今日は、職場に外部の人が出入りするため、一応出社することにした。
朝でかける時、思った以上に雨が本降りで驚いた。
午前中に社内での用事は済み、自宅でできる仕事の資料を持って帰宅。
昼休みは、さらに雨は激しくなり、斜めに打ち付けてくるので、コートの裾や足がずぶぬれになってしまった。
それから、自宅で仕事をはじめたが、眠い眠い、しばらく布団にもぐって寝てしまい、3時40分くらいかと思ったら4時だったので驚いた。
サボっていたのは1時間くらいだろうか、その分を5時過ぎにやればいいと思って仕事を続けていたのだが、全然終わらない。
書類の点検をしているのだけど、比較する書類の内容の順番があっちこっちに飛んでいるので、どこに同じものが記載されているのか、わけがわからないのだ。
しかも、文章の途中までが同じで後半が違っていたりするので、誤記だと思えば別の物だったりしてこんがらがってしまうのだった。
そのため、8時近くまで奮闘していて、いい加減夕飯を作らねばと思い、中断して夕飯を作って食べ、そのあとまた仕事を再開。実家の母に電話をする10時までやって、やっとミス(誤植)の発見と記事の順番配置の変更を解明できた。
これって、昼間サボっていた分の何倍も働いてしまったようだ。
それでも、こんなにはかどらない仕事では、全く利益が出ないと思う。
私がもっと効率的に働ければ良いのだろうけど、私以外の人間でも、素早くできたとも思えないし・・・、つまり誰がやっても効率の悪い仕事なんだと思う。
実家の母には安否確認のため、毎晩電話をしているので、仕事のことも話したが、「どうしてそんな面倒くさい仕事をパートのあんたにさせるの?」などというのだ。
面倒な仕事や大変な仕事はパートがやらないで正社員がするものだと思ってるってところが、おかしい。
正社員だろうがパートだろうが、仕事は仕事であり、面倒な仕事も簡単な仕事もあるであろう。
実家の母と話していると、「どうしてあんたがそんなことをしなくちゃならないの?」という言葉がよく出てくる。
それは、面倒なことは他人にやらせろっていうことなのか?この人の思考回路は本当にわけがわからない。
面倒なことや、人が嫌がることを自分が進んでやるようにと教えられて育たなかったのかな?
私は別に良い人ではないから、嫌なことを進んでやるわけじゃないけど、現実的に面倒なことをやるからこそ給料がもらえるのであって、楽で楽しい仕事をしながら給料をもらえるなんてことあるわけないじゃんと思う。
あと、私は凝り性だから、困難な仕事に遭遇すると逆に打ち込んでしまうので、割に合わなかったということよりも、とにかく面倒くさい仕事を乗り越えた、与えられたノルマを達成したというだけで、満足な気がする。
ちなみに、在宅勤務になると、残業をつけない人が多くなっているそうだ。
定時では集中できず効率が落ちることもあり、それを別の時間で埋め合わせたり、理想ではこれだけ消化したいというものがあり、それを時間内にやったことにしたいからだ。