まずは、酒田で観てきました
宙組の全国ツアー公演。
ツアーをだいたい半分くらい終えたあたりでしょうか?
同じ「フェルゼンとマリー・アントワネット編」でも、花組の中日劇場版とは微妙に違いました。
みつるくんが演じた、ド・ブロイ元帥がいなくなって、一幕ではメルシー伯爵(英真なおきさん)とブイエ将軍(風馬翔くん)がその部分を。
二幕では、ド・ブロイ元帥の役割はなくなってしまったので、ベルナール(星吹彩翔くん)とロザリー(瀬音リサちゃん)の歌がなくなりました。
『ベルばら』の本筋から外れた場面で、無くてもいい場面がいくつかあって、そのあたりは上手く処理して、オスカル(七海ひろきくん)とアンドレ(蒼羽りくくん)の場面にまわしてと感じたのは、原作のファンなら誰しもでしょう。
だって『ベルばら』という演目を楽しみにいくのではなく、動くオスカルさま、アンドレ、フェルゼン、ジェローデルたちを観に行っているのだから。
せめて原作のキャラをたくさん動かしてよと思うわけです。
と、ぶつぶつ文句を言うのはここまでにして
かいちゃんのオスカル。
とても素直なオスカルでした。
感情が純粋培養されたような、まっすぐな恋をして、職務に忠実で、理想を臆せず語ることができる、そんなオスカルでした
かなめオスカルの大成功のあとで、プレッシャーは相当なものだったと思うのですよ。
でも、ちゃんとかいちゃんのオスカルでした
喉を痛めてる?
バスティーユは頑張って声を出していましたけれど、上手く喉をコントロールできるといいね。
バスティーユといえば、白旗ありました(雪組の全ツにはなかったものね)
まぁくんとのバランスも良かったです
まぁくんのフェルゼン。
感情を抑えたフェルゼンでした。
メルシー伯爵の訪問を受けたときもひどく激することもなく、アントワネットに別れを切り出すときも淡々と‥‥
自分の運命がわかっているような、でも温かな包容力のあるフェルゼンでした。
そんなまぁくんが弾けたのは、薔薇タン。熱く踊っていました
黒燕尾の“愛の讃歌”もきれいでした。(ここはデュエットダンスと男役たちの踊りのみ。)
が、かなめちゃんの首筋に口づけながら白薔薇の髪飾りをはずす、というあの豪華なフィナーレの印象が強すぎて‥‥宙組でも“オマージュ”が観たかったです
(続きます)