読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

サンマルクカフェ

2008-03-31 22:36:32 | グルメ
昨日はウィンズ横浜に行く前に、伊勢佐木モールのサンマルクカフェに寄りました。
このお店では、「チョコクロ」が人気です。
クロワッサンの中にスティックチョコが入っているというシンプルな作りなのですが、これがなかなか美味しいのです
特に焼きたての場合、スティックチョコが溶けてクロワッサンの生地に馴染み、より一層美味しくなります

今回は春限定「イチゴチョコクロ」というのがあって目に留まりました。
下の写真のがそれです。


普通のチョコクロはクレープみたいに手で持てるようになっているのですが、イチゴチョコクロの場合はそうではないようです。
味は、意外とイチゴの酸味が強調されていました。
何となく、普通のチョコクロのほうが良いような気がしました。
でもまあ、春限定の品なので、一度食べてみるのも良いと思います。

そして今回のサンマルクカフェでは、すごい光景を見てしまいました。
この日はちょうど競馬の高松宮記念が開催される日で、カフェ内でも競馬予想をしている人がちらほらいたのですが。。。
なんと、かなり若い感じの美人なお姉さんが、競馬新聞を広げて予想を始めたのです
茶髪のセミロングに紺のPコートだったかな。
「ええぇっ!?このお姉さんが競馬新聞!?」と、軽く衝撃を受けました(笑)
そしてその予想の真剣なこと。
明らかに勝つ気満々な雰囲気でした。
ちょうど席が近かったので、その気迫が伝わってきました。
まあでも、裏を返せばそれだけ競馬人気が広がっているということですね

サンマルクカフェ、昨年の春は何度も足を運びました。
今年ももう何度か行こうと思います。
次は普通のチョコクロを食べながら、のんびり本でも読もうかな

第38回高松宮記念

2008-03-30 17:49:44 | スポーツ
今日は今年のGⅠ第二弾、高松宮記念が行われました。
私もフェブラリーステークス以来、一ヶ月ぶりの競馬参戦となりました
今日は午前10時ごろに起床。
しばらくのんびりと過ごして、12時過ぎに家を出発。
まずは伊勢佐木モールに行って、カフェで一休みしました。

一休み後、ウィンズ横浜に行きました。
GⅠの開催日とあって、かなりの混雑ぶりでした。



写真はウィンズ横浜の大型モニターです。
各馬が本馬場入場を終えて、レースを待っているときのものです。

私はスズカフェニックスの単勝を1000円買いました。
一番人気を背負う同馬は、昨年の高松宮記念の覇者。
勝てば高松宮記念史上初の連覇になります。

しかし、レースのスタート直後、そのスズカフェニックスがまさかの出遅れ
モニタを見ていた観客のあちこちから悲鳴が。。。
私も内心で悲鳴でした。
第3コーナーのあたりでまだ後方にいるのを見て、これは勝てないと思いました。
それでも最後の直線、懸命に追い上げてきていました。
出走メンバー中最速の末脚だったのではと思います。

というわけで、結果は以下のとおりとなりました。

1着 ファイングレイン
2着 キンシャサノキセキ
3着 スズカフェニックス
4着 ローレルゲレイロ
5着 スーパーホーネット

スズカフェニックスの出遅れは予想外でした。
短距離戦の場合、出遅れてしまったら勝てる可能性はほとんどないと思います。
それでも3着まで追い上げてくるあたり、力があるなあと思いました。
この悔しさはぜひ次のレースで晴らしてほしいです

鎌倉ハムキッチン カーチス

2008-03-29 21:51:40 | グルメ
今日は昼過ぎから桜通り→汽車道→赤レンガ倉庫→山下公園というコースを散歩しました。
赤レンガまで来たところで、お腹が減っていたので休憩していくことにしました。
今回のコースは競馬で例えると皐月賞→NHKマイルカップ→日本ダービーのローテーション並に厳しいものなので(笑)、一休みしたほうが良いなと思いました。
赤レンガの中はかなりの混雑でしたが、「鎌倉ハムキッチン カーチス」というサンドイッチカフェが何とか席が空いていたので、そこに寄りました。



セットメニューで、
厚焼ステーキハムサンド
ポテトサラダ
アイスコーヒー
のセットを注文しました。
下の写真のがそうです。



このサンドイッチ、レタスの量がすごく多かったです
食べているとこぼれてきます(笑)
パンはなかなか良い感じの焼き具合で、ステーキハムもさっぱりとした塩味になっていて美味しかったです
ポテトサラダも付いていたので、そこそこ野菜も摂れます。
軽めの食事をしたいときには良いかも知れません。

汽車道の桜

2008-03-29 21:20:30 | フォトギャラリー
桜通りの桜を見た後は、汽車道を歩きました。
汽車道にも桜並木があって、こちらもこの時期は華やかな桜景色になります
本日3月29日現在で、6~8分咲きというところでした。
もう何日かすると満開になるはずです


-----横浜フォトギャラリー 汽車道の桜-----



では、汽車道を歩いていきます。


ソメイヨシノではない桜。
名前は何というのでしょうかね。


さっそく桜並木が見えてきました。






写真を撮っていたり、お花見をしている人もいました。






この巨大なゲートのようなものは「ナビオス横浜」です。
この写真から下は、一度山下公園まで行って、戻ってきてから撮ったものです。






ここからは、桜の花のアップと、バックに建物というアングルでお届けします。








ランドマークタワーは逆光となるため撮るのが大変でした。
写真のは比較的よく撮れたほうです。


ここからは、桜の花のアップをお届けします。
花の雰囲気がわかりやすいかと思います。




というわけで、汽車道の桜もすごく綺麗でした
こちらはまだ満開ではないので、来週まで楽しめると思います。
桜の花って色々な花の中でも特に美しいのではないでしょうか。
時間を忘れて見とれてしまいます

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

桜通りの桜

2008-03-29 18:33:52 | フォトギャラリー
ランドマークタワーやクイーンズスクエアのある側と、帆船「日本丸」やコスモワールドがある側の間にある通りは、「桜通り」と呼ばれています。
今の時期はまさに、桜通りが本領を発揮します
桜たちが美しく咲きほこります
今日は桜通り、汽車道、山下公園の桜を見に行ってきました。
まずは桜通りの美しき桜たちのフォトギャラリーをお楽しみください

汽車道の桜はこちらをどうぞ。


-----横浜フォトギャラリー 桜通りの桜-----



本日3月29日現在、桜通りの桜は8~9分咲きでした。
木によっては満開になっていたり、6分咲きくらいのものもありました。


さっそく桜通りを歩いてみます。


























ランドマークタワーと桜の組み合わせ。
桜がランドマークタワーに華やかさを添えてくれますね

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

通算300記事&名前変更

2008-03-26 14:58:31 | メモリアル
この記事で通算300記事になりました
昨年の12月23日に通算200記事を達成してから、今回はいいペースで記事を更新することが出来ました。
また、新たなブログ友達にも巡り合うことができました。
とても嬉しいです
そして以前からお付き合いくださっている皆様方、これからもよろしくお願いします。

さて、通算300記事を節目として、私のハンドルネームを変えようと思います。
200記事のときに変えると言っていましたが、なかなか良いのが思い浮かびませんでした

今まではブログのタイトルと同じく「読書日和」にしていましたが、今日から「はまかぜ」に改名します。
横浜に吹く風が由来です。
春の晴れた日に、はまかぜに吹かれながらのんびりと散歩するのが好きです
気持ちがリラックスします
というわけで、今日から「はまかぜ」をどうぞよろしくお願いします

大さん橋国際客船ターミナル

2008-03-25 22:13:00 | フォトギャラリー
赤レンガ倉庫で首都高働く車ショーを見た後は、大さん橋に行きました。
まだ行ったことのなかったこの場所。
正式名称は「大さん橋国際客船ターミナル」ですが、「大さん橋」と省略されることが多いです。
今回行ってみたら、海にさらされているだけあって風が強いのが印象的でした。
景色はとても良かったです
それでは、撮ってきた写真たちをお楽しみください


-----横浜フォトギャラリー 大さん橋国際客船ターミナル-----


大さん橋が見えてきました。
上り坂になっています。


ずっと奥のほうまで続いています。


先に進むには右側のルートと左側のルートがあります。
私は左側のルートにしました。


この日は「にっぽん丸」という船が停泊していました。






ここを歩いているとすごく清々しい気分になってきます


このように、傾斜のある造りになっています。


空模様は雲が多めでしたが、太陽が出るときもありました。


海側から見るみなとみらいも良いなと思います




写真の中央に赤レンガ倉庫があります。
歩くとけっこうな距離がありますね。


撮っている場所は上の写真と同じですが、立ち位置を傾斜の高い場所に変えてみました。


この時間帯はだいぶ晴れてきました




こちらは、山下公園方面です。


水上バスが走っています。
港町ならではの乗り物ですね。


こちらは、小型の漁船ですかね。


奥に見えるのはベイブリッジです。


というわけで、大さん橋から見る景色はかなり良かったです。
ここ最近気持ちがイライラしていましたが、海風を受けながら景色を見ていたら、清々しい気持ちになりました
今度は豪華客船が入港するときに来てみたいなと思います。
きっと盛り上がりそうな気がします

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

首都高働く車ショー

2008-03-25 20:55:05 | フォトギャラリー
今日は桜木町駅→汽車道→赤レンガ倉庫→大さん橋のコースを散歩。
その際、赤レンガ倉庫でイベントをやっているのが目に入りました。
何だか最近イベントに遭遇することが多いですね。
何だろうと思い見てみると、「首都高働く車ショー」とありました。
首都高を守る色々な車両たちが展示されていました。
せっかくなので写真を撮ってフォトギャラリーにしてみました


----- 横浜フォトギャラリー 首都高働く車ショー -----


首都高働く車ショー、今日と明日の開催のようですね。


制服を着た職員と思われる人もいました。




神奈川県警のパトカーです。
乗ることもできるようですよ




ロードスイーパーという、道路を清掃する車両です。


白バイ。
たまにニュースで違反車両を追いかけている姿を見ますね。
さすがに人気があるようで、たくさんの人が乗っていました。


こちらは、道路を規制するための車両とありました。




というわけで、散歩の途中でこのイベントに遭遇し、普段はあまり見かけない車両たちを見られたのでした。
この後は、大さん橋国際客船ターミナルへ向かいました。
そちらのフォトギャラリーもどうぞお楽しみください

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

「死神の精度」伊坂幸太郎

2008-03-24 21:37:18 | 小説
今回ご紹介するのは「死神の精度」(著:伊坂幸太郎)です。

-----内容-----
①CDショップに入りびたり
②苗字が町や市の名前であり
③受け答えが微妙にずれていて
④素手で他人に触ろうとしない
そんな人物が身近に現れたら、死神かもしれません。
一週間の調査ののち、対象者の死に可否の判断をくだし、翌八日目に死は実行される。
クールでどこか奇妙な死神・千葉が出会う六つの人生。


-----感想-----
この作品、最初はシリアスな内容をイメージしていたのですが、読んでみると軽快なタッチで読みやすかったです。
主人公は千葉という名の「死神」。
この千葉の感性が人間とずれていて、普通に会話をしている場面でギャグのような受け答えをすることがあります。
例えば、「雪男」を「雨男」の同類と勘違いしたり。
ビーフステーキを見て「死んだ牛はうまいのか」と尋ねたり。
人間にとって当たり前のことが、千葉にとってはよくわからないことなのです。
でもこのおかげで、会話がかなり面白くなっています
今回の作品も会話の軽快さは健在でしたね。

千葉は、対象の人間を一週間観察して、死んでもいいと判断した場合は「可」を、今回は見送ろうと判断した場合は「見送り」を、「調査部」に報告します。
調査部というのは、死ぬべき人間をピックアップし、千葉たちに観察させる調査機関のようなものです。
でも「見送り」になるのはごく稀で、ほとんどの場合「可」になります。
「可」になると、八日目に対象者は何らかの要因で死んでしまいます。
死因までは設定できないので、千葉たち死神は、対象者がどのような最後を迎えるのかを見届けます。
ここまでが、死神の仕事です。

この作品は六つの短編で構成されていますが、今回の伊坂作品では短編どうしの絶妙なリンクが面白かったです。
ある短編で登場した人物が、別の短編では年寄りになって登場したりします。
また、ある短編でヴォーカリストの才覚を見出された女性が、別の短編ではすでにCDを出していたり。
その場面に遭遇したとき、「上手い!」と思いました
やっぱり伊坂さんはこういうのが上手いです。
作品の中で時間が経過しているのに、読んでいてそれを全く感じませんでした。
それだけに、そのリンクに遭遇すると時間が経過していることがわかって、ほんとに意表をつかれた気がします。
そして「重力ピエロ」の春君も登場していました。
時間軸は、連続放火事件が起きる少し前のようです。

今回の伊坂作品も面白かったです。
次は「グラスホッパー」か「アヒルと鴨のコインロッカー」を読もうと思います。
それではまた

※図書レビュー館を見る方はこちらをどうぞ。

ランドマークタワーからの眺め 昼編

2008-03-23 18:04:15 | フォトギャラリー
ランドマークタワーの69階にスカイガーデンという展望フロアがあります。
今日はそこに行ってきました。
晴れていたので良い眺めでしたよ
久々に充実したフォトギャラリーを作れた気がします。
各エリアで、フォトギャラリーを作ってあるものには、そちらへのリンクも張ってみました。
それでは、どうぞお楽しみください


-----ランドマークタワーからの眺め 昼編-----


写真中央の埋立地が、コスモワールドや赤レンガ倉庫などのあるエリアです。
赤レンガ倉庫に行ったときのフォトギャラリーはこちら


この海を渡る橋「汽車道」を通って上のエリアに行きます。
散歩好きな私はこのコースをよく歩きます
汽車道を歩いたときのフォトギャラリーはこちら


写真の真ん中、三つの建物がそびえています。
手前からクイーンズタワーA、B、Cです。
このブログでもたまに登場するクイーンズスクエアもこの中にあります。


上の写真の奥のほうは、「パシフィコ横浜」というエリアです。
これはインターコンチネンタルホテルです。


展示ホール。


たまに大道芸をやっている広場。
この日も何かやっていたようです。
そして写真の手前にはドックヤードガーデンが見えます。


グランモール公園。
フォトギャラリーはこちら


密かに住みたいと思うこのビル群。
でもどうみても高そうですね


横浜メディアタワー。


駐車場に停まる車たち。
上から見ると意外と面白い構図のように思います。


JR桜木町駅。


こちらは帆船「日本丸」。
フォトギャラリーはこちら


写真の真ん中あたりに二つある、赤いレンガの建物が赤レンガ倉庫。
その向こうにあるのは「大さん橋国際客船ターミナル」です。
先日ここに「飛鳥Ⅱ」が停泊していました。


大さん橋国際客船ターミナルの向こうはこんな感じになっています。


ベイブリッジ。


写真の中央よりやや右に、公園のようなエリアがあります。
ここが山下公園です。
フォトギャラリーはこちら


写真左下の道を通って山下公園に行けます。
ここも何度か歩きました。


横浜スタジアム。


住宅街。


というわけで、いかがだったでしょうか。
それにしてもこの景色、夜のほうが楽しそうですね
近いうちに夜編を作ろうかなと思います。

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。