とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

「憲法9条」ノーベル平和賞に3年連続ノミネート 

2016年05月13日 | 国際・政治

「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会(事務局・相模原市)は5月10日、「戦争放棄を定める憲法9条を保持している日本国民」が今年も同賞候補にノミネートされたとノルウェーのノーベル委員会から連絡があったと発表しました。
ノミネートはこれで3年連続の3回目ですが、過去2回とも受賞には至りませんでした。

実行委によると、推薦人は超党派の国会議員、大学教授ら181人で、署名は10日までに71万961人。共同代表の1人、石垣義昭さんはこの1年間を振り返り、「安保法制に反対する学生など多くの人が声を上げた。これまでにない意識の高まり、深まりがある」と受賞に期待しています。

提唱者の鷹巣直美さんは「(母親のグループによる活動を通じて)戦争をしてほしくないと願う子育て中のお母さんとたくさん出会うようになった」と話しています。


【出典参考】2016年5月10日配信「朝日新聞デジタル」
 

※「戦争法廃止を求める2000万署名」にご協力ください。
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オバマ米大統領の広島訪問「... | トップ | 参院「野党共闘」25、衆院... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際・政治」カテゴリの最新記事