山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

外国人に大量わさび

2016-10-03 19:57:22 | 日記
朝、テレビでやっていたのだけど、大阪のお寿司屋さんが、中国人や韓国人のお客さんに大量のワサビをつけた寿司を出したということで、辛くて食べられず、外国人差別の問題が炎上しているそうだ。

問題の大量ワサビにぎりずしの画像がSNS等に投稿されて、日本人による外国人に対する嫌がらせということで話題になっている。

もし、これが日本人がされたのだったら、その店がひどい店だということで終わるだけだが、海外旅行で日本を訪れた外国人の体験となると、1つの店や1人の店員の評判にとどまらず、日本という国、日本と言う社会、日本人という人間たち、というふうに拡大された解釈になってしまう。

なぜ通常では考えられないほどの大量のワサビがつけられたのかというと、外国人がワサビの量を増やすように希望することが多いので、そんなに要求するならこんなにあればいだろうと、めいっぱい付けてしまった。こういうのなんていうのか?当てつけっていうのかな?嫌がらせ?極端だけど、寿司職人が度々の要求にキレてしまったのかな?

私は、このあいだ回転寿司に行ったら、やはりワサビがすごく少ないなあと感じた。ほとんどワサビの味がしないので、ワサビくださいと言おうかと思ったけど言わなかった。

今日、テレビで、ワサビを別にもれば良いと言っていたら、石原良純かなんかが、にぎりずしというものは、元々ワサビがついているもので、あとから付けて食べるもんじゃない、とか言っていたので驚いた。

私は、刺身を食べるときに、醤油にワサビを溶かしてから付けて食べるので、寿司も同じに考えていた。
また、海鮮のちらし寿司等は、やはり醤油にワサビを溶いて、それを刺身の上からかけて食べたりしてるので、ワサビの別盛りは変ではないと思っていた。

また、ウニやイクラなどの軍艦巻きには普通ワサビがついていないが、私はつけて食べたい。
卵焼きは寿司屋では特に食べないけど、ちらし寿司の上に載ってるとワサビ醤油で食べてしまう。

だから、ワサビは、別に盛っておいて、好きなだけ追加して付けて食べれば問題なかろう。

先日の回転寿司では、ワサビの少ない寿司で我慢したまま食べ終えたけど、帰るころになって、ワサビの入った容器が回転していることに気がついた。

あれは、回転している状態では取れないので、一旦自分の席に取り寄せて、ワサビを取ったら回転レーンの上に戻すのかな?

やはり、ワサビの追加が欲しい人もいるようなので、ワサビの別盛りは合理的だと思う。

コメントを投稿