石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

食の安心・安全「氷見漁港へ視察研修」~~かほく市生活学校連絡会

2017-07-25 13:01:30 | 日記
平成29年7月24日(月)8時20分~16時
参加者 20名

視察①氷見漁港
 日本でも有数な好漁場で、四季を通じて多くの種類の魚が水揚げされ
 「天然の生け簀」と呼ばれている。
 吉野さんから説明を受ける

 定置網 400年前から続く



 


 市場で使う水は、海水をくみ上げろ過、紫外線消毒をしている


 多くの鳥が寄ってくる
 仕事をおえると網をおろし鳥が入れないようにしている


 氷の製造 細かい氷20トン

 氷の製造 大きな氷20トン(-5度の倉庫の中)


 -25度の冷凍庫の中にも入る。
 事故がないように設備を整え、最新の注意を払って商品を発送


視察②氷見あいやまガーデン
 小高い丘の森の中に、44000㎡の西洋風の花と緑のガーデン
 百合の花が開花したばかりでした
 カサブランカにはいろいろな種類がある。
 肥料をやりすぎてもやらなさ過ぎても病気になる難しい
 深沢さんより丁寧に説明をうけました


 これが本来のカサブランカ


 そのほかのゆり



 結婚式場にもなっている。山からは富山湾が見渡せて
 晴れた日には立山も見えるそうです。


視察③ひみ番屋街

 地場でとれた新鮮な魚から、手の込んだ加工食品に至るまで
 富山湾の海の幸を満喫できる施設
 足湯や天然温泉もあります。


視察④千里浜道の駅
 7月10日にオープンしたばかりの道の駅
 地場のお米やお酒を始め、ジェラートや焼きたてパンなど
 多くの人でにぎわっていました。
 千里浜インターを降りてすぐにあります



***********************************

かほく市生活学校連絡会の視察研修。
安心して暮らせるまちづくりのために
地域活性化を図っている場所にしました。

氷見漁港は一般の見学を受け入れていないそうですが特別に見せていただきました。
使っている水は海水をくみ上げたもので、それを紫外線殺菌をしていること。
漁港にありがちな生臭い匂いは少なく、衛生面でよく管理されていると感じました。

あいやまガーデン、ひみ番屋街など地域の資産をうまく利活用していると感じました。
熱意はもちろんのことですが、維持管理いていくための努力も必要です。

自分たちのまちでは何が資産となるのか。
話し合うことが第一歩です!

*******************************************
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成29年度石川県消費者教育... | トップ | 夏休み親子手作り教室開催し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事