必ず良くなる 2012-06-15 14:04:53 | 生きる 必ず良くなる 良くなった自己が生きている姿を思い描いてみませんか あなたの人生は あなたが描きあなたが創ります どういう未来どういう自己を描きますか なりたい自己を思い描きながら 今を生きていきましょう いつもともに
できることできないこと 2012-06-14 08:45:55 | 生きる 自分にできること、できないこと そんなことをみつめながら 他者への思いやりももちつつ 自己が今必要としていることを伝えていければいいですね いつもともに
今の時期は 2012-06-13 19:11:21 | 生きる 今の時期は天候の不順 気圧や湿度の関係で 体調や心の状態が思わしくなくなる時期 だけどこれがずっと続くわけではないですよね 今の辛さを誰かに伝えてくださいね 今必要なことをすることがたいせつです いつもともに
許す 2012-06-11 03:47:08 | 生きる 小さい時の嫌な体験 自分は悪くないのに どこかで 自分の存在を否定してしまう まずあなた自身を認めて許すことかな そのときはしかたがなかったこと 今もあなたもしかたがないこと 過去をそして今を許していかないとね なかなか自己を認められずにくるしんでいるあなた そんなあなたを受けとめます いつもともに
男性依存 2012-06-10 13:16:25 | 生きる 男性依存となるのは、母親の影響力が強いですね キーワードは姉妹であって、父親の存在感が薄く、両親の夫婦仲があまりよくない そして母親が何か抱えていることがあり、母親の娘に対する影響力行使が強い 母娘共依存の関係となりがちでもあります 男性依存に悩んでいる方は まず、母親との距離を保つことかな なかなか相談しずらいことかもしれませんが ひとりでかかえこまないで 今の思いを伝えてみませんか いつもともに
それでも愛せますか 2012-06-09 07:55:00 | 生きる 人は完全ではなく、 それでも人を愛することができますか、 誰であっても愛することができるなら あなたは幸福につつまれるでしょう 愛することは期待することではなく ただみつめることです いつもともに
受け入れる 2012-06-08 21:17:06 | 生きる すべての知識を捨ててその人をみつめその人の話を聴くとき その人を知ることができるでしょう すべての知識を捨ててその人をみつめその人の話を聴くとき その人を受け入れることができるでしょう いつもともに
今を楽しむ 2012-06-05 13:22:53 | 生きる 今を楽しむ 今生きていることを楽しめればいいね 心の安定は相手に期待することなく まず自己を受け入れるとともに 他者を受け入れることからはじめるといい いつもともに
権威や専門性が逆効果となることも 2012-06-03 18:48:34 | 生きる 権威や専門性が逆効果となることもあります 人を癒すのに一番大切なのは 相手を思う気持ちなのでしょう いい人になることもないでしょう 本音で向き合う 相手を思いやる気持ちをつたえる それがたいせつなのでしょう いつもともに
お父さん頑張って 2012-06-02 17:41:16 | 生きる 今日は百万石行列の加賀鳶のはしご登りの演技を見ていたとき となりに座っていた男の子が、小さな声で演技の間中、「お父さん頑張って」「おとうさ んがんばって」とつぶやいていて、演技が終了すると、小さな声で「おとうさんがんばっ たね」と聴こえてきました。そっと顔をのぞいてみると、少し目がうるんでいて 加賀鳶の雄姿と父を応援している子どもの声にも感動しました。 きっと家に帰ってから、その子はお父さんに感動を伝えているだろうな いつもともに