あるくみるきく_瀬戸内シーカヤック日記

瀬戸内を中心とした、『旅するシーカヤック』の記録

『芸予ブルー』_テーマカラー of 印象派_”瀬戸内シーカヤック日記”

瀬戸内シーカヤック日記: マツダ6で行く、秋の備北エリアドライブ&初めてのスポット探索

2020年09月27日 | 旅するシーカヤック
日曜日の今日は、妻と母と一緒にドライブに出掛ける。
目指すは、庄原の備北丘陵公園。

庄原に向かう途中、数十年ぶりとなる七塚原エリアを経由。

秋の済んで涼しい空気の中、ポプラ並木をマツダ6セダンで、のんびりドライブ。

広島の北部エリアであるが、ここは北海道の雰囲気を醸し出している。

朝まだ早いからか、他には誰も居らず、静かな穴場スポット。

***

備北丘陵公園には、開園と同時に入場。

今は、コスモスとケイトウ/鶏頭が見頃だと聞いている。

開園すぐなので、まだ人が少ない園内を、ゆっくりと散策。

日も差して、秋の青空に、鶏頭の赤や黄色が美しく映える。

今日の鶏頭とコスモスは、妻も母もお気に入りになったようだ。

秋のドライブには、もってこいのスポット。


***

途中、人がほとんど居ない店で昼食を済ませると、これまで行ったことがないエリアを探索。

灰塚ダム&灰塚湖。

コンパクトなダムで、ここもひと気がなく静かに散策を楽しめる。

秋の涼しい風が、何とも心地よい。


***

へえ、こんな場所もあるんだね!

これは、良いところを見つけたなあ。

***

そして最後は、灰塚ダム・知和ウエットランド。

初めて来た場所だが、なかなか珍しい眺めを楽しむことができる。

お話を伺ってみると、赤いのは土ではなく水草だそうだ。

様々な鳥も訪れる場所らしく、今度はゆっくりと沼沢エリアを歩いてみたいものである。

***

この日曜日も、三密とは無縁のエリアへのドライブで、秋の空と満開のコスモス&黄色と赤が鮮やかなケイトウとのコントラストを堪能。
加えて、灰塚ダムやウエットランドという、これまで訪れたことがなかったエリアも開拓し、大満足のドライブ旅であった。

『浮世の難しいしがらみは、あっしには関わりのねえことでござんす。 御免なすって』

風の吹くまま気の向くまま、フラリ風来坊・生涯不良の旅するサラリーマン・シーカヤッカー。
さて、来週はどこ行こう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする