岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

11月23日 私たちの結婚記念日でした

2019-11-23 | おにき日記



 11.23は私たちの結婚記念日でした。夫が岡山に来てくれて、久しぶりに夕食をともにしました。いつものように話が絶えない35周年です。そして、出会って40周年。
 2人でお魚が集ってしまい、刺身のほかに、マリネに。レモン味、ワインビネガー味、お味噌とマスタード味。少しずつ味をかえています。
 私は11.21~22と視察で岡山にいなかったのですが、夫はこちらに用事あり。合わせて、鏡野で玉子と鮭の燻製&チキンのローストを作ってきて、冷蔵庫に入れていてくれました。
 クタクタになって帰宅した私が、冷蔵庫をあけてどんなに感激したことか。夫様々で過ごしております。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日 京山地区ESDフェスティバル打ち合わせ & ワトト公演振り返り会 & DV防止サポートシステムをつなぐ会岡山の運営委員会

2019-11-22 | おにき日記

 視察から14時頃に帰ってきてからの私。どの集まりも前向きで気持ちのよい時間で、嬉しいです。また、視察のことはアップします。


 1月に開催する京山地区ESDフェスティバルの多文化共生タイムの打ち合わせ。今回は岡山商科大学の孔子学院の黎先生(私の左)に応援をいただきます。中国の新正月を体験します(水餃子作りも)。お楽しみに。
 話合いの前に、黎先生から美味しい白茶。白茶はガラス器でいただくそうです。香りもお味も素晴らしい。前回、韓国料理でお世話になった徐先生(左端)にも久しぶりにお会いして嬉しかったです。


 ワトト公演振り返り会で、岡山リバーサイドチャーチに。ダンディーな正野委員長と吉岡牧師とパチリ。岡山シンフォニーホール1,414人、倉敷市民会館1,030人、9小中学校3,117人。多くの皆さんがワトトと出会い、元気と希望をいただきました。皆さんの力の結集です。ありがとうございました。


 DV防止サポートシステムをつなぐ会岡山の運営委員会。今回は担当で司会です。これから年末にかけて、女性への暴力ストップ&男女共同参画への取り組みが目白押しです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日 福居町内にある用水路の藻や泥すくい & 岡山フェアトレードの会のミーティング

2019-11-20 | おにき日記



 11.20は、福居町内にある用水の藻や泥をあげることから始まりました。町内の皆さんが集まってでです。
 私は30分間しかご一緒できませんでしたが、素晴らしいなぁと。水がスムーズに流れるようになったと思います。
 今、我が家は小菊が満開。いちばん大好きなシーズンです。



 岡山フェアトレードの会のミーティングに。
 NPO法人フェアトレード名古屋ネットワークのメンバーで、名古屋を軸にフェアトレードタウンを推進しようと全国をかけまわっている原田とよみさんが、お寄りくださいました。
 軽やかにオシャレに、そしてスマートに。いろんなジャンルでフェアトレードとのマッチングをしておられ、いつもお話と取り組みに関心しきり。いただいたパンフは、旅&フェアトレードがテーマです。
 ランチには、岡山の海と陸の幸を盛り込んだ「祭り寿司」をみんなで。美しさと美味しさに、原田さんだけでなく、私たちも喜んでしまいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日 大塚愛さんといっしょに、県政・市政お話し会とスペシャル企画

2019-11-19 | おにき日記




 大塚愛さんといっしょに大元公民館で企画を2つ。温かく活発に意見交換ができました。いい時間になったなぁと嬉しく、ご参加の皆さまに感謝します。

 ☆県政・市政お話し会
 私たちの報告のあと、皆さんからのご意見など。路面電車の駅前乗入、大病院への紹介制度への疑問、地区社協活動の活性化、廃園になった幼稚園活用、自然エネルギー活用など。
 スペシャル企画講師の田中信一郎さんがご参加してくださっていて、的確で前向きなアドバイスを。ありがたかったです。


 ☆ スペシャル企画「地球温暖化対策を進めるために ~ 自治体での SDGs活用も含めて ~ 」。講師は、田中信一郎さん(一般社団法人 地域政策デザインオフィス代表)です。
 はじめに、SDGsの17の目標について、私たち日本社会に即して数字をあげて解説。なるほど、なるほど、
SDGsは私たちの課題。ストンと腑に落ちます。例えば…。
ゴール2/飢餓をなくそう/持続可能な農業を推進する
 ・各国の有機農業取組面積と割合。
 イタリア15.4%、ドイツ8.2%、英国2.9%、米国と中国は0.6%、日本は0.2%。
ゴール3/すべての人に健康と福祉を
 ・OECD加盟国の人口1,000人当たり臨床医数2015。
 トップはオーストラリアの5.0人、OECD加重平均は2.8人、日本は下から4番目の2.3人。
 意外な感じがしますが、偏りが大きい(周辺に少ない)と。
ゴール4/質の高い教育をみんなに
 ・OECD加盟国の教育機関への公的支出割合。
 トップはノルウェーの6.3%、OECD加盟国平均は4.2%、日本は最下位の2.9%。例えば、学び直しがしにくい。
 私たちが「お話し会」で行ったテーマと重なっていきます。
 そして、「SDGsを踏まえた長野県の新展開」として長野県を紹介。SDGsに照らして、チェックできますね。さらに、地球温暖化防止に向けての多くの取り組みをお伝えくださいました。

 時間はまったく足りずでしたが、田中さんからは、皆さんが頷きながら熱心に聞いてくださって嬉しかった。議員活動の現場に居合わせて、議員にはファシリテートの力がいるんだなぁと気づきがあったなどの感想をいただきました。
 田中さんも、ご参加くださった方々もありがとうございました。田中さんのレジュメがご入用の方はご連絡くださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日 DV防止啓発パネル展&被害者支援バザーでした & 大塚愛&鬼木のぞみ「県政・市政お話し会 in 大元公民館」とスペシャル企画のご案内

2019-11-18 | おにき日記



 DV防止啓発パネル展&被害者支援バザーでした(岡山市役所1F市民ホール)。バザーでは、食べ物&物品コーナーともたくさんの方に応援をいただきました。ありがとうございました。


 市民と超党派の議員のあつまりです。1枚目は、バザー応援に立ち寄られた角田さんを囲んで。


 明日11月19日(火)になりました。
 大塚愛さんといっしょに、大元公民館での企画を2つ行います。どちらかでも、合わせてでもご参加くださいね。シェア歓迎です。

☆Part1/13時30分~15時
大塚愛&鬼木のぞみ「県政・市政お話し会 in 大元公民館」
私たちからの報告とともに、ご参加の皆さまと語り合う時間です。

☆Part2/15時~16時30分
スペシャル企画「地球温暖化対策を進めるために ~ 自治体での SDGs活用も含めて ~ 」
講師は、田中信一郎さん(一般社団法人 地域政策デザインオフィス代表)
気候変動への行動は待ったなしです。地球温暖化防止は大きなテーマです。
講師の田中信一郎さんを囲んで、今、世界全体で取り組まれているSDGs活用も切り口に、自治体での取り組みへの実践やヒントをお聞きします。田中信一郎さんのお話はとても参考になり、私は大好きです。

☆大元公民館
岡山市北区大元上町10-31,086-241-8526

☆☆SDGs
SDGsとは、国連サミットで約束した2030年までの国際目標「持続可能な開発目標」のことです。持続可能な世界を実現するために、17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする