最近、夫がインスタグラムだかなんだかをやり始め、そこで大晦日にどこかの奥様が「筑前煮」を作っているとかいう情報を得たらしい。
インスタグラムは、美人の人が自分の画像を披露したりしていて、多くの男性ファンがついているとかいう。
そこに「筑前煮」の画像があったのなら、それが自分の食べたことのあるものだとわかりそうなものなのだが・・・
夫は、
よその家では「筑前煮」を作るらしいぞ
うちは、そんなもの作ったことないしなあ
「筑前煮」って、どんなものかなあ
などと、ほざきやがった。
はあ?
しょっちゅう作ってるだろうがあ~~
べつに、正月の料理っていうわけではなく、
日常茶飯事「炒り鶏」を作ってるんですよ、我が家は。
それなのに、
うちでは「筑前煮なんか食べたことがありません」とか、
他人に言っているのかな?
他人が食べているのは、ものすごくすばらしい料理だと思いこんでいる夫
そんなわけで、今日は、
家にあるあり合わせの材料を、炒めて煮た
鶏肉 人参 レンコン こんにゃく
あっ、それだけだけど。
タケノコはあるけど入れない。 別の料理にするよ。
シイタケは昼のうどんに入れちゃったし、
緑のものはピーマンしかないから、ナシ。
新年になってから買い物行ってないしね。
「筑前煮」と「炒り鶏」は同じものだろがあ~~~ クソ夫め
もっとも、夫は「炒り鶏」という名前も知らないよね。
インスタグラムは、美人の人が自分の画像を披露したりしていて、多くの男性ファンがついているとかいう。
そこに「筑前煮」の画像があったのなら、それが自分の食べたことのあるものだとわかりそうなものなのだが・・・
夫は、
よその家では「筑前煮」を作るらしいぞ
うちは、そんなもの作ったことないしなあ
「筑前煮」って、どんなものかなあ
などと、ほざきやがった。
はあ?
しょっちゅう作ってるだろうがあ~~
べつに、正月の料理っていうわけではなく、
日常茶飯事「炒り鶏」を作ってるんですよ、我が家は。
それなのに、
うちでは「筑前煮なんか食べたことがありません」とか、
他人に言っているのかな?
他人が食べているのは、ものすごくすばらしい料理だと思いこんでいる夫
そんなわけで、今日は、
家にあるあり合わせの材料を、炒めて煮た
鶏肉 人参 レンコン こんにゃく
あっ、それだけだけど。
タケノコはあるけど入れない。 別の料理にするよ。
シイタケは昼のうどんに入れちゃったし、
緑のものはピーマンしかないから、ナシ。
新年になってから買い物行ってないしね。
「筑前煮」と「炒り鶏」は同じものだろがあ~~~ クソ夫め
もっとも、夫は「炒り鶏」という名前も知らないよね。
あけましておめでとうございます㊗️
今年も楽しみにブログ読ませていただきます^_^
筑前煮と炒り鶏の最後読みながら笑ってしまいました。
本当にね。よその方がインスタとかに載せるものは美味しさに見えるでしょうね。
私も年賀状辞めたいと思い、4.5年前に頂いたかたにだけ正月に書いてみたりしました。パソコンで作ってたときインクが切れてそれから手作りしてみたりした事もありました。今はネットで注文して宛名だけ手書きしてます。
出来ることならやめたいのは本音てますが、飛鳥さんと同じように年賀状だけでお互いの安否を知ることもありますね。無理のない程度に続けていくかなぁです。
今年とよろしくお願いします
インスタは夫にとって隣の芝生みたいなものかと思いますよ、全く。
年賀状を面倒くさいな~と思うのは、まだ新年になるっていう実感がない年末に作らなくちゃならないからかなと思います。
ほんと、プリンターってインクが切れたりして、なかなかスムーズに進まないんですよね。
義務や時間に追われず、楽しく作れたらいいなあと思います。