http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20383836,00.htm
いや、正論だ。日本のメディア買収して欲しいもんだ。
それでも豪州は日本よりも情報統制されているっぽいというか、あまり政府の批判は記事にならないような気がする。理由は、政府を批判しても国民は何も得にならないからだ。日本も同じなんだけどね。
例えば、昨今の国会なんか世界に恥をさらけ出しているような報道だし、首相が漢字を正しく発音しないとか、なんて低レベルなのか、というのが自分だけじゃなくて外国人とかの感想。そもそも発音なんか英語圏でいえば、方言が強かったりすると間違いどころじゃない。忘れもしない豪州ではAをアイという音に近い発音をするおかげでタクシーに乗ってA-martというのをエイというと、アイと帰ってきて、それがここの独特の発音だってあとでタクシーのおじさんから教えてもらった。
あのブッシュさんだってまあ、方言というか、標準米国語からは遠いなぁ。
だけど、別にそれでもいいと思うよ。それこそ、関西弁で話す首相がいたっていいだろうし、現首相だってそれこそ、標準語やめて方言でもいいと思う。
これを標準語うんぬんというなら、それこそ差別だろ? 公式発表は標準語じゃなければいけない、という決まりがあるのか?とつっこみたくなる。
日本語をリードする国語審議会に言いたいのは、時代にあった日本語ってのをいいかげん推進しようよなぁ。今は国際化。正しい日本語というんだが、そもそも結論は最後まで聞かないとわからないというTime is Moneyには合わない言語だ。
だけど、日本語だって結論をいってから、理由を説明する方法だって取れる。
それと主語があいまい。だからマニュアルとか技術文書には向かない言語。
確かにフランス語もながく回りくどい。一番端的なのが英語なんだ。
これも文化といえば、そうなんだけど、時代とともに表現もかわるし、発音も変わる。まあ、人の話をちゃんと聞いていれば、いいだけなんだが、取材する側に読解力というか話を理解する力がないから、質問もとんでもない。
会話がきちんとキャッチボールのようにかみ合ってないんだよ。上手な聞き手は、このあたりのリードはうまい。自分が相手より多く語る記者は駄目だ。だって、本来読者が知りたいのは記者の意見じゃないのに、それを語っているってこと自体、読者の要求を無視しているんじゃないか?
あと、どうして首相の講演会とか報道するのかまったく理解できない。
それが経済にどう関係するんだ? 首相1人でなんでも決まると思っているなら、そりゃ日本の政治は独裁政治か、とつっこみたくなる。あくまで政府、内閣の最高責任者であったとしても、首相が1人でがんばっても自分の思うようにできないってのがわかってないんだね。タレントとかと間違えているようだ。
報道官が答えればよくて、重要なこと意外は取材拒否って前福田さん方式でいいよ。自分たちが欲しいのは、この経済危機の嵐の中をしっかり日本丸を座礁もなく沈没しないで海賊から守って進めてくれるリーダだからさぁ。
国内政策は重要かもしれないが、今はそれよりも世界の危機が先。
中国がこけたら、それこそどうなるか。米国の自動車会社も再生の道は険しいどころが無理そうだ。自家用ジェットで助けてお願いをしにかけつけるってのは、まさに米国の経営者そのまま。さぁ、日本の自動車会社のチャンス到来。
トヨタもタイ工場の減産とニュースがあった。ここは日本国民のために、いっそ旧ガソリン車をすべてハイブリッドへ移行でもさせよう。今ならお得な超低金利だし、ローンも4年とかにするとかで、おまけに車検も今回購入した人には最初は4年とかにするとか、どうだろうか? 経団連、考えようよなぁ。
勿論、付随するガソリンスタンドもガソリンからハイブリッド向けの水素供給へのシフトを同時に行う。電気補給もだ。小型車から急いで移行し、おまけに損害保険率も安くする。ついでに高速道路の最高速度制限を低くする。高速道路や専用道路での事故に対しての個人賠償を義務付ける。こういったことを決めて、はじめて料金を安くするなどが可能になる。そもそも運転手の責任による事故で何故税金を払わないといけないのか、って発想を何故しないんだ? 金が払えないなら任意保険に加入するとか、場合によっては実刑とか厳しい罰則を貸さない限りは、無責任な運転手は減ることはない。
もうひとつはハイブリッド車の方が車検とか必須になるんじゃないか? だって、モータだし、電池だし、寿命は短い。まあ、経済効率としてはいい車だと思う。
最高速度だって、事故の責任が取れる金があれば、それなりの車を高い金払って買ってもらえばいいだけだ。普通は単なる足として欲しいしね。
マスコミや国民がどういったとしても、いつかはハイブリッドへの移行を完了しなければいけないんだし、だったらこの金利安の今だよ。ローンを払えないなら、いっそリース方式にでもするか? 日本の自動車産業はある程度整理されているから、系列の工場も国内にまとめるとかでできるだけ雇用を増やす。海外生産については、特許に関わる部分はしっかりまもりできればロイヤリティーで儲ける。
メディアについてもインターネットを活用しながら売り上げるビジネスモデルを考えるしかない。広告収入だけの番組制作じゃない方法ね。まあ、局数を減らすしかないかも。反面映画のようにペイ式にするとかかなあ。
ニュースも文字でいいものと映像じゃ、また違うしなぁ。だけど編集された映像だけは意味がない。感想なんかいいから、すべて見せよう。そういえば、自民党って昔テレビカメラだけで記者会見した首相がいたような記憶があるんだけど、誰だったか思い出せない。あれってすごいんだけど、問題はその後の映像がどうだったんだろうか、と興味がある。だって、まじめに話しても編集されたら意味がまったく変わる。あの元文筆業あった都知事でさえ、噛み付いたマスコミだ。同じ文筆業だった元県知事だって、結構面白おかしく扱われてキレてたなぁ。
こうやってイメージをマスコミが作るんだ。
だけど、たった一人じゃ何もできないから、結局はマスコミが叩くってことは天に唾を吐く人と同じで地方を日本を卑下するだけでしかない。
携帯小説やら新しいモデルが登場して、早く日本のメディアも構造改革しよう。
最後に株も下がったんだが、上がるよな!
メディアの馬鹿があまりに日本国内の馬鹿騒ぎを報道するんだけど、もっと重要なニュースはないのか? インドネシアの地震、海賊騒動ではついにインドが撃沈するぞ、と言い出した。日本の対テロ対策は何もしないってことは油がなくてもいいんだなぁってことだけどね。それとも法律変えて、自衛隊が警護するとかする?
いいかげん自分たちのことは自分たちで守らないと世界から日本は何様と言われるぞ。油がなくても生きていける日本と言うなら、200年前生活様式に戻った場合の経済効果を検討してから言って欲しいもんだ(現実的じゃないからさぁ)。
政治家の頭ってのは、首相よりも庶民の生活なんか考えてない。そう、すべてが票のためだ。票のために政策だしても日本丸が座礁したら政治家も餓死するんじゃないのか? それとも資産を海外に移してさっさと移住するんだろうか?
与野党のクレーマ化した政治家はいらない。こんなことぐらいでいちいち発言する暇があるなら、さっさと経済対策のモデリング作れ。
また、今後の経済悪化を想定して、危機管理もしっかりやれよ。それが政治家の仕事だ。まったくなんでみんな自分のやるべきことに集中して仕事しないんだか。
評論家とかマスコミが叩くのは、政治家を仕事させるべくようケツを叩くべきなんだよ。それが君たちの使命なんじゃないのか?
経済ニュース以外は読みたくないのは、どうでもいいことをいちいち忙しい時間に誰が知りたいと思うのか? 景気をどうやれば回復するのか。雇用はどうすれば増えるのか、まじめに考えろよなぁ。こんな奴らに振り回される内閣もかわいそうだが、そんな国の国民である自分もかわいそうだぞ。
いや、正論だ。日本のメディア買収して欲しいもんだ。
それでも豪州は日本よりも情報統制されているっぽいというか、あまり政府の批判は記事にならないような気がする。理由は、政府を批判しても国民は何も得にならないからだ。日本も同じなんだけどね。
例えば、昨今の国会なんか世界に恥をさらけ出しているような報道だし、首相が漢字を正しく発音しないとか、なんて低レベルなのか、というのが自分だけじゃなくて外国人とかの感想。そもそも発音なんか英語圏でいえば、方言が強かったりすると間違いどころじゃない。忘れもしない豪州ではAをアイという音に近い発音をするおかげでタクシーに乗ってA-martというのをエイというと、アイと帰ってきて、それがここの独特の発音だってあとでタクシーのおじさんから教えてもらった。
あのブッシュさんだってまあ、方言というか、標準米国語からは遠いなぁ。
だけど、別にそれでもいいと思うよ。それこそ、関西弁で話す首相がいたっていいだろうし、現首相だってそれこそ、標準語やめて方言でもいいと思う。
これを標準語うんぬんというなら、それこそ差別だろ? 公式発表は標準語じゃなければいけない、という決まりがあるのか?とつっこみたくなる。
日本語をリードする国語審議会に言いたいのは、時代にあった日本語ってのをいいかげん推進しようよなぁ。今は国際化。正しい日本語というんだが、そもそも結論は最後まで聞かないとわからないというTime is Moneyには合わない言語だ。
だけど、日本語だって結論をいってから、理由を説明する方法だって取れる。
それと主語があいまい。だからマニュアルとか技術文書には向かない言語。
確かにフランス語もながく回りくどい。一番端的なのが英語なんだ。
これも文化といえば、そうなんだけど、時代とともに表現もかわるし、発音も変わる。まあ、人の話をちゃんと聞いていれば、いいだけなんだが、取材する側に読解力というか話を理解する力がないから、質問もとんでもない。
会話がきちんとキャッチボールのようにかみ合ってないんだよ。上手な聞き手は、このあたりのリードはうまい。自分が相手より多く語る記者は駄目だ。だって、本来読者が知りたいのは記者の意見じゃないのに、それを語っているってこと自体、読者の要求を無視しているんじゃないか?
あと、どうして首相の講演会とか報道するのかまったく理解できない。
それが経済にどう関係するんだ? 首相1人でなんでも決まると思っているなら、そりゃ日本の政治は独裁政治か、とつっこみたくなる。あくまで政府、内閣の最高責任者であったとしても、首相が1人でがんばっても自分の思うようにできないってのがわかってないんだね。タレントとかと間違えているようだ。
報道官が答えればよくて、重要なこと意外は取材拒否って前福田さん方式でいいよ。自分たちが欲しいのは、この経済危機の嵐の中をしっかり日本丸を座礁もなく沈没しないで海賊から守って進めてくれるリーダだからさぁ。
国内政策は重要かもしれないが、今はそれよりも世界の危機が先。
中国がこけたら、それこそどうなるか。米国の自動車会社も再生の道は険しいどころが無理そうだ。自家用ジェットで助けてお願いをしにかけつけるってのは、まさに米国の経営者そのまま。さぁ、日本の自動車会社のチャンス到来。
トヨタもタイ工場の減産とニュースがあった。ここは日本国民のために、いっそ旧ガソリン車をすべてハイブリッドへ移行でもさせよう。今ならお得な超低金利だし、ローンも4年とかにするとかで、おまけに車検も今回購入した人には最初は4年とかにするとか、どうだろうか? 経団連、考えようよなぁ。
勿論、付随するガソリンスタンドもガソリンからハイブリッド向けの水素供給へのシフトを同時に行う。電気補給もだ。小型車から急いで移行し、おまけに損害保険率も安くする。ついでに高速道路の最高速度制限を低くする。高速道路や専用道路での事故に対しての個人賠償を義務付ける。こういったことを決めて、はじめて料金を安くするなどが可能になる。そもそも運転手の責任による事故で何故税金を払わないといけないのか、って発想を何故しないんだ? 金が払えないなら任意保険に加入するとか、場合によっては実刑とか厳しい罰則を貸さない限りは、無責任な運転手は減ることはない。
もうひとつはハイブリッド車の方が車検とか必須になるんじゃないか? だって、モータだし、電池だし、寿命は短い。まあ、経済効率としてはいい車だと思う。
最高速度だって、事故の責任が取れる金があれば、それなりの車を高い金払って買ってもらえばいいだけだ。普通は単なる足として欲しいしね。
マスコミや国民がどういったとしても、いつかはハイブリッドへの移行を完了しなければいけないんだし、だったらこの金利安の今だよ。ローンを払えないなら、いっそリース方式にでもするか? 日本の自動車産業はある程度整理されているから、系列の工場も国内にまとめるとかでできるだけ雇用を増やす。海外生産については、特許に関わる部分はしっかりまもりできればロイヤリティーで儲ける。
メディアについてもインターネットを活用しながら売り上げるビジネスモデルを考えるしかない。広告収入だけの番組制作じゃない方法ね。まあ、局数を減らすしかないかも。反面映画のようにペイ式にするとかかなあ。
ニュースも文字でいいものと映像じゃ、また違うしなぁ。だけど編集された映像だけは意味がない。感想なんかいいから、すべて見せよう。そういえば、自民党って昔テレビカメラだけで記者会見した首相がいたような記憶があるんだけど、誰だったか思い出せない。あれってすごいんだけど、問題はその後の映像がどうだったんだろうか、と興味がある。だって、まじめに話しても編集されたら意味がまったく変わる。あの元文筆業あった都知事でさえ、噛み付いたマスコミだ。同じ文筆業だった元県知事だって、結構面白おかしく扱われてキレてたなぁ。
こうやってイメージをマスコミが作るんだ。
だけど、たった一人じゃ何もできないから、結局はマスコミが叩くってことは天に唾を吐く人と同じで地方を日本を卑下するだけでしかない。
携帯小説やら新しいモデルが登場して、早く日本のメディアも構造改革しよう。
最後に株も下がったんだが、上がるよな!
メディアの馬鹿があまりに日本国内の馬鹿騒ぎを報道するんだけど、もっと重要なニュースはないのか? インドネシアの地震、海賊騒動ではついにインドが撃沈するぞ、と言い出した。日本の対テロ対策は何もしないってことは油がなくてもいいんだなぁってことだけどね。それとも法律変えて、自衛隊が警護するとかする?
いいかげん自分たちのことは自分たちで守らないと世界から日本は何様と言われるぞ。油がなくても生きていける日本と言うなら、200年前生活様式に戻った場合の経済効果を検討してから言って欲しいもんだ(現実的じゃないからさぁ)。
政治家の頭ってのは、首相よりも庶民の生活なんか考えてない。そう、すべてが票のためだ。票のために政策だしても日本丸が座礁したら政治家も餓死するんじゃないのか? それとも資産を海外に移してさっさと移住するんだろうか?
与野党のクレーマ化した政治家はいらない。こんなことぐらいでいちいち発言する暇があるなら、さっさと経済対策のモデリング作れ。
また、今後の経済悪化を想定して、危機管理もしっかりやれよ。それが政治家の仕事だ。まったくなんでみんな自分のやるべきことに集中して仕事しないんだか。
評論家とかマスコミが叩くのは、政治家を仕事させるべくようケツを叩くべきなんだよ。それが君たちの使命なんじゃないのか?
経済ニュース以外は読みたくないのは、どうでもいいことをいちいち忙しい時間に誰が知りたいと思うのか? 景気をどうやれば回復するのか。雇用はどうすれば増えるのか、まじめに考えろよなぁ。こんな奴らに振り回される内閣もかわいそうだが、そんな国の国民である自分もかわいそうだぞ。