goo blog サービス終了のお知らせ 

「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20090417

2009-04-17 | 矮小布団圧縮袋

○…長かったな会議。難問山積でまだまだ戦いは続くのかあ。なんか父親の葬式の直後の時みたいだ。悲しむ余裕ってのは、物事が片付いてきたのが見えてきてようやく出てくるもんで、緊張で気分が張り詰めてる時は、泣くこともない。先に考えなければならないことが多すぎる。さてどうするか。って。…帰ってきたらもう9時すぎてて「太平記」(時専チャンネル)始まってたじゃん。そうだ。思い出した。このドラマ(1991年)、ちょうどうちの親父が死んだ冬に始まって、ずっと見てたんだわ。大地康雄さんとか出演者陣の濃さだけじゃなくて、このやるせない陰謀と策略と間の悪さとすれ違いともどかしさと割り切れなさの雪だるま式連続みたいな話の展開(なのに題名は「太平」とは!どこが太平かと)を見てて、不思議と気分が落ち着いたような気がする。1991年頃といえば世間がどんなにバブリーに浮かれていようが俺達一族は厳寒だったから。今、テレビドラマよか無茶苦茶な戦争状態みたいな現実の中で、この話を見ていてふっと逆に妙に落ち着くのは、そのせいか。だから帰るとつい見ちゃうのか。時々唐突なシーンも確かにあるけど、へんな生ぬるい話よりはいい。見てる時間の流れを時間の無駄とは感じないドラマ。あのモッくんすら嫌な悪役だしね(いや、藤木孝さんとつるんでるからだろう^^;;)。

本日のBGM: EVANESCENT/ VAMPS (SPACESHOWER、New Cuts 4/17)
コメントでもいうとおり、若干せつなく略して「はげばら」。確かにK.A.Zさんらしいギターだ。しかしそれにしても、ライブの時は生でぐおおおおって迫ってきて見えるのに、普通に座ってる時は、なんかふわわわ、むもももって感じなのはなぜだ(変な擬態語><) (20090417)
コメント