○今日からKinKiは大阪だろうが、こっちは今日も県内出張で仕事だ。西鉄大牟田線を使って移動したので、夕方の帰りに天神に着いて、ライトアップを見ることができた。昼間は普通に公園だが、夜ほぼ同じ位置の窓から写真を撮ると、こんな感じになる。


11月に来た時はずっと工事中で、今年はどうなるんだろう?と思っていたら、12月にリンクとメリーゴーランドが始まっていたらしい(自分がほとんど街に出てる時間がなかったので気づかなかっただけらしい。浦島太郎)。それと、ソラリア側のビルの壁をスクリーンに映像と音楽を提供する催しもやっていた。

全体の規模として若干電飾数が少ないのか?と最初思ったが、どうも上映中は壁の近くの方の樹の照明を落としているようで、その上映中のタイミングに時にたまたま当たったのかもしれない。さすがに日曜なので人出は多い。そうか世間はクリスマスなのか。毎年のことだが、今年も突貫工事でそれどころじゃなかったなあ。

本日のBGM:
平清盛 最終回#50「遊びをせんとやうまれけむ」(NHK総合、12/23 20:00~)音楽:吉松隆
仕事から帰宅すると始まる。ついに西行が華麗にイタコ化。かなり端折ったなあと思う。何回か見られなかった回もあったが、総じて上半期が重厚な感じだったのと比べると下半期は人間関係が複雑なはずなのにどこか軽めだったような気もする。壇ノ浦を高速で流すなら今年の後半でもう少し出番があればよかったのになあ知盛。人数は多いのに出番が少なすぎて(しかも若い人が多い)、キャラ一人一人の印象が薄くなる感じもした、まあ役割のはっきりしていた時忠と頼盛はともかく。群像劇制作力の課題が残ったのではないか。(20121223)