goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

心のケアは答えを教えるのではなく時間をかけて回復を待つことがたいせつ

2024-07-16 04:31:40 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
待つ
気づきを待ちます
話しを聴いていると何が問題なのかが推測できます
どのように行動すれば良いかもわかります
心が元気ならそのまま伝えますが心が弱っている状態では負担になります
わかっていてもできないこともあります
まずは心の回復を待ちます
思いを聴き続けるとともに
今できること、できていることを支えます
時間をかけてゆっくりと一歩一歩をを積み重ねていきます
問題の解決を急ぐのではなく解消を待つのです
心のケアは答えを教えるのではなく
気づきを待ちます
心の回復を待ちます
時間をかけてゆっくりとその時々の思いを聴き続けます
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒やし心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。