山野草


■梅雨空でしたがお出かけ②■

今日は予報では雨だったのが晴れ間があったり降ったり曇ったりところころ変化する空模様・・お出かけできず。
庭の花も雨に打たれ可哀そうです。なぜか最近落ち着かず庭をゆっくり見て回らなかったものだから開花に気がつかずだったのですがいろいろ咲いていました。


ムカデランなかなか可愛い。

小さいクレマチス 『篭口(ロウグチ)』( インテグリフォリア)の仲間も咲いてる。


あれこれをちらり写してやりました。ユリは種類多いのできって花瓶へ挿し雨風で倒れたグラジオラスも不本意ではありますが切るしかないのでこれまた花瓶へ・・
庭に出れば花があるのに野に咲く自然なままの花が見たくて出かける私です。
昨日の散策の目的の花はいくつもありそのうちの第一はキンセイランでした。残念ながら先日の強雨で傷んでいて状態がよくなかったのですが株数多くあったので又来年もう少し良い時期にでかけねばと思っているところです。



キンセイラン
綺麗に沢山咲いたのがみたかったのがミドリヨウラク。



ミドリヨウラク
まだあまり咲いていなかったですね。雨はやんだばかりで滴で濡れていい加減うなづいている茎がうなだれて写し難い花です。

行く途中、トイレ休憩した場所ではトトロがいました。






今日は予報では雨だったのが晴れ間があったり降ったり曇ったりところころ変化する空模様・・お出かけできず。
庭の花も雨に打たれ可哀そうです。なぜか最近落ち着かず庭をゆっくり見て回らなかったものだから開花に気がつかずだったのですがいろいろ咲いていました。


ムカデランなかなか可愛い。

小さいクレマチス 『篭口(ロウグチ)』( インテグリフォリア)の仲間も咲いてる。


あれこれをちらり写してやりました。ユリは種類多いのできって花瓶へ挿し雨風で倒れたグラジオラスも不本意ではありますが切るしかないのでこれまた花瓶へ・・
庭に出れば花があるのに野に咲く自然なままの花が見たくて出かける私です。
昨日の散策の目的の花はいくつもありそのうちの第一はキンセイランでした。残念ながら先日の強雨で傷んでいて状態がよくなかったのですが株数多くあったので又来年もう少し良い時期にでかけねばと思っているところです。




キンセイラン
綺麗に沢山咲いたのがみたかったのがミドリヨウラク。





ミドリヨウラク
まだあまり咲いていなかったですね。雨はやんだばかりで滴で濡れていい加減うなづいている茎がうなだれて写し難い花です。

行く途中、トイレ休憩した場所ではトトロがいました。