夢うつつ♪つれづれ草子

書いて残しておきたい事が、たくさん出来ました(*^^*)
自分自身のための備忘録なんだけれど…いろいろ書きたいな♪

12巻が出ました (。・ω・。)

2015-07-31 13:20:52 | 極私的「ベルばら」語り@危険地帯

『ベルサイユのばら』の episode vol.2 にあたる、コミックスの12巻が出ました。

これを読まずに「ベルばら」は語れない。
という帯の惹句に、語れますけどとまずは、悪態をつき‥‥


今さら熟読するまでもないので、さらさらとページを捲りまして‥‥
それでもジェローデル編の方は思わず読んでしまい‥‥
ジェローデル編の後編のカラー表紙を改めて見て「ダメだわジェロのイメージと違いすぎて受けつけない」と嘆き‥‥
「SPUR」誌掲載のカラーのオスカルさまに、「ああ、こんなのもあったわねぇ」と記憶がよみがえり‥‥
18世紀のフランスや周辺諸国の事情を解説した4ページのコラムは、これはなかなか上手くまとめてあるわねとちゃんと読んで‥‥
まあ、そんな感じです


この類いのepisodeたちが、連載終了後、ほどなくして発表されていたら、受けとり方も全然違ったのでしょうね。
でも、当時の理代子先生は、自分の作品の行間をわざわざ埋めるようなepisodeは作り上げなかったと思いますが‥‥
集○社から、ないもの扱いされているような、いわゆる『Jam ばら』がありますが、あのまま雑誌が廃刊にならずに連載が続いたら、どんな作品が発表されていたのでしょうね
あの当時も、絵柄の変化に泣きました


写真は、「マーガレット」誌の付録のクリアファイルです。
A5版の2枚セット。

左側が12巻の表紙になっています。
丁寧な絵だとは思うのね。でも‥‥違う
まぁ、40年経っているし、同じ絵を描いてください、というほうが無理ですね

右側は、これはレアな「おにいさまへ…」のカラー絵。
奈々子とサン・ジュストさま
連載当時('74年)のファッションが懐かしいですね
「おにいさまへ…」は主人公は奈々子でしたが、さまざまな女子キャラクターの宝庫でした。
その中では、薫の君(折原薫)とサン・ジュストさま(朝霞れい)の人気が高かった訳ですが、今になって思い返すと、オスカルとユリウスですね。
かくいう私は、どちらも好きでした。
アニメになった時に、薫の君とサン・ジュストさまふたりの最期というか、行く末が、見事に変わってしまいましたが、やはり自殺や乳癌での病死はできるだけ避けたかったのでしょうか?


「ベルサイユのばら」カテゴリーですが、今のところは、特に語ることもないので‥‥「おにいさまへ…」をちょっと語ってみました



そういえば、本の整理をしていたら「オルフェウスの窓 大事典」が出てきて‥‥捨てられないんですよね
なかなか断捨離というか、老前整理がすすみません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする