とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

参院選目前「野党統一26選挙区」――「全1人区」が視野に

2016年05月15日 | 国際・政治

7月10日投票が想定されている参議院選挙まで、あと2ヵ月を切った5月14日、鹿児島県選挙区で民進党、共産党、社民党の3党と市民団体が連合鹿児島事務局長の下町和三氏を統一候補として1本化すると発表しました。

このことで5月14日現在、全国32選挙区にのぼる1人区のうち26選挙区で「野党共闘」が実現。“全1人区で統一”がとうとう視野に入ってきました。

26候補のうち、民進党公認が12人、無所属が14人となっており、現職が5人、元職が3人。国会議員経験者から元首長、学者、弁護士、マスコミ出身者など顔ぶれも経歴も多彩です。

戦争法廃止、立憲主義回復を求める市民グループも加わり「野党は共闘」の声に後押しされ、昨年暮れは「オール沖縄」のイハ洋一候補と熊本選挙区のあべ広美候補(無所属)の2人のみでした。
それが今年2月19日の5野党党首合意を受けて、「野党共闘」が加速し、今、全1人区で統一が現実味を帯びてきたのです。

昨日も当ブログでご紹介しましたが、13日に行われた4野党の幹事長・書記局長の協議で、最後の一つまで候補者1本化を努力すること、さらにはこの参院選の「野党共闘」の力を衆院選挙にも広げることなど、特筆すべき前進が得られています。

「政治は変えられる」――安保法制(戦争法)の廃止と立憲主義を取り戻し、安倍暴走政治にストップをかける“うねり”が全国で広がっています。


<参院選1人区32選挙区での野党統一26選挙区>
青森、秋田、宮城、山形、福島、栃木、群馬、新潟、長野、山梨、富山、石川、福井、岐阜、滋賀、岡山、鳥取・島根、山口、愛媛、徳島・高知、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄


※「戦争法廃止を求める2000万署名」にご協力ください。
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参院「野党共闘」25、衆院... | トップ | 「沖縄に核兵器を再び持ち込... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際・政治」カテゴリの最新記事