At The Living Room Reloaded

忙しい毎日の中で少し足を止めてみる、そんな時間に聴きたい素晴らしい音楽の紹介です。

Reasons For Thousand Lovers / 角松 敏生

2013-09-08 | Japanese AOR
数ある彼の作品の中でも取り上げられることが比較的少ない1989年のアルバム。1981年のデビュー以来、ベスト盤や企画盤を含め80年代を通してやたらとリリースが多い彼ですが、本作は通算8枚目のオリジナル作品に当たるそうです。角松敏生と言えば、昨今のシティポップス・リバイバル・ブーム的には山下達郎ラインを踏襲したライトメロウな初期のリゾート路線がやはり人気で、個人的にも初期3作と「初恋」は捨てがたいのですが、実は最も良く聴いているのは本作。スピーディーな曲もなく全体的に地味な作品ではあるものの、80年代末期特有のバブル感が最も顕著に現れた一枚で、少しノスタルジックな気分に浸りたいときに重宝しています。この時期らしい打ち込みビートと生音が融合したA-1の「飴色の街」、イントロのシンセの音色がたまらなくライトメロウなA-5のPolar、それから変拍子のバラード・ナンバーであるB-4のMoonlight Tokyo Bayあたりを筆頭に、初期のリゾート路線と共に彼のもう一つの顔である「真夜中の大都会」路線の名曲がずらり。いずれも決して派手なナンバーではなく、当然のごとくフロアで使えるような類のものでもありませんが、深夜のラジオからふと流れてきたら何となく少し嬉しくなりそうなオトナ系のポップスで、個人的には非常にお気に入りです。そして何より本作最大の魅力はこのジャケット。数多あるシティポップス系の作品の中でも、ジャケの構図と色合いだけでここまで都会の洗練された空気感を出せるアルバムを他に知りません。ちょうどLPからCDへの移行がほぼ完了した時期の作品でLPのプレス数がCDと比べ極端に少なかったらしく、街のレコード屋でもなかなか遭遇する機会はないですが、これはアナログの大判ジャケットで持っていてこそ価値がある作品かと。当時オリコンでも最大4位になった作品とのことで、CDならば労せず手に入れることが出来ますが、だからこそ逆にマニアならばやはりここはアナログを探してみてほしいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Nightwatch / Kenny Loggins | トップ | Run To Live, Live To Run / ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Japanese AOR」カテゴリの最新記事