goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

ロマンスカーの変な客②

2022-01-15 10:27:09 | 日記2022

それは、若い女性であり、悪いことなんか絶対にしないような善良そうな天然ボケみたいな人だった。

新宿・小田原間のどこかの駅から乗ってきたその女性は、ロマンスカーの車両の一番端の入り口に近い座席に座った。

それからほどなくして車掌さんがやってきて切符を確認していた。

すると、女性は特急券を持っていなかった。

そうして、この電車は特急券が必要なんですか?のような質問をしていた。

車掌さんは、「ご存知ではありませんでしたか?ホームや車内でも放送されていますが、聴こえませんでしたか?」などと聞いているが、「気が付きませんでした」「知りませんでした」などと答えている。

私は思う。

おいおい、こんなにきれいな電車が普通乗車券で乗れるわけがないでしょうが。

特急指定席券が必要なのは一目瞭然でしょうが。

放送が聴こえないわけないだろーが。

こいつ確信犯じゃね?

しかし、何の悪気もなく・・・

「すみません、全然知りませんでした~」と言って謝っているではないか。

「この路線に乗るのは初めてですか?」などと聞かれると、「はい」などと答えている。

「それでは車内で購入していただくことになりますが」ということで、ちょっと高い料金で特急券を購入していたようだ。

「どこまで」という質問にも、ロマンスカーが停まる次の駅を簡単に答えていた。

私だってしょっちゅう乗っているのに、ロマンスカーが停まる次の駅名なんか知らんがな。

これが、私みたいな年配のオバサンがやってたことだったら「バカか、このババア」ということになりそうだし、男性でも「何考えてんだ?けしからん」ということになりそうだが。

悪気のなさそうな若い女性だったら、許すしかなさそうだ。

車掌「これからは気を付けてくださいね」

女性「はい、すみませんでしたあ~~」

この人、天然ボケだから、またやるかもね。


コメント    この記事についてブログを書く
« ロマンスカーの変な客① | トップ | 改札を強行突破する若い女性 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記2022」カテゴリの最新記事