goo blog サービス終了のお知らせ 

「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20190323

2019-03-23 | 矮小布団圧縮袋

〇夕方になってどんどん強風となり、今、窓の外で空が轟々と嵐のように鳴り続けて、怖いような音がする。
 金曜日は仕事でどっと疲弊したので、土曜の今日は休養する予定でいたが、午後に問い合わせのメールが来たために一度会社に出て、書類を確認して回答を準備して連絡をつないでから帰る。結局仕事をしてしまうので、落ちついて丸一日休むことができない。
 ここ数年ずっとそういう生活だったが、一日12時間以上働くのはやめつつある。病院の検査の後、できるだけ8~10時間以内にすることにして、帰るようにしている。家に戻って宿題をするにしても、とりあえず。
 具合はさほど悪いわけではないが、あまり良くもない。来週また病院に行くのであまり体調を崩したくはないし。
 
 BGM:絶頂*エモーション / B-project(B-project 絶頂*エモーション#11「Trap Again」、BS11 3/22 24:00~)
 この歌改めて聴くとBassがスラップで派手だな。
 再び夜叉丸さん絡みで話がカオス。謎。声が元々掠風竊塵で鳥海さんだから善意か悪意かどう転ぶか油断ならんのだけれども、これまた次回で落着するのか何だかよくわからない。てか年末ドーム毎年抑えてるとかいうとどっかの事務所か(爆)
 それに、こないだ#9でsummer campの話だったのに、#11でもう年末に向けて冬服のマフラー姿になっている(><)

 ちなみに、のっかりラバークリップ(キイロイトリとニャンコ先生のいる最初の写真)というものは何かというと。
 文房具屋にあったのを一つ購入してみて、最初に当たったのがモモタス(音済百太郎、cv.柿原徹也さん)だった。超自然ぽいが結構いい奴である。
 こういう風に家計簿につける前のレシートをまとめておく時に使用する。ちょっと痛いがなかなかファンシー。
 おもしろかったので数個買ってみたら、に書いたとおりトモとかカズとか出てきたのであった。
 (どういうわけか、ダイコクの方がよく当たる)
 
 
 自分には遥日くんの趣味はないが、後ろ姿はえもいわれぬものがあるといえば確かに。(20190323)
コメント