goo blog サービス終了のお知らせ 

「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20140114

2014-01-14 | 矮小布団圧縮袋

○再び早朝から平日営業中。
 撮影したのに使っていない写真がたくさんあるので、しばらくそれを利用しながら書くことにする。
 キイロイトリの休憩中のお膳は、12月の出張中に、偶然立ち寄った霞ヶ関付近の居酒屋・鍛冶屋 文蔵での、お昼の煮魚定食である。


 東京のど真ん中なのにお値段は普通で、しかもこんなにボリュームあってよかったのだろうか?鰤のかまのところ(煮卵も付いてる)だが、とにかく巨大(!)で驚く。食べきれない程であったが、がんばって完食。(ごはんをもっと少なくしてもらった方がよかったかも。満腹すぎてくらくらした)こういうのってあるんだね。寒い日だったから、御汁といい、とにかく温まってよかった。

 本日のBGM:
 Can Do! Can Go! / V6 (「Super Heroes」)
 留守録まわしといた1月10日(金)の「あさイチ!」のゲスト岡田くんの時、官兵衛兄さんでおま!(><)以外にも、NHKアーカイブスが誇る(爆)過去映像でアイドル・オンステージか何かみたいなKinKi Kidsとの絡みが出てきて、やたらMusic for the Peopleがデビュー映像として流れる。で思い出して、うちにある数少ないV6のCDの一つより再聴する佳曲。友達が僕より偉く見える日、と聞いて石川啄木か?とか思ったのも十数年前の思い出だ(爆)。
 欲望のレインと言えばJr.じゃなくてやっぱKinKiでしょ、というのと同じ勢いで、この歌はJr.じゃなくてやっぱ本家V6でしょ、といいたい。Vocalの声がいいのだ。(20140114)
コメント