あるくみるきく_瀬戸内シーカヤック日記

瀬戸内を中心とした、『旅するシーカヤック』の記録

『芸予ブルー』_テーマカラー of 印象派_”瀬戸内シーカヤック日記”

瀬戸内シーカヤック日記: 冬の終わりは、YB125SPのバッテリー交換とチェーン調整

2017年03月04日 | 旅するシーカヤック
2017年3月4日(土) この週末は、日曜日に予定が入っているので、今日はバイクのメンテナンス。
3年乗ってきたYB125SPだが、このところバッテリーの調子が良くない。
セルスイッチを押しても、一瞬動くだけでエンジンが掛からないのである。

***

先週末には充電してみて、一度は掛かったのだが、今朝はまた始動せず。
どうやら、バッテリーもそろそろ寿命のようである。
シーカヤックなどの遊びがメインの俺は、バイクに乗るのはタマの機会だから、バッテリーにとっては充電されないことが多く、寒い冬でも長期間放置されてしまうシビアな使い方。

3年頑張ってきたので、まあ良しとしよう。

***

朝起きると、つなぎに着替えて、整備作業開始。

まずは、伸びてしまったチェーンの調整から。

標準は、20mm程度の遊びと聞いているが、今の状態では30-40mm程度ある。

***

レンチを準備し、軍手を着用して作業開始。

まずは、タイヤ位置を固定してあるナットを緩めていく。

左右のナットを緩めると、今度はチェーンを張るためのボルトを固定しているナットを緩める。

これも左右とも緩め、今度はチェーンのたるみ方を見ながら調整用ボルトを徐々に締めていく。
位置の目安となる目印を左右均等に調整し、タイヤを回してチェーンに振れがないかを確認。

調整用ボルトの緩み止めナットを締め付け、タイヤ位置固定用のネジを締めると完了である。

最後にチェーンの遊びを確認。

ちょうど20mm程。 これで完了である。

***

続いて、バッテリー交換。

これが、もともと装着されていたバッテリー。

これを、ネット通販で購入したメンテナンスフリーバッテリーに交換する。

つなぎ終えてセルスイッチを押すと、一発で始動した。
やはり、バッテリーが寿命だったんだなあ。 『3年間ごくろうさまでした』

***

駆動系周りを調整したので、まずは近場を走って確認することに。

近くの山道へ、お散歩ツーリング。

俺は、静かな山道を景色を楽しみながらバイクでのんびり走るのが好きなので、ここのルートはお気に入り。

***

春も近い休日の朝の山道を、トコトコと125cc単気筒エンジンのバイクで登っていく。

眺めが良いところでは、しばし止まって景色を眺める。

山道とはいえ、コンクリートで舗装されている。

どうやら最近清掃されたようで、枝や枯葉もあまり落ちておらず、走りやすい道である。

***


山頂を越え、今度は下へ。

いつもとは違う道で戻るとしようか。

この道は、音戸方面ではなく、宮原方面に降りるルート。

呉の町らしい、山の傾斜面にぎっしりと家が建ち並ぶ景色。

***

途中から、音戸方面に向かうと、造船所も眺めることができた。

音戸大橋のたもとで、パシャり。


***

春も近づき、バイクでのお散歩ツーリングも楽しめる季節が近づいてきたようだ。
さて、明日のイベントは本当に楽しみだなあ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする