東京マラソン2011、今年も多くの仮装ランナーが見る人たちを楽しませてくれました。
今年は東京都庁前、有楽町、有明の3ヶ所で観戦し、中には3ヶ所全てで遭遇した仮装ランナーもいました
今年もランナーたちのナイスな仮装をフォトギャラリーにしたので、どうぞお楽しみください
----- 東京マラソン2011 仮装大賞なランナーたち その1 -----

というわけで、東京都庁前にやってきました!
スタート位置は写真の奥のほうで、石原慎太郎都知事もそちらでスタートのピストルを鳴らします。
残念ながらこの位置からは見えませんでした^^;

前を向けば、着々とランナーたちが集結してきています。

中央やや左に、忍者の仮装をした人の後姿が見えますね。

スタート直前の写真。
ランナーがぎゅうぎゅう詰めになっています。

テトラポットがいます!

佐渡へ行きたいようですね^^

ウエディングな二人!

サラリーマン!
スーツで華麗に登場です(笑)

パンダ!

ダースベイダー!
ライトセイバーも持っています。

バナナと富士山!

コアラ!

中央にスライムがいます。
たぶん「ホイミスライム」かと思います。

よく時代劇の敵役で出てくる、笠で顔を隠した人。
なかなか手強そうな雰囲気を醸し出しています。

うさぎさん!

真ん中に怪しげな人が二人います。

こちらも見るからに怪しいおじさん!

アヒル!

フェミニンファッション!

鉢巻きとハッピで決めたおばさん!

青色アフロと、麦わらのルフィ!

ちょんまげ!

手前からソフトバンク、ハワイアン、そのさらに向こうはよく分かりません(笑)

チェブラーシカ!

再びサラリーマン!
オフィス街らしい仮装です^^

おむすび

おそらく、おさるさん!

てんとう虫なお二人

ミッキーと東京タワー!
というわけで、大方のランナーがスタートしていったので私も都庁前を後にします。
次に向かうのは銀座を抱える有楽町!
ここではかなり色々な仮装ランナーに遭遇することになりました。
以下、「その2」に続きます
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
※3号館はこちらをどうぞ。
今年は東京都庁前、有楽町、有明の3ヶ所で観戦し、中には3ヶ所全てで遭遇した仮装ランナーもいました

今年もランナーたちのナイスな仮装をフォトギャラリーにしたので、どうぞお楽しみください

----- 東京マラソン2011 仮装大賞なランナーたち その1 -----

というわけで、東京都庁前にやってきました!
スタート位置は写真の奥のほうで、石原慎太郎都知事もそちらでスタートのピストルを鳴らします。
残念ながらこの位置からは見えませんでした^^;

前を向けば、着々とランナーたちが集結してきています。

中央やや左に、忍者の仮装をした人の後姿が見えますね。

スタート直前の写真。
ランナーがぎゅうぎゅう詰めになっています。

テトラポットがいます!

佐渡へ行きたいようですね^^

ウエディングな二人!

サラリーマン!
スーツで華麗に登場です(笑)

パンダ!

ダースベイダー!
ライトセイバーも持っています。

バナナと富士山!

コアラ!

中央にスライムがいます。
たぶん「ホイミスライム」かと思います。

よく時代劇の敵役で出てくる、笠で顔を隠した人。
なかなか手強そうな雰囲気を醸し出しています。

うさぎさん!

真ん中に怪しげな人が二人います。

こちらも見るからに怪しいおじさん!

アヒル!

フェミニンファッション!

鉢巻きとハッピで決めたおばさん!

青色アフロと、麦わらのルフィ!

ちょんまげ!

手前からソフトバンク、ハワイアン、そのさらに向こうはよく分かりません(笑)

チェブラーシカ!

再びサラリーマン!
オフィス街らしい仮装です^^

おむすび


おそらく、おさるさん!

てんとう虫なお二人


ミッキーと東京タワー!
というわけで、大方のランナーがスタートしていったので私も都庁前を後にします。
次に向かうのは銀座を抱える有楽町!
ここではかなり色々な仮装ランナーに遭遇することになりました。
以下、「その2」に続きます

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
※3号館はこちらをどうぞ。