石川県新生活運動協議会・石川県生活学校連絡会~~~より良い未来へ、暮らしを見直す~~~

〒921-8105
 石川県金沢市平和町1丁目3番1号 石川県平和町庁舎内
 電話・FAX 076-245-6581

平成29年度夏休み親子料理教室開催!~~~金沢生活学校

2017-08-07 11:08:45 | 日記
平成29年8月5日(土)10:00~13:00
石川県女性センター 4階 調理実習室
参加者 10組の親子、生活学校メンバー  35名


「みんなで作って楽しく食べよう!」

講師 石川県栄養士会 管理栄養士 橋本良子氏


橋本先生から今日の料理について説明がありました。
夏野菜を使う。米粉を利用する。酸っぱいもので元気に。色で楽しむ。

レシピをもとにそれぞれの作り方を説明後開始!

☆まずは、手洗いから
☆次に、すべての材料の野菜を切る。次に肉を切る。終わったら包丁とまな板は片づける。





☆なべとフライパンを用意する・・・あまり多くのものを使わない
☆牛乳ゼリーをつくる・・・時間がかかるものから作る

☆米粉パンをつくる

☆フライパンはあたためてから油をひく・・・材料がくっつかないように!
☆肉に下味をつけておいておく
☆いためもの



メニューレシピ


〇フライパンで作る米粉パン

材料(4人分)
 米粉 100g、 小麦粉 50g、 砂糖 大さじ1、ベーキングパウダー 小さじ1
 牛乳  50CC、ヨーグルト 60g、塩 小さじ1/2、サラダ油 適宜、ジャム・バター 適宜

作り方
①米粉、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、牛乳、ヨーグルト、塩をボールにいれて混ぜる。
 まとまったら、5~6個のお団子にしておく。
②フライパンを熱し、サラダ油をひき、①を平らにして入れて、蓋をして5分焼く。(弱火)
③②を裏返してさらに5分焼く。
④お好みのジャムやバターをつけて食べる。
 

〇かぼちゃのクリームスープ

材料(4人分)
かぼちゃ  400g、ベーコン 2枚、アスパラ  2本、バター  大さじ1、水 2カップ、コンソメの素 2個
牛乳    300CC、 塩・こしょう 少々
とろみA(米粉 大さじ3、水  大さじ3)

作り方
①かぼちゃは種をとり1センチの薄切り。アスパラは2センチの長さに切る。
②ベーコンは1センチ幅に切る。
③鍋にバターを溶かし、かぼちゃ、アスパラ、ベーコンを炒める。水とコンソメの素を加えて煮る。
④③の野菜が柔らかくなったら牛乳を加える。
⑤塩、こしょうで味を調え、Aでとろみをつけ器にもる。


〇豚肉と玉ねぎの梅ポン酢炒め

材料(4人分)
豚肉  200g、酒 大さじ1、米粉  大さじ2
玉ねぎ 1個、もやし  50g
梅干し 1個、ポン酢  大さじ1、みりん  小さじ1、サラダ油 小さじ2、大葉 2枚

作り方
①豚肉に酒、米粉をまぶしてもみこむ
②玉ねぎは半分に切り、さらに1センチ幅に切る。大葉は千切りにする。
③梅干しは種をとって細かくたたく
④フライパンを熱しサラダ油をひく。①を炒めて色が変わってきたら、玉ねぎもやしを加えて炒める。
 しんなりしたら、梅干し、ポン酢、みりんで味付けする。最後に大葉の千切りを飾る。


〇さわやかゼリー

材料(4人分)
パイン(缶詰) 2枚
牛乳ぜりー    牛乳  300CC、砂糖 15g、水 大さじ2、ゼラチン 5g
サイダーぜりー  ブルーハワイ 大さじ2、サイダー 300CC、水 大さじ2、ゼラチン 5g

作り方
①器に水をいれてぜランチを加えふやかしておく。
②鍋に牛乳、砂糖を入れて中火で煮る。①のゼラチンを加えて混ぜ、器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
③耐熱容器に水とゼラチンをいれて混ぜ、レンジ(600W)で20秒加熱しする。
④ボウルにサイダーを注ぎ入れ、その中に③を入れ、ブルーハワイシロップを加え混ぜる。
④②の器に流しいれて冷やし固め、小さく切ったパインを飾る。




試食しながら、橋本先生から今日の料理のポイントや栄養の話を聞きました。


今年から、日本栄養士会は8月4日を「栄養の日」とし、8月1日から8月7日を「栄養週間」として
「栄養を楽しむ」生活を応援していくそうです!

栄養とは
 食べる。必要な栄養素を体内に取りこみカラダをつくる。その代謝を通じて声明を維持する一連の営み

 「たのしい!」の笑顔が、すこやかなカラダをつくる!

お土産に「キウイ」と「栄養WONDER]冊子をいただきました💛

閉会のあいさつ  金沢生活学校 代表 浦澄子さん
 省エネ・節電アクションプランの説明もしました


**************************************************

恒例になった親子料理教室。今年はたくさんの親子が参加され賑やかでした。
みんな真剣に取り組んでいました。
自分で料理したものは格別です。

少し硬めの米粉パンですが、よく噛むことも大事なこと!と説明がありました。
米粉の特長や、夏に負けないカラダをつくるための酢を使った料理。
キウイの栄養についてなど盛りだくさんでした。

何より楽しく!おいしく食べきりました。
お世話をしてくださったメンバーさんお疲れ様でした。

***************************************************

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福祉バス乗車体験~~~七塚... | トップ | きゅうりがいっぱいあるとき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事