そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

○元@大久保 「特製味噌ラーメン+つけ麺」

2006-03-23 08:23:07 | ラーメン 新宿区
丁寧な一杯を提供するのにいつもお客の入っていないお店.
毎度心配になってしまいますが・・・
雲呑」を投入したりして頑張っておられたりします.



と,そこに今度は「味噌」投入とのこと.
昨日のお昼,早速行ってきましたよ.

お店のラジオでWBCやっているの気付いて(時間間違えてました)
早く食い終わらないと~~~
と気が気じゃなかったのですが,それはヒミツ.

相変わらず空いている店内.
これはWBCも影響しているとは思いますが・・・



「特製味噌ラーメン ¥800」登場です!
なにやら「味噌味」はラーメンのみじゃなく,
つけ麺も適応可とのことでしたよ.



麺は同じでしょうか?
チリチリとした縮れ麺.
醤油はちょっととんがったイメージがあったのですが,
味噌はコクがあり若干濃厚.
でも脂は強くなく,お店の良さが生きていますね~
あくまで魚介を中心としたマイルドな味噌ですね.



卵はトロトロ.



チャーシューも厚切りのが4枚と,
なかなかこの値段で気前がいいですね~
お昼は大盛りもサービスのようで,CPは悪くないかと.



コチラは「つけ麺」



悪くは無いのですが・・・
どうもプロっぽくないんですよね・・・
ちょっと生意気かもしれませんが,バランスが・・・
醤油の悪いしょっぱさを前面に押し出しているというか・・・
醤油ラーメンはとても美味しく感じるときもあるのですが,
このつけ麺は・・・どうかと.



ワカメは魚介系だから許される?
う~~ん・・・
合ってなくはないですけどね~



チャーシューは厚切りで柔らかく,美味なんですけどね~



注文時「辛味を入れますか?」とあったので,
「別皿」でお願いしたのですが



入れると味が激変
ごま油の風味でせっかくの出汁が全く感知できなくなります.
ただでさえショッパさにやられそうになっているのに,
風味までつぶされるのはカンベンす・・・
最後の一口だけにしておいて良かった~

ということでスープ割りも止めておきました.



リピート率が低いことが伺われてしまいます.
しかし何のお店だ?こりゃ.


同じ無化調でも,
非常にバランス良くパンチを感じさせるお店がある反面,
頑張っているのにバランスの悪さが客足を遠のけているお店があったり.

接客に非常に好感が持てるのですが,
どうも後者に属するお店に思えて仕方がありません・・・

醤油元ダレと調味油の調合だけでガラリと変わる
宝石の原石のようなお店のような気がするのですが・・・

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「WBC自分的祝勝会」@自宅 | TOP | 「炭火な夜再び with ジョー... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (QT鈴木)
2006-03-23 18:12:12
れぴい都ですか。

恐らくバーの類だと思うんですけどね。

りぴい都にしないところがなんとも心憎い。

やっぱわたくし、こういう看板に反応してしまいますね。



丸元は職場の近所にありますがいまいちでした。

何より高いです。
ツボでした。 (ハナブサ)
2006-03-23 23:40:16
連日の炭火…。

うらやましいですね。

それにしてもジョージInとは…。

笑わせていただきました。

Wake me up♪
Unknown (nonch)
2006-03-24 08:43:57
QT鈴木さん



こういう看板はQTさんのために撮っているのかもしれません(笑)

職場近いのですか??

特別高いかというとそうでもない気がしますが・・・

近場に住んでいてもなかなか気が惹かれないのですよね・・・
Unknown (nonch)
2006-03-24 08:45:03
ハナブサさん



ツボに入ったようで何よりです(笑)

お下品すぎましたね~~

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 新宿区