ぶらぶら人生

心の呟き

多忙な一日

2017-03-18 | 身辺雑記
私にとっては、
多忙な一日となった。


10時前、河口の部屋を出て、
バス停で、穏やかな風景を眺めながら、
バスを待つ。

(岩の上に立つ川鵜たちは、
何を思っているのやら?)



(工場の煙が、
ほぼ真っ直ぐに立ち上り、
上空で東に流れている。

風の強い地域なので、
煙突から出た煙は、
真横に流れるのが、
普通である。

今日は無風に近く、
穏やかな春日和らしい。)





イオン前で下車、買い物をして帰宅した。

3時前、妹夫婦、熊本に住む姪とその子供2人、さらにAYAちゃんの6人が来宅。
姪の子供の一人は、大学を卒業して就職、もう一人は、4月から高校生。
AYAちゃんは、高校3年生に進級。

若い人たちの成長は、目に見えやすい。
が、私はひたすら、老いを募らせるばかり!
妹の孫3人にお祝いを贈る、そんなことぐらいしか、できなくなった。
(それができるのを、<よし>とすべきか?)

帰って行くとき、姪が、コーヒーカップを洗ってくれた。
老いへの労りなのだろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅の朝

2017-03-18 | 身辺雑記
帰宅の朝、6時起床。
簡単な掃除や片付けをしながら、
刻々変化する窓辺の景色を眺める。
朝ぼらけから日の出まで。
(また、再び三たびの出会いの
あることを念じながら…。)









カランコエの今朝の花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする