goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

頂上二つ踏む

2017-07-20 | 山野草
山野草
■登山の下見です■
 天気予報では晴れ。なので連れ合いにおつきあいして例会登山の下見に行ってきました。起床5時過ぎで6時ちょいに家をでる。暑い中の歩きは熱中症になりやすいのでなるだけ早くと家をでて登山開始・・でもやはり汗‥汗でした。予報は山では当たらず、曇りそして雨‥帰宅の車中では大雨となりました。帰宅したら自宅周辺は全く降った気配なし。
  
カガマシ山
  
頂上から白髪山を望む
   
橡尾山
カガマシ山頂上は展望ありますが橡尾山頂上からは展望無しでした。
鹿の食害多い山域なので見るべき植物はすくなかったです。
  

    
タケニグサ
鹿が食べない事で有名なこれ、沢山沢山あります。
  

  

  
イケマ
これも鹿が食べない。なのでカガマシ山頂上には多くあり食蝶でもあるアサギマダラ2頭見つけました。
  
姿のよい大ブナ
  
ブナの実
  
シラキ
  
ムラサキシキブ
2つの頂上を踏み、昼食をとらずに下山。所要5時間ほどでした。夏に登るのはあまりお勧めできません。新緑・紅葉の頃がよい山でしょうね。前に利用されていた登山道が藪化していたので林道歩きが往復1時間半ほど・・これは体に堪えます。

ちょっとバタバタしていてミスが多くて申し訳ありません。読み直し時間がとれてなくて今日も間違い。読み直しを先ほどして訂正しました。

  
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする