田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

おはぎのお花畑

2022-01-11 18:49:19 | 2人3脚チンタラ道中
今日は、何時ものヒゲブログとは違う、インスタ映えするショットを
披露したいと思います。 (笑)
我が家のカメラマンは、仕事より喰い気が優先しますから、借り物の写真が大半です。
偶に自前で撮ったのはよいが、ピンボケばかりですワ~
ご容赦くださいませ。 

10/20日から鶴屋Dで始まるフランス展。
   ( 昨年の話です。この毎度の時期外れも悪しからず~  )
広告チラシを見ながら、ヒゲが頼んだのを見たカアちゃんは、驚きの表情を隠せなかった。
なんと、フランス展の商品ではなく、地下2階催事場の物です。
しかも、 『 おはぎ 』 でした。 
「 母の命日も近いし、仏様用? 」 と、疑いの目でチラシを再確認するカァちゃん。
「 コレがおはぎ!? まるで、一口ケーキみたい ・・・ 。」
こんなデコレ菓子みたいなのを、酒飲みのヒゲが所望するのも可笑しいでしょう?

そして、そんな妖しい菓子箱(2000円)が、ヒゲの前に披露された。
店名は、『 モッチダリンダ 』
まるで、山本リンダさんがもちもち太った様な名前。
   🎶 もう どーにも 🎵 止まらない  ホーレッ!?

なるほど、おはぎの手毬寿司版か?    ( ⇩借り物です )
    
和食のてまり寿司は、昔はあまりしない仕事でした。
見た目は簡単そうですが、結構神経質な仕事だからです。
今は、松花堂などで使われているようですが ・・・ 。
手毬型に丸くなるように、布巾やラップで茶巾に絞る作業。
一生懸命に型を取ろうとすると、ガチガチのハードな食感に。
ほら、干菓子を型取る時に、手で押さえますよね。
その手加減次第で、口に含んだ時にサラサラととろけるか?
はたまた、硬い食感になるかの分かれ道に。
そう! 案外難しい仕事です。

カァちゃんが手に入れて来たデコレおはぎ。
     
まあ〜なんて可愛い造形や色彩でしょう!
せっかくだから、カァちゃんと半分こにして頂くことに。
花びら型のあんこ ・・・ よく、こんなに細かい細工を施したモンだ。
お花畑みたいなかわいい姿はお見事です。 (ほんの一口サイズなんです)
お味的には、少し甘味のバランスが気になったり、食感とか組み合わせとかも ・・・?
職人さんには、もう新規の作品は求めず、今まで開発した多くの花びらあんこを、
より深く極めてもらいたいものですが?

    人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の相棒

2022-01-09 21:29:31 | 2人3脚チンタラ道中
一昨年にヒゲが倒れてから、早速カァちゃんが買い物に苦心したのが介護用品でした。
動けないのでトイレに行けず、排泄に絡むものが必要になったわけです。
孫の世話の経験から、最近のオムツ事情は多少なりとも解ってはいる筈なんですが?
便利な事に、カァちゃんの徒歩圏内にドラッグストアは、指折り数える程にあります。
先ず、最短距離(徒歩10分以内)にある “マツキヨ” に、お勉強に出かけました。
大きな袋を抱えて帰宅後のセリフ。
 「 取り敢えず、試供品を買って来たわ。
   まぁ、色々在り過ぎて、どれが良いのやら解らない。 
   疲れた~~ 便利グッズもすごいのよ! 」
         
長期間に渡り必要になるなら、通販を利用しない不便なほど嵩張るものだけど、
早い回復を望むカァちゃんは、手荷物範囲での少量買いにする考え。
オムツのイメージはあまりなく、使い捨て紙パンツの感じです。
捨てる時用に、匂わない袋なんて物も買ってきてました。
勿論、トイレに流せるお尻拭きやらも。  
       
スッポンポンにされたヒゲを前に、紙パンツを手にしたカァちゃんが首をひねる。
 「 コレって、どっちが前かな? 」
よーく見れば、表示してあるんですけどね! (笑)
次に迷っていたのが、ヒゲの萎びた茄子を紙パンツの中央に置く事でした。
案外、真っ直ぐに設置出来ないのです! (笑)

最初はゴワゴワ感があったが、直ぐに違和感無しになる。
なーに、最初のは厚すぎたのとサイズが合わなかったのでした。
なによりも、チョビ漏れの不愉快さが軽減されたのはよかった。
リハビリで手すりを掴んで立ち上がる時には、力が入り、まぁ大方軽く尿もれが。
或いは、屈んだ姿勢になって腹を押さえた様な姿勢になると、ピッとミニ失禁する。
そんな嫌な感触も、紙パンツが軽減してくれるんですね。
慣れてくると、外出時なんかでの安心感は何物にもかえがたい。 😊
     
寝たきりのある日、ヒゲは困った。 便意を催したのです。
しょうがない、紙パンツの中に出すしかありません。
しかし、寝たままの姿勢で排泄は大変ですが、やっと済ませて気づいた。
どうやって、コレを脱がせるのか?
すると、得たりとばかりにカァちゃんは、ハサミを持って近づいてきた。
そして、紙パンツの両端を切り、中央を開けると大事なシンボルがスッポンポン。
カァちゃんは、ハサミに手にしたままでたたずんでいます。
ヒゲは恐怖感に囚われ、首すじがゾクーッと涼しくなるのを感じます。
否々、剥き出しの逸物が縮んで行くではありませんか。 
カァちゃんがハサミを持った風情は、まさに令和の阿部定みたいだったからです。
まさか? まるで “役立たず” のチン棒を切り落とす!? ヒエエエ~~ 
  《 カァちゃん談 : スムーズに処理する方法を思案していた。 》
                 
そんな恐怖のヒゲの脚を少し上げて、汚物の載ったパンツを取り除いた。
そして、購入済のトイレに流せる尻拭きの出番となったの御座いました。
まぁ、ハサミの出番の前には、ベッドにレジャー用のシートが敷いてありましたが。
その後も、便利グッズが次々と買い足されましたが、カァちゃんにとっての一番の
便利グッズは、ヒゲのリハビリ効果による改善だそうです。

    人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題のブログ!?

2022-01-08 20:28:25 | ヒゲの盤上の世界
最近ですが、ヒゲブログの記事がよく閲覧されています。
それも、昔の記事が多いんです。
まぁ、アベの自画自賛モードではありませんが、古い記事も結構オモロいような?(笑)
書いた本人さえ、記憶がギリギリのブログ。
「 へええ〜 当時はそうだったんだ。 」 と再認識。

そんなヒゲが、何気にネットニュースを見ていました。
あれっ? どうして今ごろ、 “内のブログのネタ” が話題になっているんだ?
ネットの見出しには、 『 チェス プロブレム大会 』 の文字が見える。
なるほど!?
此処のブログで、ずっと前に “チェス プロブレム大会” と言う記事を書いた事はある。
      《 2012.3.30 と 2012.4.6 》
だが、その頃でも、非常にマニアックだったから、振り向く人も少なかったような。
まさか、そんなマイナーな話題に、世間様が飛びつくハズもないけどなぁ~?
で、ニュースを良く見ると、なんと藤井聡太四冠がチェス プロブレム大会に参加らしい。
なるほどなー。 コレはこれで面白そう!!
          
チェス プロブレムとは ・・・
日本人の方に説明すると、ウーン詰め将棋とでも言いますか?
将棋をされる方には、まぁ必至問題と言う方が近いかも。
例えば 『 mate in two 』 と表示してあります。
貴方が一手指し、相手が一手指し、次の貴方の手でチェック・メイトする。
将棋の表示では、3手詰めと云うところ。
詰め将棋の爽快感とは微妙に違う感覚を味わうものでしょうか?
例えば、攻撃のカナメの駒を遠ざけるとか、そんな思いがけない手段を楽しむのです。

せっかくですから、その 『 チェス プロブレム 』 をご紹介します。
出典は、アメリカのチェス月刊誌 『 チェス ライフ & レビュー 』 より。
日本で云うと、月刊・近代将棋やら月刊・将棋世界みたいなものでしょう。
     
時は、1971〜1972年頃の物で、当時はまだ東西冷戦の時代。
そんな米ソが対立している中、ソビエトのチェス世界チャンピオン・Bスパスキーに、
アメリカの若きBフィッシャーが挑戦すると言うことで、米国国民が沸いていました。
       
そして政治の世界では、米国ニクソン大統領が訪中すると言う世界中が驚愕した出来事が起こった。
あの中国嫌いのニクソンが!?
      
         
          

    人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズームでホーム・コンサート♬

2022-01-06 19:13:08 | 2人3脚チンタラ道中
12/19、大阪・北新地のビル火災映像が、TVに映し出される。
概略を聴いて、「 あゝ~ コレは助からないなぁ? 」 と思えたヒゲ。
田園ビルと似たように間口が狭く奥に長い建物で、非常階段とエレベーターが
隣接しているようだ。
田園ビルも、非常階段とELVの間は2m弱しかない。
一旦、奥に入ったら、どの階も逃げ場はありません。
ましてや、死ぬ気になった人間が、この狭い空間にガソリンを撒いて火をつけた。
もう、自爆テロと言うべき放火に、為す術(なすすべ)はありません。
巻きぞえ心中なんて、いやはや最近の日本はおかしな国になっている。 (悲😢)
              
その日、カァちゃんは忙しそうに、ブツブツと呟きながらPCと睨めっこしている。
なんでも、クリスマスに孫達の演奏会をZOOMでやろうという話らしい。
コロナで、発表会もコンクールもないので、娘からの提案があったのでした。
娘婿の実家と親族に我が家がお客さんで、シンガポールのガメラと熊本のゴジラと
ラドンの孫達が演奏者。
なんてハイカラな!!
演奏の上手下手はともかく、トライするのが良いなぁ~♬♬

で、なんで? カァちゃんが手を焼いているかというと ・・・ 。
ZOOMは経験していたのだけれど、つい欲を出したのです。
「 TVの大きな画面で見よう! 」 と。
“ クロームキャスト ” が、ABEMAと同じ様に使えるのではないか?
ネット情報を駆使してチャレンジするのですが、中々上手く行きません。
サポートを受けると、ホスト側の設定をする必要があるとか?
娘に相談して、取敢えずは、HDMIケーブルを使うことに。

TVで観るZOOMは一件落着したものの、ついでの欲を出したカァちゃん。
サポートの折に、日頃気になっていたPCの不具合を質問していたのです。
そんなこんなで、PC作業にはまってしまったカァちゃんでした。
この調子では、今日のブログの更新は無理でしょうね。 (苦笑)

数日後、ホスト役の娘とリハーサルです。
音量・カメラ位置などなど ・・・ 。
そして、やっと本番!!
ゴジラ孫のピアノ演奏は、なんと映画のテーマ曲『戦場のメリークリスマス』
          
もう随分昔の、坂本龍一の曲ですね。
リズム感をキープするのが難しいのに、小学生でこなしている!
親族間でのお喋りも賑やかなズーム。 勿論、飲食しながらです。 🍷 
まだ慣れない雰囲気で妙な感じだが、これも時代のニーズなんでしょうか。
昭和オヤジは、そんな世代間ギャップを味わった昨年のクリスマスでした。 (苦笑)
        
    人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラ トラ トラ

2022-01-04 16:40:29 | ヒゲの毒舌
「 あなた、これ何回目ね? 」 呆れ顔で、カァちゃんが問います。
「 ウーン、コレで4回目かな。 」 ついつい観てしまう昔の映画。
今日は、70年に制作された日米合作戦争映画を鑑賞。《 トラ・トラ・トラ 》
アザ笑われながら、つい観るのだが、観る度に新しい発見が嬉しいのである。
   「 フンっだ! おんな子供には分かるメエ~ 」

今回発見したのが、空母赤城から攻撃機が発艦するシーン。
早朝の暗〜い空。
暫くすると、暁色の日の出が差し込むグラデーション。
         
それを背景に、燃料タンクを抱いた黒い零戦が飛び立とうと動きます!
あーあ~! まるで黒澤監督のワールド。
悪魔が飛翔する瞬間の、何て神々しいことだ。
        
一方、アメリカ軍情報部での動き。 まるで、戦争サスペンス的な動き。
派手さはなく静かに淡々と進むのが、後の悲劇を引き立てる。
やがて、事が始まる。
地上に待機するカーチス戦闘機が、攻撃を受けるシーンが素晴らしい。
CGがない時代に、こんな凄まじい画が撮れるなんて!
         
ひとしきり攻撃を受けて、上級官らしい人物が各所に伝令を飛ばす。
「 コレは演習ではない! 」 有名なセリフですね。
      「 This is no drill! 」 
ドリルとは計算問題集の事だと思っていたヒゲに、最高のプレゼントでした。
         
そして赤城に着艦した攻撃機隊長が、「 第二次攻撃隊はまだか? 」 と
叫んだシーンが象徴的。
「 攻撃は反復しなければならない 」 と言う定石でした。
戦争は、兵站も大事です。
オアフ島に在る、燃料貯蔵庫・湾内の修理ドック・色々な施設。
それらを潰せば、一年以上ハワイは使えない訳です。
しかし南雲長官は、沈めた戦艦の数に満足した。
そして、赤城は面舵を取る。
この瞬間、日本軍は戦術で勝ったが、戦略では負けたのです。
この風潮は、陸軍のインパール作戦でも顕著に。
日本大本営は、兵站のロジスティックは完全無視です。
「 食糧は、現地調達しろ! 」 日本兵は、泥沼の戦争に陥った。

さて、 「 トラ・トラ・トラ 」 と言うと ・・・ 。
今年は寅年! ヒゲはトラ年生まれの年男。
時々(?)、酒の呑み過ぎで大虎に。
 「 お前~ タイガァーどんにしとけよー💢 」
    「 ヘーイ、毎度すいません  ⤵ 」 初笑いにて今年も宜しく!
                         
     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待った⑧年寄りの棋友

2022-01-02 19:37:42 | ヒゲの盤上の世界
ヒゲが、この将棋ゲームに費やした時間は、約2ヶ月。
対局状況をブログに書き留めるのに要した期間は、約3ヶ月。
人間さま相手では、とてもこんな長過ぎる対局は出来ません。 (笑)
  「 オイッ💢 ヌシが番ぞ。
      いつまで考えとっとやー!
         下手の考え休むにニタリって、知らんとや。 」
ドヤされるが、落でしょうね?
しかし、ヒゲの棋友は、シャープの電子手帳ブレイン。
アプリは銀星将棋。
     
いくら長考で待たされても、決して文句は言いません。
「待って!」で対局中断して、局面保存機能を使えば、好きな時に再開出来ます。
その分岐点の局面を、残像で記憶するのですが ・・・ 。
長考の期間が長くなると、脳内盤もボヤけます。 (笑)
そんな時はしょうがない、盤の端から少しずつ再現していきます。
楽ではありませんが、まぁ良いノートレにはなりますか。

それにしても、こんな手のひらサイズの機械に、ヒゲと対局出来る機能が
付いているなんて!?
昭和オヤジには、信じられない進歩ですね。

今から約55年ぐらい前の熊本。
本(定跡書)だけでは、進歩しないと考えた高校生ヒゲ。
やはり、実戦経験が必要だと思ったのですが、将棋の “ 相手 ” を
見つけるのは大変でした。
で、先ず、見つけたのが将棋会所です。
鶴屋デパートと下通りの間にありました。
椅子に腰掛けて対局するスタイルで、盤と盤の間にはヒン曲がったアルミの灰皿が在り、
吸い殻が山積み。
まるで、山谷のドヤ街(?)同然ですが、客は雑多な人たち。
商店主・ニコヨン・役人・ブローカー ・・・ 等々。
こんな多種多様な人種のルツボから、ちょうど良い相手を見つけるのは大変な事。
そんな悲惨な過去を持つヒゲですから、この対局機能の手帳は最高なお友だちに!
           
     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする