goo blog サービス終了のお知らせ 

この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

2017年鑑賞予定映画。

2017-01-13 20:46:06 | 新作映画
 2016年は劇場で42本、映画を観ました。
 それだけ観れば、お見合いのときに「趣味は映画鑑賞です♪」と言ってよいかと思います(何本以下だと言ってはいけないかわからないけれど)。
 
 しかし、2017年も2週間過ぎた現在、1本も映画を観ていません。マジか!って思いますね。だいたい毎年正月休み(というか元日)に1本ぐらいは観るんですけれど。
 
 このまま2017年は劇場で映画を1本も観ないということはさすがにないと思うのですが、いい機会だから備忘禄代わりに2017年に劇場で公開される映画の中で気になるものをチェックしていきたいと思います。

 『ザ・コンサルタント』(1/21公開)、『マグニフィセント・セブン』(1/27公開)、『ドクター・ストレンジ』
(1/27公開)
 この3本のうち1本ぐらいは(よほど忙しくない限り)観ると思います。
 でも逆に言えば3本とも「絶対に観る!」というにはもう一つ決め手が欠けるような気がします。

 『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』(2/3公開)
 現時点で唯一ムビチケ(前売り券)を持っている作品。ティム・バートンには裏切られることも多いけど、これは何となく大丈夫そう。と思いたい。

 『グリーンルーム』(2/11公開)
 実は2017年に公開される映画の中で今一番観るのが楽しみな映画。が、公開まで一ヶ月を切っているにもかかわらず、九州で公開されるかどうか、未だに定かではないという、、、早く公開されるかどうか教えてくれ!

 『哭聲/コクソン』(3/11公開)
 韓国発ホラー映画。これはありがたいことに九州での公開が決定されているみたいです。よかった♪

 『キング・コング:髑髏島の巨人』(3/25公開)
 まぁこの映画は観に行くでしょうね、さすがに。しかし、キング・コングって本当に最終的にアレと戦うんですかねぇ、、、ストーリー的に繋がるんかいなと疑問です。

 『夜は短し歩けよ乙女』(4/7公開)
 森見登美彦ファンとしては必読、いや、必鑑賞でしょう!

 『新感染 ファイナル・エクスプレス』(夏公開)
 韓国発傑作ゾンビ映画。絶対に観に行きます。九州で公開されれば、だけど。


 とりあえず、こんなところかな。
 大作、傑作映画揃いだった2016年に比べるとどうしても若干小粒感は否めませんが、それでも面白そうな映画はいくつかありますね。
 問題は九州で公開されるかどうか、はっきりしない映画が多いところ、、、早く誰か教えて!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする