昨日書いた「本気を出した高知県」という記事。
高知県が本気になり、ひとつの大家族・高知家になってPRキャンペーンを展開していくというのをご紹介しました。
そこで、このPRキャンペーンの中身を勝手に考えてみました(笑)
ズバリ、これは良い案が浮かびましたよ。
吉野川、四万十川と並ぶ四国第三の川、仁淀川(によどがわ)にかかる沈下橋(ちんかばし)。
ここでカツオ人間とくまモンが決闘するんです。
↓ここで

この方々が、

決闘

沈下橋は欄干のない独特な橋。
なぜこの場所で決闘なのかは以前見た「君が踊る、夏」という映画に由来しています。
くまモンは熊本県の営業部長で全国各地に出張するので、「果たし状」でも送りつければ来てくれるはずです。
以前くまモンが他のゆるキャラから「果たし状」を送りつけられて激怒しているのを見たことがありますし(笑)
そして迎える沈下橋での決闘。
現れたくまモンに、カツオ人間は余裕しゃくしゃくで語りかけます。
カツオ人間「フッハッハ。くまモン敗れたり」
くまモン「!?」
カツオ人間「決闘の場に来るならもう少し殺気立って来るものだろう。その間抜けな表情はなんだ。そんなので勝てるわけなかろうが!」
くまモン「そう言われてもこれが僕の表情なんだモン。仕方ないんだモン」
カツオ人間「これは戦う前から勝負は見えたな。この勝負俺のか―」
くまモン「それと、」
カツオ人間の言葉をさえぎって喋り出すくまモン。
くまモン「君の顔も僕に負けず劣らず間抜けなんだモン。カツオのぶつ切りだし、人のことは言えないと思うんだモン」
カツオ人間「な、なんだと!?」
痛いところを突かれてうろたえるカツオ人間。くまモンはなおも続ける。
くまモン「それに僕は熊なんだモン。カツオなんか食べちゃえば良いし。勝負は見えたとか言ってたけど、その言葉をそっくり返すんだモン。この勝負、勝つのは僕なんだモン」
カツオ人間「ええい、うるさい!黙れ黙れ!!」
激怒するカツオ人間。
カツオ人間「言わせておけば好き放題ほざきおって。許さんぞ!死ねえーーーい!!」
抜刀して斬りかかるカツオ人間。しかし―。
カツオ人間の愛刀、「カツオの太刀」がくまモンを捉えたと思った瞬間、くまモンが目にも留まらぬ早業で抜刀!!
くまモンの愛刀、「クマモト花月」が一閃、吹き飛ばされるカツオ人間。
カツオ人間「バカな…何だ今の速さは…」
くまモン「また…つまらぬものを斬ってしまったんだモン」←決めゼリフ
ザッバーン!!……ブクブクブク……ユラユラユラ。
橋から落ち、流されていくカツオ人間。
こうしてくまモンは次なる戦い、宿敵・つば九郎との決闘に向けて、ヤクルトスワローズの本拠地・神宮球場へと向かうのであった。
完。
…
…
いやはや。。。くまモン、衝撃の強さですね。
そんでもってカツオ人間、負けちゃってますね(汗)
まあこれは仕方ないのです。
やはりくまモンは「ゆるキャラグランプリ2011」王者にして今をときめく最強のゆるキャラですからね、カツオ人間では勝てる気がしなかったのです(キッパリ)
私の考えたこのPRキャンペーンでは肝心のカツオ人間が負けてしまうという重大な問題があるので、かなり改善の余地があるなあという気がしなくもないです(笑)
何はともあれ、地域活性化に向けて色々考えるのは面白いのではないかと思います。
高知県が本気になり、ひとつの大家族・高知家になってPRキャンペーンを展開していくというのをご紹介しました。
そこで、このPRキャンペーンの中身を勝手に考えてみました(笑)
ズバリ、これは良い案が浮かびましたよ。
吉野川、四万十川と並ぶ四国第三の川、仁淀川(によどがわ)にかかる沈下橋(ちんかばし)。
ここでカツオ人間とくまモンが決闘するんです。
↓ここで

この方々が、

決闘


沈下橋は欄干のない独特な橋。
なぜこの場所で決闘なのかは以前見た「君が踊る、夏」という映画に由来しています。
くまモンは熊本県の営業部長で全国各地に出張するので、「果たし状」でも送りつければ来てくれるはずです。
以前くまモンが他のゆるキャラから「果たし状」を送りつけられて激怒しているのを見たことがありますし(笑)
そして迎える沈下橋での決闘。
現れたくまモンに、カツオ人間は余裕しゃくしゃくで語りかけます。
カツオ人間「フッハッハ。くまモン敗れたり」
くまモン「!?」
カツオ人間「決闘の場に来るならもう少し殺気立って来るものだろう。その間抜けな表情はなんだ。そんなので勝てるわけなかろうが!」
くまモン「そう言われてもこれが僕の表情なんだモン。仕方ないんだモン」
カツオ人間「これは戦う前から勝負は見えたな。この勝負俺のか―」
くまモン「それと、」
カツオ人間の言葉をさえぎって喋り出すくまモン。
くまモン「君の顔も僕に負けず劣らず間抜けなんだモン。カツオのぶつ切りだし、人のことは言えないと思うんだモン」
カツオ人間「な、なんだと!?」
痛いところを突かれてうろたえるカツオ人間。くまモンはなおも続ける。
くまモン「それに僕は熊なんだモン。カツオなんか食べちゃえば良いし。勝負は見えたとか言ってたけど、その言葉をそっくり返すんだモン。この勝負、勝つのは僕なんだモン」
カツオ人間「ええい、うるさい!黙れ黙れ!!」
激怒するカツオ人間。
カツオ人間「言わせておけば好き放題ほざきおって。許さんぞ!死ねえーーーい!!」
抜刀して斬りかかるカツオ人間。しかし―。
カツオ人間の愛刀、「カツオの太刀」がくまモンを捉えたと思った瞬間、くまモンが目にも留まらぬ早業で抜刀!!
くまモンの愛刀、「クマモト花月」が一閃、吹き飛ばされるカツオ人間。
カツオ人間「バカな…何だ今の速さは…」
くまモン「また…つまらぬものを斬ってしまったんだモン」←決めゼリフ
ザッバーン!!……ブクブクブク……ユラユラユラ。
橋から落ち、流されていくカツオ人間。
こうしてくまモンは次なる戦い、宿敵・つば九郎との決闘に向けて、ヤクルトスワローズの本拠地・神宮球場へと向かうのであった。
完。
…
…
いやはや。。。くまモン、衝撃の強さですね。
そんでもってカツオ人間、負けちゃってますね(汗)
まあこれは仕方ないのです。
やはりくまモンは「ゆるキャラグランプリ2011」王者にして今をときめく最強のゆるキャラですからね、カツオ人間では勝てる気がしなかったのです(キッパリ)
私の考えたこのPRキャンペーンでは肝心のカツオ人間が負けてしまうという重大な問題があるので、かなり改善の余地があるなあという気がしなくもないです(笑)
何はともあれ、地域活性化に向けて色々考えるのは面白いのではないかと思います。