小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

亜鉛(身体に必要なミネラル)

2012-11-11 06:58:00 | 栄養

栄養素の話は鉄、ビタミンB、ときて亜鉛です。

 

これは私が重要と思う順番に書いています。

 

 

 

そして、亜鉛は歯科ととても関係の深い栄養素です。

 

 

ご存じの方も多いかと思いますが、亜鉛不足は味覚障害を

 

引き起こすことがあります。

 

 

亜鉛は生命の維持や細胞の正常な分化に深く関わっていますが、

舌の表面にある味蕾という細胞の生まれ変わりに強く関わって

います。

 

 

味蕾は味を感じる細胞なので、亜鉛が不足すると味覚障害が

 

生じるわけです。

 

 

そして亜鉛は「唾液の緩衝能」にも関わっています。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/d/20071107

 

 

口の中が酸性にならないように(アルカリ性に戻して)中和するのに

炭酸脱水酵素という酵素が必要ですが、これが機能するために

亜鉛が使われます。

 

 

ですから、亜鉛が足りなくなると唾液の質が落ちます。

 

 

 

そして最後に、インスリンの合成に亜鉛が必要です。

 

 

インスリンは血糖値を下げる膵臓のホルモンです。

 

 

つまり亜鉛が不足すると血糖値が下がりにくくなるのです。

 

 

亜鉛は牡蠣・牛肉・豚肉・うなぎ・ナッツ などに多く含まれます。

 

 

 

 

亜鉛欠乏チェックリスト

1 風邪をひきやすい

2 洗髪時、髪が抜けやすい

3 食欲不振になりやすい

4 肌が乾燥しやすい

5 傷の治りが悪い、跡が残りやすい

6 爪に白い斑点がある

7 味覚や嗅覚が鈍い

8 性欲が落ちた

9 ネックレスなどで皮膚炎が起こる

10 傷や虫刺されが膿みやすい

(溝口 徹著 「うつは食べ物が原因だった!」より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする