
9月も3日過ぎましたが、相変わらず暑いです。
でも、ようやく明日は雨が降るらしい。
いよいよ初秋の到来でしょうか。
ということで、今日は、夏を代表する花“あさがお”の画像を載せることにしました。
ピンクは、「京の手まり」です。
ホームセンターで苗を買ってきてから毎年咲いてます。
今年は種をまかなかったのですが、勝手にでてきました。
それで、ひとつはこんなエアコンの管のところにツルが延びたんです。
この場所は花がよく見えていいです。
ツルはもっと上のほうまで続いていて、この日は10個も咲いていました。
みごとでした。

こちらは“肥後のてまり”です。
地面近くにたまたま4個まとまって咲いてました。
何もこんなにくっついて咲かなくても、と思うほどの密集です。

上のほうはこんなでした。
ゴーヤのカーテンに混じってます。
朝顔には、毎朝美しい姿を見せてもらい、さわやかな気分になれました。
でも、みっきさんのヒマワリもとてもきれい!
夏はヒマワリが元気がでますね。
来年はヒマワリ蒔こうかな~