goo blog サービス終了のお知らせ 

読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

あの店は今…

2010-03-28 17:15:27 | ウェブ日記
以前、横浜みなとみらいの「汽車道」の入り口近くにあったこちらのお店。
私も何度か寄ったことのあるアイスクリーム屋さんです。
ここで買ったソフトクリームを食べながら汽車道を歩くのが好きでした。
ところがこのお店、昨年の横浜開港150周年に伴う周辺整備の影響なのか、いつの間にか姿を消していました。
ある日この場所に行ってみると、全く違う建物が建っていたのです。
名前も覚えていないので、その後どうなったのかもさっぱり分かりません。

そこで、この記事を読んでいる人でこのお店がどうなったのか知っている人がいたら、教えて頂けないかと思います。
完全に閉店してしまったのか、もしくは場所を変えて営業しているのか、気になっているので…
アイス単体の美味しさでいけば他にもっと美味しいところもあるのでしょうが、それまで馴染みのあった店が忽然と消えてしまうのは釈然としないので、真相を知りたいのです。
何だかミステリーのようですが…(^^ゞ
知っている方がいたら、よろしくお願いします。

ドバイミーティング速報!!

2010-03-28 11:27:57 | スポーツ
28日未明に行われたドバイミーティング。
日本から遠征した馬たちの結果は以下のようになりました。

◇ドバイワールドカップ(オールウェザー2000m)
レッドディザイア 11着

◇ドバイシーマクラシック(芝2410m)
ブエナビスタ    2着

◇ドバイゴールデンシャヒーン(オールウェザー1200m)
ローレルゲレイロ  4着

◇ドバイゴドルフィンマイル(オールウェザー1600m)
グロリアスノア   4着

前哨戦を快勝し、ドバイシーマクラシックからドバイワールドカップに目標を変えたレッドディザイアは残念ながら11着。
ネットの速報記事を読んだ限り、どうやら馬が力んで走っていたらしいです。
その結果、最後の直線で前哨戦のときのような末脚を発揮出来なかったようですね。

ドバイシーマクラシックに出走したブエナビスタは2着に健闘。
中団やや後ろのポジションでレースを進め、最後の直線でもよく伸びていたようです。
関係者のコメントもこの結果には満足しているようですし、初の海外遠征で2着は立派だと思います。
レッドディザイアとともに、ウオッカの後継者として日本競馬を引っ張っていって欲しいと思います

ドバイゴールデンシャヒーンに出走したローレルゲレイロ、ドバイゴドルフィンマイルに出走したグロリアスノアは両馬ともに4着と健闘しました。
レッドディザイア、ブエナビスタに注目が集まる中、この二頭もよく頑張ったと思います。

というわけで、残念ながら日本馬が勝利を挙げることは出来ませんでした。
しかし十分に存在感を示せたのではないかと思います。
帰国後はじっくりと英気を養って、再び頑張っていってほしいと思います