goo

7月の信州行 (その1)



毎年何度も訪れている信州ですが 単独撮影行は 「絵になる」被写体が多い 秋~春が殆どで、
夏場は 家族旅行で出掛ける程度 だったのです。

しかし 別に 夏は絵にならない… という筈も無く、今夏は 仕事が空いた7月19日午後に出発。
5泊6日の 無計画の気まま旅 の始まりです。

初日は宿へ着いて 明日以降の計画を考えて終わり、翌20日から行動開始。
先ず 常宿に近い 安曇野三郷小倉の 室山池へ向かいました。

期待通り 睡蓮とアジサイが池に映り、とても良い雰囲気です。



続いて 同じく堀金の 県営烏川渓谷緑地を散策。
信州といえども 今年は連日猛暑なので、せめて 清涼感のある絵柄を狙います。



滝の落ちる水を 斜め上から… 。



続いて 白馬方面へ行こうと 県道を北上していると、
大町市内で 道端に綺麗な花が咲いているのが目にとまり、車を停める場所を探していると 



農作業中の奥さんが、ウチに車を停めて ゆっくり撮ったら? と、声を掛けて下さいました。

お言葉に甘えて ひとしきり撮影を終え 車に戻ると、ブルーベリーが採れ過ぎて困っているの… と
ドンドン採って袋に入れ 渡して下さいます。オマケに キンキンに冷やした紫蘇ジュースまで。

暑くて堪らなかったので 厚かましく戴いてしまいました。
とても美味しかったです。どうも有り難うございました。



白馬では 神城の姫川源流を再訪、梅花藻の花が 涼しげです。



その直ぐ近くにあるのに 今まで訪れた事が無かった 親海湿原に足を伸ばしてみました。



しかし 今年の猛暑で 此所はムンムンと もの凄い
  草いきれ
                良い所なのですが とても長居は出来ませんでした。



最後に 千曲市森の 杏の里を訪問、里一面 たわわに実ったところを期待していたのですが
収穫時期をもう過ぎていたらしく 実が付いているのは この木1本だけでした。 残念… 。

撮影一口メモ
写真1、水に映る白い睡蓮が こんなにも涼やかな姿だとは思わなかった。
写真3、高速シャッターで水の流れを止めると まるで水飴の様に見えると知った。
写真5、最初の頃は知らずに 折角熟した実を全部鳥に食べられていたのだが、上に白いビニール紐を
   垂らすと鳥が寄り付かないと聞いて、自分でやってみたら効果テキメン…とのお話し。
   我が家のサクランボを食べに来るカラス対策に、これは真似させて戴こうと思った。
写真9、道路に落ちていた完熟の実を数個拾って戴いたら、とても甘くて美味しかった。


写真1
 絞り優先AE f5.6(1/160sec) 露出補正=-4/3EV 焦点距離=210mm ISO=200
 画質=RAW WB=太陽光 ピクチャースタイル=ディテール優先 MF 80D 三脚使用

写真2
 (1/5000sec) 露出補正=-2/3EV 焦点距離=480mm ISO=3200 WB=5000K AF 手持ち

写真3
 f5.0(1/64000sec) 露出補正=-5/6EV 焦点距離=390mm ISO=1600 AF 手持ち
写真4
 f8(1/640sec) 露出補正=-1/6EV 焦点距離=320mm ISO=400 AF 手持ち
写真5
 f8(1/800sec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=40mm ISO=400 AF 5DMk4 手持ち
写真6
 f11(1/80sec) 露出補正=-1EV 焦点距離=290mm ISO=1600 AF 手持ち
写真7
 f11(1/1250sec) 露出補正=-1EV 焦点距離=960mm ISO=1600 AF 手持ち
写真8
 f11(1/1250sec) 露出補正=-2/3EV 焦点距離=50mm ISO=800 AF 5DMk4 手持ち
写真9
 f11(1/500sec) 露出補正=-2/3EV 焦点距離=60mm ISO=800 AF 5DMk4 手持ち     他は同じ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« また万博記念... 7月の信州行... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。