ここは、五日市街道と青梅街道が交わっているところで、交差点南東側から北を見ています。この先はJRの高円寺です。青梅街道が左右方向に延び、右が新宿方面です。
五日市街道と交わるとはいっても、厳密には、ここ(新高円寺)から南に向かって五日市街道が始まっているので、北側に伸びている道路(写真正面)は五日市街道ではないようです。ま、細かいことはいいとして、この交差点は、以前書いた杉山公園の交差点よりも西方向に進んだ同じ青梅街道上にあります。

見れば、ちゃんと、右折の矢印がでてるじゃないですか。これならいんですよね。
ほら、スイスイ曲がってます。
この交差点は、杉山公園交差点よりも小さいです。五日市街道はそこそこ交通量がありますが、この先、北に進む道はまっすぐ進んで行けないようなので、あんまり交通量が多くないのかもしれません。

右折する車は何となく嬉しそうに曲がっている気が・・・。
左は日産モコかな? かわいいですね。
でも、この交差点を見ていたら、ちょうど青梅街道と五日市街道の継ぎ目のところの横断歩道を渡る歩行者がすごく多くて、青梅街道を新宿方向から走って来た車が、五日市街道に左折して行こうとしているのですが、次々に人が渡って来るため、延々左折できないで、立ち往生していました。1台も曲がれないまま信号が変っちゃうんじゃないかと、ハラハラしましたが、意外に信号が長くて、曲がることができたようです。
人ごとながら心配した~
と言っても、私も曲がったことあったな。
べつに歩行者には困らなかったようです。時間帯にもよるのでしょうね。
矢印が出るのはいいけど、交差点は、いろいろ大変だな~。
五日市街道と交わるとはいっても、厳密には、ここ(新高円寺)から南に向かって五日市街道が始まっているので、北側に伸びている道路(写真正面)は五日市街道ではないようです。ま、細かいことはいいとして、この交差点は、以前書いた杉山公園の交差点よりも西方向に進んだ同じ青梅街道上にあります。

見れば、ちゃんと、右折の矢印がでてるじゃないですか。これならいんですよね。
ほら、スイスイ曲がってます。
この交差点は、杉山公園交差点よりも小さいです。五日市街道はそこそこ交通量がありますが、この先、北に進む道はまっすぐ進んで行けないようなので、あんまり交通量が多くないのかもしれません。

右折する車は何となく嬉しそうに曲がっている気が・・・。
左は日産モコかな? かわいいですね。
でも、この交差点を見ていたら、ちょうど青梅街道と五日市街道の継ぎ目のところの横断歩道を渡る歩行者がすごく多くて、青梅街道を新宿方向から走って来た車が、五日市街道に左折して行こうとしているのですが、次々に人が渡って来るため、延々左折できないで、立ち往生していました。1台も曲がれないまま信号が変っちゃうんじゃないかと、ハラハラしましたが、意外に信号が長くて、曲がることができたようです。
人ごとながら心配した~
と言っても、私も曲がったことあったな。
べつに歩行者には困らなかったようです。時間帯にもよるのでしょうね。
矢印が出るのはいいけど、交差点は、いろいろ大変だな~。