12月10日にノルウエーの首都オスロで開催されるノーベル平和賞の授賞式に出席する日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の田中煕巳代表委員と藤森俊希事務局次長・国際部長が12月4日、都内で記者会見し、「核兵器廃絶の世論を世界に広げる機会にしたい」と授賞式出席の意気込みを表明しました。
田中氏は「被団協を結成して60年以上、核兵器廃絶の運動に取り組み、条約をいう形で実を結び始めている。核保有国や日本もすべての国々が条約に参加せざるを得ない世論を創るために世界中の市民に訴えたい」と語りました。
また、藤森氏は「2017年に核兵器禁止条約ができ、ICANがノーベル平和賞を受賞したということは歴史的な年だと思います。これをきっかけに、核兵器のない世界をつくる運動が世界的に広がることを期待したい」と発言。
日本被団協は、折り鶴をもって参加し、ノーベル平和センターや現地で配布するほか、ノーベル博物館に、原爆の被害についての印刷物を寄贈する予定だそうです。
【出典参考】2017年12月5日付け「しんぶん赤旗」
※9条改憲を許さず、憲法の平和・人権・民主主義が生かされる政治の実現を求める
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」(3000万人署名)にご協力を。
署名はこちら=> =>http://kaikenno.com/?p=1
(安倍9条改憲NO!全国市民アクション)
※日本政府に核兵器禁止条約への参加を求め、
核兵器のない世界の実現に向けて、
あなたも「ヒバクシャ国際署名運動」を。
ネット署名はこちら=> http://hibakusha-appeal.net
(「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会)
※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo