花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖牧野だより5月④💖

2024-05-14 | 牧野で見た植物
牧野植物園 ■ 大きい・小さい ■ 
 今日は素晴らしく気持ちよい日でした。午前中は、花苗を買い込んで来て植え込み。午後は今年度最初の折り紙教室でした。自転車で片道25分かかるので確実に半日仕事になります。折るのは時間内に終わりましたが、色紙に貼り完成するには時間不足でした。
 牧野の園内での楽しみ方は色々ありますが、「咲いています」の札を見つけても「見る」のが難しい、その上撮影し難いのを写す楽しみもあります。
  

  

  
例えばこの花のようにやたら大きく目立つ花。撮影は優しい。でも、目を向けやすい場所には植えていないので気が付かず通過
  
咲いています・・と書いてあるけど「どこ!?どこ」と諦める花もあります。
  

  
少しの風でも揺れますし、花が小さすぎて探せない。人が多かったらまず撮影できない。運よく撮影できました。
  

      
先日(8日)には
  
コキンバイザサ撮影してきていました。
  

  

  

  
かなり色が目立ちますが、これも又通過しやすい場所に咲いています。
  

  
個性的な紫色の花が興味深かったです。
   

  
これがキク科だとは思えいない全体の雰囲気の植物ですが、花をみると納得してしまいます。
なので立て札をみて写して、読んで撮影して回るのでどうしても時間がかかる。高知県人で65歳だと無料というのは、本当に有難いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 💖牧野だより5月③💖 | トップ | 💖牧野だより5月⑤💖 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

牧野で見た植物」カテゴリの最新記事