 
 
 今年はあちこちでギーギーと鳴いていますので、意外と身近な鳥だったんだなあと思います。
 他にもホトトギスやウグイスはうるさいくらい鳴いています。ホトトギスって、鳴きながら飛ぶんですよ。初めて姿を見ました、
 
 そしてナワシロイチゴが
 
 
 つやつやと輝くという点ではこれが一番きれいかもしれません。食べられますが、わりと酸っぱく種が大きいので、おいしいとはいえません。



 絡まっているのはハスノハヅル。秋には赤いブドウの形をした実をつけます。このエリアにはクサイチゴもあるし、春も秋も赤い実で楽しませてくれる場所です。
 
 こうして散歩道も徐々に夏に近づいていっています。
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする