goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

心を支える

2022-10-05 05:21:49 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

心を支える

心は一定ではなく

どうしても落ちてしまうことがあります

そのときに心を支えます

支えるとは

思いを聴き続けること

ときにはアドバイスもします

思いを語り続けているうちに

その人の中に気づきが生まれます

語り続けているうちに心に静寂が生まれます

心の静寂は

心の免疫力をあげてくれます

人には自らを癒す力があります

ただ、心が何かでいっぱいの時には

癒す力、心の免疫力は下がってしまいます

なので思いを聴き続けるのです

空っぽの心が生まれたときには

なにげない会話を楽しむこともあります

心を占めていた思いから離れていきます

心を支える

まずはその思いを聴き続けることです

平和でありますように

よい一日を

いつもともに



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。