この記事では、スーパーよさこい2009に参加された各チームの演舞をご紹介します。
カメラのズームアップ機能が壊れているので拡大写真は撮れませんが、代わりにどの写真もクリックすると拡大されます。
それぞれのチームの迫力、雰囲気、衣装などを楽しんでみてくださいませ
----- フォトギャラリー スーパーよさこい2009 その2 -----
まずはこちら、平均年齢10歳の非常に若いチーム!
みんな元気に踊っていました
こちらも若い人が多いチーム、「舞」のみなさん。
途中から四人の女衆が登場
羽衣を使って華麗に舞っていました。
ステージ下で旗を振っている子供が可愛らしいですね^^
「ベトナムよさこい連」のみなさん。
「AKB48」というグループのメンバーの一人が後ろで歌っています。
名前はわかりませんが、なかなか上手く歌っていました。
「花鶴風月」のみなさん。
新撰組のふるさと・東京都日野市から来た「日野市役所連誠楽」のみなさん。
旗は「誠」です
「らんぶ」のみなさん。
「風林火山」のみなさん。
半端ではない人数でもって、
次々と主役を入れ替えるという構成を展開。
非常に勢いのあるこのチーム、
ついには太鼓隊まで登場し、大きな盛り上がりを見せたのでした
四国電力、チーム名「よんでん」のみなさん。
四国といえばviviandpianoさんのお膝元ですね^^
「よさこいCOME2くらぶ」のみなさん。
「かなばる」のみなさん。
このチームも人数が多かったです。
アラビアンな衣装に身を包んでいました。
演舞のほうは、レゲエテイストな感じになっていました。
「Art wave」のみなさん。
司会進行の人はこのチームを推していました
「嘩舞嬉」のみなさん。
「真岡 花舞嬉」のみなさん。
なんだか「忍」のような雰囲気を感じるみなさん
帯に差している小道具を素早く取り出したりしていました。
気になるチーム名は、
「躍動」です。
たしかに躍動感のある演舞をしていました
「蔵っこ」のみなさん。
「ウオオーッ」と雄たけびを上げているように見えますね^^
「よさこい柏紅塾」のみなさん。
風来坊のみなさん。
バシッと決めポーズ^^
「とらっく」のみなさん。
司会進行の人の話によると、かなりの強豪チームのようです。
背中の模様は、「くじらの目」とのことです
つまらんことで目くじら立てるな、というような歌を歌っていました^^
他にも「踊らにゃ損々」などリズミカルなフレーズが陽気で聞きやすかったです。
いよいよこの日のトリ、「舞起龍」のみなさん。
トリに相応しく、
スピード感のある演舞をされていて、お客さんも盛り上がりました
ここに掲載したのはほんの一部のチームで、実際にはもっと多くのチームが演舞されていました。
会場も全部で六つあり、原宿の街はよさこいによって文字通り「お祭り」となりました
後ほど他の会場の様子も記事にしようと思います。
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
カメラのズームアップ機能が壊れているので拡大写真は撮れませんが、代わりにどの写真もクリックすると拡大されます。
それぞれのチームの迫力、雰囲気、衣装などを楽しんでみてくださいませ
----- フォトギャラリー スーパーよさこい2009 その2 -----
まずはこちら、平均年齢10歳の非常に若いチーム!
みんな元気に踊っていました
こちらも若い人が多いチーム、「舞」のみなさん。
途中から四人の女衆が登場
羽衣を使って華麗に舞っていました。
ステージ下で旗を振っている子供が可愛らしいですね^^
「ベトナムよさこい連」のみなさん。
「AKB48」というグループのメンバーの一人が後ろで歌っています。
名前はわかりませんが、なかなか上手く歌っていました。
「花鶴風月」のみなさん。
新撰組のふるさと・東京都日野市から来た「日野市役所連誠楽」のみなさん。
旗は「誠」です
「らんぶ」のみなさん。
「風林火山」のみなさん。
半端ではない人数でもって、
次々と主役を入れ替えるという構成を展開。
非常に勢いのあるこのチーム、
ついには太鼓隊まで登場し、大きな盛り上がりを見せたのでした
四国電力、チーム名「よんでん」のみなさん。
四国といえばviviandpianoさんのお膝元ですね^^
「よさこいCOME2くらぶ」のみなさん。
「かなばる」のみなさん。
このチームも人数が多かったです。
アラビアンな衣装に身を包んでいました。
演舞のほうは、レゲエテイストな感じになっていました。
「Art wave」のみなさん。
司会進行の人はこのチームを推していました
「嘩舞嬉」のみなさん。
「真岡 花舞嬉」のみなさん。
なんだか「忍」のような雰囲気を感じるみなさん
帯に差している小道具を素早く取り出したりしていました。
気になるチーム名は、
「躍動」です。
たしかに躍動感のある演舞をしていました
「蔵っこ」のみなさん。
「ウオオーッ」と雄たけびを上げているように見えますね^^
「よさこい柏紅塾」のみなさん。
風来坊のみなさん。
バシッと決めポーズ^^
「とらっく」のみなさん。
司会進行の人の話によると、かなりの強豪チームのようです。
背中の模様は、「くじらの目」とのことです
つまらんことで目くじら立てるな、というような歌を歌っていました^^
他にも「踊らにゃ損々」などリズミカルなフレーズが陽気で聞きやすかったです。
いよいよこの日のトリ、「舞起龍」のみなさん。
トリに相応しく、
スピード感のある演舞をされていて、お客さんも盛り上がりました
ここに掲載したのはほんの一部のチームで、実際にはもっと多くのチームが演舞されていました。
会場も全部で六つあり、原宿の街はよさこいによって文字通り「お祭り」となりました
後ほど他の会場の様子も記事にしようと思います。
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。