goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

ケシアザミ(ノゲシ)

2018-03-26 23:28:45 | 植物・花・木


ベランダのプランターに、何やら雑草が出てきたのは、今年の冬です。

どこかから飛んできた種から出てきた芽なので、せっかくここで生まれたのだからそのまま育ててみることにしました。

草は、最初はギザギザのほうれん草の葉のようでしたが、どんどん大きくなって、ちょっとおぞましくなってきました。

これで、へんてこな醜い花でも咲いたらどうしようか、抜いてしまうおうかと思ったのですが、とりあえず花が咲くまでは殺さないことにしました。

すると、最近こんな黄色い花が咲きました。

花自体は、タンポポのような花です。

見れば、そこらの路地や空き地にいくらでも生えているありふれた草花でした。

実際、路地に生えてるものなどは、きれいというよりも醜いです。特に、葉や茎の感じがみすぼらしいものが多いです。

中には栄養のある立派なものもあります。

うちのプランターに勝手に生えたのは、私が水をやっているし、日当たりもよく、競争相手も居ないので、ぬくぬくと育っています。

雑草のくせに・・・

♪ 根ざした場所に悔いはないさ ほら笑えてる~~~

そんな歌を思い出しちゃった。

あ、それで、これは何物かと調べたところ、花が咲く前から見当をつけていたのですが、
ケシアザミ」というらしいです。

ケシでもアザミでもなかろうが、と思うのですが・・・

所詮雑草なので、心から歓迎できるわけではないのですが、
まあ、縁あってここに生まれてきたので、同居させてやってるんですよ。

今調べたら「ノゲシ」ともいうらしい。キク科ノゲシ属。

日が暮れると花が閉じて、日がさすと花が開きます。


山野草「野芥子」3号 ¥500    売り物? ウソだろ?








コメント

また変な夢

2018-03-26 19:43:30 | 日記2018
今朝見ていた夢。

会社で、私は男性社員の腕時計を1つ預かって手にもっていた。
すると、次にBさんが腕時計を預かっていてくれと私に渡した。
その後すぐに、今度はCさんが、私に腕時計を預けてきた。
BさんとCさんの腕時計はとても似ていた。
これは、間違えてはいけないと思った。
そして、間違えないように気をつけて、それぞれ2人に返した。

返す時に、「とても似ているので、間違えそうでした」などといって渡した。

それから、手元に残った腕時計を持ち主に返さねばと思った。

ところが・・・・

これはいったい誰から預かったんだっけ???
全然思いだせないのだ。

私はいったい誰の時計を持っているんだろうか?

なんども思いだそうとするけれど、全く見当もつかないのだった。

それもそのはずで、この夢はBさんから時計を預かるところから始まっていたのである。
その時は既に1個目の時計は私の手にあったのだ。

それはAさんの時計である。
しかし、Aさんが誰なのか全く覚えていないのだ・・・

しょうがない、そのまま持ってよう、というところで目が覚めた。

・・・・・・・・・・・・・・

この夢を分析するに、やはり時間に追われているんだろうと思う。

実際、先週中にやるべきだった仕事が今週にずれこんでおり、今日中にやらなければならない仕事が3件と、なるべく急ぐ仕事が1件あった。

そして、今日になってさらに今日締め切り2件追加。
別種の仕事も1件追加。

こういうことで、ストレスになっているのかもしれない。

でも、幸いにして回りの人が優しいので、追い立てられることもなく、責められることもない。

だから、持ち主の思いだせない腕時計をそのまま持っていようなんてところで、夢が終わったのだ。

コメント